【簡単なのに】Vellum CAD 雑談スレ【高機能】2 (165レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

99
(3): 2014/07/26(土)01:34 AAS
DesignFreeQからNitrogenに乗り換えます。

http://www.comnet-network.co.jp/software/plugincad/vn.html
100: 99 2014/07/26(土)01:38 AAS
あ、OSはMacね。
101: 2014/07/27(日)17:37 AAS
>>99
今macでDraftBoard2使っていてDesignFreeQに変えようか
なと思っているところだけどDesignFreeQからNitrogenに
変える理由を聞かせてくださいな
102: 2014/07/29(火)16:12 AAS
>>99
描写速度向上がどの程度なのかレポ求
DraftSight(無料版)やDWG TrueView 2015(無料)比べると
Vellum-Nitrogen_V8(デモ版)やVellumCAD professional edition(いまだに常用)は
恐ろしく遅い

常用中のはxpから8に変えてから画面内描写ライン数が多い時 かなりの確率で再描写を繰り返すようになった
これが最大のネックだが使いやすいの使用中(拡大で抜け出し可能)

ちなみに図形数28098(グループ化多数)だと30sec間隔で再描写のエンドレス状態(現環境)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.646s*