■ファイルメーカーProとMS Access(アクセス)■ (155レス)
1-

89: 2012/12/29(土)21:19 AAS
FileMaker11v3なんだが、データが壊れやすいのはなんとかならんのか
90: 2012/12/29(土)22:00 AAS
8でバージョンアップ止めとけば良かったのに・・・
91: 2012/12/29(土)23:02 AAS
そういや8ベースのシステムはいくつか見かけるけど、
FileMaker使いの中では8が神扱いなのかな?
92: 2012/12/30(日)21:36 AAS
本当は6が軽くていいんだけど、やっぱり機能的には7以降の豊富さが欲しい
(ファイルフォーマットも変更されたし)。
で、その中で軽さ、安定度、機能のバランスがとれてるのが8あたり。
それ以降はアドベ系かっ!と思うくらい重くて不安定。
93: 2013/01/16(水)17:00 AAS
11が神だと思うんだけど。
94
(1): 2013/01/24(木)16:45 AAS
アクセスってファイルメーカーみたいにランタイム版を作ること出来るの?
昔はあったと思うんだけど。
Developer版みたいなのが。
95
(1): 2013/01/24(木)18:29 AAS
>>94
できると思うけど、あまり期待しないほうがいいかも。
OS入れただけの環境なら動くかもしれないけど、色々入っている環境だと
うまく動かないこともある。。。。俺だけか?
96
(1): 2013/01/24(木)22:21 AAS
ファイルメーカーのランタイム版ってクッソ重たかったよね・・・
97: 2013/01/25(金)17:41 AAS
>>95
そうなんだ。動かないこともあるんだ。
>>96
今もクッソ重たいよ。
98: 2013/01/25(金)23:04 AAS
フリーから高額なものまで、テキストベースの軽いものOracleのように多機能高信頼性のものまで様々あるけど、
わざわざこれを選択する人ってどういう感性の持ち主なんだろう
99: 2013/01/26(土)15:54 AAS
ちょっと年配もしくはなりかけのドクターなんて
使える端末(PC)がMacしか無かったから
未だにファイルメーカー命の人も多い。
理由は簡単、“資産”が多いから。

Macしか選択肢が無かったのは写真とかを
鮮明にフィルム並みに再現表示できる安価な
端末がMacしかなかったって事で、金有る
病院とかはSunとかのUNIXマシンがゴロゴロ
入っている。今となっては骨董品だけど。
100: 2013/01/26(土)21:45 AAS
各フィールドの文字列長の制限がユルいのは有難いと思う
101: 2013/02/02(土)12:29 AAS
パソコン初心者なんだがまずどこで笑ったらいいかわからんしどこで突っ込んだり
納得するポイントがさっぱりわからん
102
(1): 2013/05/13(月)23:42 AAS
医療関係者ってなぜファイルメーカーをよく利用するの?
ファイルメーカー使ったことがないけど、なんで医療現場でそんなに使われているかわからない。
103: 2013/05/13(月)23:54 AAS
くぅぅぅ
104
(1): 2013/05/14(火)00:02 AAS
http://ivystar.jp/ms-office/access/filemaker-seen-from-access-user/
これを見て、ファイルメーカーのダメさが伝わってきました。
105: 2013/05/14(火)00:58 AAS
でもアクセスで複数ユーザーが同時にデータ更新する体制作ろうとしたら、
ファイルが頻繁に壊れて使い物ならかったよ…。
106: 2013/05/14(火)19:09 AAS
>>104
ファイルメーカーを知らない奴が書いてるだけじゃん。
107: 2013/05/14(火)20:54 AAS
>>102
もともと医者にMac使いが多かったからじゃね?FileMakerはMac発祥のソフトだし。
108: 2013/05/14(火)22:55 AAS
さんざん出てるけど、やはりSQLが使えなのは痛い。いや、いいソフトだとは思うけど。
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s