桐について語るスレ 3 【サーバー未満 Excel以上】 (904レス)
1-

75: 2012/02/24(金)22:55 AAS
64bit動作32bit互換にすればいいのに時代に乗り遅れるのが好きだよな。
DOSを引きずって新規ユーザーを一気に取りこぼししたことを憶えてないのか?
76: 2012/03/01(木)23:31 AAS
ソースコードの帰属で酒井さんと争ってたんじゃねえの?
77: 2012/03/03(土)21:11 AAS
佐田さん,元気かなあ?
78: 2012/03/03(土)21:30 AAS
生活保護受けてます。
79: 2012/03/04(日)08:11 AAS
2012.03.02 「桐9-2012製品案内」に「よくある質問」を新規に追加しました。
80: 2012/03/06(火)17:54 AAS
64bitの莫大なメモリー環境を生かして使いたいです
81
(1): 2012/03/06(火)18:02 AAS
エンジン部分がMSのCでないので無理です、一から作り直しになります
82: 2012/03/13(火)11:17 AAS
>>81
マシン語で書いてあるってこと?それはそれで凄いけど。
83: 2012/03/13(火)17:11 AAS
ボーランドC
84: 2012/03/14(水)10:28 AAS
だったら、64bit化難しくないと思うが
85
(1): 2012/04/13(金)10:25 AAS
弊社も桐が現役なんです。
生産管理を桐で行ってますが、
この度ログイン機能を追加する運びとなりました。

どこか参考になりそうなサイトはないでしょうか・・・
86
(1): 通りすがり 2012/04/13(金)11:27 AAS
>>85
Accessでの実装の仕方を検索すれば沢山出てくる
桐で同じことを行えば良いよ
利用者コードも利用すれば、Accessよりも柔軟にかなりの事ができる
87: 2012/04/13(金)12:37 AAS
>>86
ありがとうございます。
探してみますね
88: 2012/04/19(木)11:02 AAS
2012.04.18 ■ユーザサポート GW休業のお知らせ
4月28日(土)〜5月6日(日)を休業とさせていただきます。
89: 2012/04/25(水)20:49 AAS
今はもう、スマホの時代なんでしょうか?
パソコンは遠くなりけり。
90
(1): 2012/05/01(火)13:28 AAS
もう桐やめたいけどジジイババアがUIガーUIガー言い出すから困ってる
91: 2012/05/07(月)21:33 AAS
この糞会社いつ潰れるの?
92: 2012/05/08(火)09:27 AAS
>>90
基幹のデータベースをSQLにして、UIだけ桐にしとけばいいじゃん。
ジジイだけじゃなく、ババアも桐って言ってんのは珍しいな。
93: 通りすがり 2012/05/08(火)12:45 AAS
桐のUIは秀逸だね
オイラはAccessを桐と同一のUIにして使ってる
94: 2012/05/14(月)14:29 AAS
桐 for Android
1-
あと 810 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.274s*