地図ソフト(その8) (468レス)
1-

227: 2014/06/02(月)01:52 AAS
お、じゃあそろそろ発表か

Ver.15はWindowsMobileに対応してるんだろうか?
非対応ならAndroid端末買わんとならんな
228: 2014/06/06(金)06:55 AAS
iOS新規対応キター。WindowsMobile対応継続感謝。
229
(1): 2014/06/06(金)14:03 AAS
相変わらず、WM版にあった地図の直接編集はできないのかね。。。
いちいちPCで編集して転送なんてやってられねーんだよ
230: 2014/06/06(金)14:07 AAS
>>229
ああすまん。
Android版はできるようになったのか。
だったら今回は購入検討してもいいかな。
前回は購入パスしたからなぁ。

現地でじゃなくて計画の段階で、Android上の地図に書き込みたかったんだよ。
WM版はできるからな。
231
(1): 2014/06/06(金)20:28 AAS
メモを入力するのは今のSMDAでもできるけど、
「現地でじゃなくて計画の段階で」の意味合いがよくわからん
WM版はもう長く使ってないからどんなだったかほとんど覚えてない…
232: 2014/06/06(金)21:07 AAS
今回も他OSへの対応だけで、基本のWindows版の機能追加や地図収録範囲の拡大はなしか…
田舎でも筑波山、御岳山、養老渓谷などの行楽地は詳細図を収録してもらいたかった。
主要駅周辺では超詳細図も収録してもらいたかった(昭文社はデータとして持っている)。
建物を右クリックするとコンテクストメニューに「この建物の住所を表示」が出てきて、
住所を調べられる機能をつけてもらいたかった。
233: 2014/06/06(金)21:49 AAS
iOS版の試しに出力してみたら1ファイルでまとめられているね。
Androidもそうして欲しいけど旧Verもサポートしないといけないから無理か。
234: 2014/06/06(金)22:20 AAS
WMのPDAがそろそろ限界なのでAndroid端末買おうと思ってるんだが
どれ買ったらいいのかさっぱりわからん
オススメ教えてくれ
235: 2014/06/07(土)10:54 AAS
WindowsMobile対応ありがとー(・∀・)
荷物最小限の時は、灰鰤さん一本だから、助かるわ。
まあ、今さら新機能追加は無理でしょ。

使い道の無くなったIS05(Gingerbread)に入れて遊んでみるか。

優待販売利用しても良いんだけど、アップグレードのが安いのよね。
236
(1): 2014/06/07(土)15:13 AAS
>>231
SMDAの体験版使ってみたけど、やっぱ駄目だったわ。
メモの登録しかできないのな。

WM版では、カスタム情報の書き込みができるんだよ。
軽登山なんかで、計画の段階で地図見ながらルート作成してる。
SMD本体だと、情報記入のルートとか折れ線に相当するのかな。
登山ルートを線でなぞってルート作成しておいて、
当日はGPSでそのルートに沿って歩くとか。
これをいちいちPCのSMD立ち上げてルート作って転送なんて
しなくて済むからWM版は便利なの。
省1
237
(1): 2014/06/07(土)15:21 AAS
2012年のPMDA:>>34>>39
2013年のPMDA:>>98>>101  購入はパス
2014年のPMDA:>>236     購入未定
238: 2014/06/07(土)17:43 AAS
SMDAでのルート作成は欲しいね

>>237に補足すると、いつからか忘れたけどGPSログは取れるようになってる
ウィジェットで取るから、最初からあって気づいてなかったのかどうかはわからないが

WM版といえば、うろ覚えなので間違いがあるかもしれないけど昔(7、8のころだな)使ってて不満だったのは、
カスタム情報を読み込んだ後にプログラムを終了させると次に立ち上げるとき、
素の状態に戻ること(別に動作としておかしくないが、起動時に読み込みてええと思っていた)だったんだけど、
SMDAは一度読み込むとその後も覚えてくれるのがうれしい
(こういう挙動が好ましくない場合ももちろんあるだろうけど)

PMDのためにハイブリや東芝のWM端末を買おうとしていたころが懐かしい
239: 2014/06/13(金)22:05 AAS
優待販売のメール来たからいつものようにポチったんだけど
その後で優待の往復ハガキが3通来た
全部同じ住所氏名だから集約すればいいのに
240
(1): 2014/07/04(金)22:48 AAS
さっき届いた
今からインストールするお
241
(1): 2014/07/11(金)00:31 AAS
>>240
Ver.14スルーした俺が買いたくなるようにVer.15のアピールしてみて
242: 2014/07/16(水)22:46 AAS
>>241
多分すごくいいよ
インストールしてから一度も起動してないけど
243: 2014/07/18(金)00:35 AAS
ズコー
244
(1): 2014/08/10(日)22:18 AAS
Ver.15の体験版でWIN8タブレットの内蔵GPSを認識した
オフラインでもナビとして使えるぞ
245: 2014/08/19(火)22:27 AAS
Yahoo! カーナビは地図ソフトに入りませんか? 今日気付いたんだけど
なに気によさげなんで、とっとと入れてみたんだけど、出掛ける予定が無い
246
(4): 2014/08/31(日)22:50 AAS
 
  ☆       ☆ 
          
  ☆        ☆                  ☆     
                  ☆      ☆ 
                          ★
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.891s*