[過去ログ] ゼロックスのDocuWorksって Part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845
(3): 2021/06/05(土)17:46 AAS
資料の一部差し替えって場面で例えば100ページの文書の50ページ目だけ差し替える場合、
いったんDW上で元ファイルに差し替え用データをドラッグして101ページのファイルを作ってから
そのファイルを開いて、表示形式を一覧表示か一覧-文書表示にして、
101ページ目から50ページ目にドラッグして、51ページ目に移動した古い50ページ目を削除って方法しか無い?

あと一覧-文書表示って前まで上:プレビュー下:一覧だった気がするけど
DW9になって右:プレビュー左:一覧になったようなんですが、変更不可?

職場の電子決裁の添付資料がWordだろうがEXCELだろうが全部1個のXDWでってルールになって
資料の一部差し替えの指示があったとき、上に書いた地道な作業以外に良い方法は無いものかと。
XDW自体最初から作り直した方が早い場合もあるのは分かるんだけど。
846: 2021/06/05(土)17:52 AAS
>>845
資料の一部差し替えが生じることを見越して、バインダー機能を用いるのが良いと思ふ。
847: 2021/06/05(土)20:18 AAS
>>845
最初の質問についてだけど、クリップボードを利用したページの追加が役に立つかもしれない。

まず挿入したいページ (or 文書) をクリップボードに入れる。
ターゲットの文書を「一覧表示」にして、挿入したいページを選択した状態で
Ctrl-Vでクリップボードからペーストすると、選択したページの手前に入る。
848: 2021/06/07(月)16:56 AAS
>>845
1つ目
Deskのサムネール右上のページ番号部分をクリックして、50を入力
右クリックメニューで表示ページを取り出し
差し替えたいページをD&Dで束ねる

2つ目
Viewerの設定で、起動時の画面分割方法を水平分割にする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.500s*