純国産OS「トロン」で走るディスクシュレッダー3 (67レス)
1-

1: 2008/07/29(火)12:33 AAS
  リサイクル/廃棄パソコンからの秘密漏洩を防ぐデータ消去ツール
<<<ディスクシュレッダー3 DiskShredder3>>>

☆「ディスクシュレッダー3」とは? ディスクシュレッダーの特長

○安心の国産OS「トロン」の技術を応用

○消去方式 乱数1〜9回、NSA、米陸海空軍、米国防総省方式、NCSC、グートマン方式

○インストール不要
○利用回数無制限
○一括消去
○日本語で簡単操作
○ディスクの内容表示機能を搭載
省15
2: 2008/07/29(火)12:46 AAS
シリアルATAなど対応機種を拡大した
「ディスクシュレッダー3」を発売開始

〜 個人情報保護、機密漏洩防止に役立つデータ完全消去ソフトが大幅機能強化 〜
 

パーソナルメディア株式会社は、パソコンのハードディスク内の
データを完全消去するソフトウェアの新製品「ディスクシュレッダー3」シリーズを、7月18日より発売開始いたします。
「ディスクシュレッダー3」の価格は税込10,500円からで、ここ数年で急速に普及した
シリアルATA接続のハードディスクにも対応しております。

2005年4月には個人情報保護法が施行され、個人情報の管理や漏洩防止に対して、積極的な取り組みが求められるようになりました。
その一方で、昨今の環境問題を背景として2001年から施行されているパソコンリサイクル法(資源有効利用促進法)により、
省5
3: 2008/07/29(火)12:46 AAS
「ディスクシュレッダー3」の旧バージョンであるデータ消去ソフト
「ディスクシュレッダー」「ディスクシュレッダー2」は、2001年3月の発売開始以来、
利用回数に制限を設けないという画期的なライセンス制度や
シンプルなキー操作による使いやすさが支持され、
日本を代表する数多くの企業をはじめ、
官公庁や自治体、セキュリティ意識の高い個人の方など、
広範囲なお客様に多数のご利用をいただいてきました。
さらに、データ消去サービスを実施している企業や中古パソコンを取り扱う企業にも、
データ完全消去ソフトとして多くの採用実績がございます。

今回発売となる「ディスクシュレッダー3」は、従来の「ディスクシュレッダー」で
省12
4: 2008/07/29(火)12:47 AAS
◇製品ラインナップ

【ディスクシュレッダー3・ライト】FD版・CD-ROM版 (税込価格:10,500円)
消去方式を「乱数1回書き込み」に固定してシンプルな操作を実現したエコノミー版です。
なお、10枚以上を一括でご購入いただく場合は別の消去方式を選べる「ユーザーズ・チョイス」制度もご用意しています。
【ディスクシュレッダー3・スタンダード】FD版・CD-ROM版 (税込価格:31,500円)
「乱数1〜5回書き込み」と「NSA推奨方式」の合計6通りの消去方式を選択できる、スタンダード版です。
【ディスクシュレッダー3・スーパー】FD版・CD-ROM版 (税込価格:63,000円)
スタンダード版の消去方式に加え、9回までの乱数の書き込みや、米国防総省、米海・陸・空軍での消去方式、グートマン推奨方式など、さまざまな消去規格に準拠した消去作業が可能な機能強化版です。
【カスタム製品】
大量のパソコンを効率よく処理するために起動後のキー操作を一切不要とした「フルオート版」や、
省1
5: 2008/07/29(火)12:47 AAS
◇製品仕様

表1. 「ディスクシュレッダー3」の動作条件と消去できるハードディスク
--------------------------------------------------------------------------------

PC/AT互換機(DOS/Vパソコン)(*1)(*2)
・ Intel Core、Pentium、Celeron、486SX/DXプロセッサ(互換CPU含む)
・ 4MB以上のメモリ
・ 日本語または英語キーボード(マウスは不要)
・ VGA(640×480ドット)仕様以上のグラフィック機能
・ システム起動に対応したCD-ROMまたはFDドライブ
  内蔵のCD-ROM/FDドライブ、
省8
6: 2008/07/29(火)12:48 AAS
  (*1) ディスクシュレッダー3の動作には、パソコンのBIOSやブート方式、チップセット(ハードディスクのコントローラ)、
ハードディスクの種類などへの依存性があり、すべての機種での動作を保証しているわけではありませんのでご注意ください。
  (*2) Macintosh、PC-9800シリーズ、FM-Rシリーズ等には対応しておりません。
また、特殊な周辺機器が接続されている場合や、BIOSの設定が特殊な場合には、正常に動作しない場合があります。
  (*3) SCSIやIEEE1394(i.LINK)接続のCD-ROMドライブは非対応です。
  (*4) SCSIや特殊IDEアダプタ接続のハードディスクについては対応していません。
また、USB接続のハードディスクや外付けハードディスクには対応していません。

 
■補足資料

◇「ディスクシュレッダー3」の特長
省10
7
(2): 2008/07/29(火)12:48 AAS
◇ディスクシュレッダーが必要となる理由
パソコンのハードディスク内にいったん記録されたデータは、
「ごみ箱」に入れたり、「ごみ箱を空にする」といった操作を行っても、
実際には消えておりません。
また、ハードディスクを初期化する「フォーマット」を行っても消えておりません。
これらの操作により、データ本体の格納場所を示す管理情報(目次に相当する部分)が消去されるため、
通常の操作でこれらのデータを読むことはできなくなりますが、データの本体はハードディスク内に残ったままです。
このため、市販のデータ復元ソフトを使えば、消したはずのデータが簡単に復元できてしまいます。

実際、データを消去したはずの中古パソコンやリサイクルパソコンから個人情報や機密情報が流失し、大きなニュースになったことが過去に何度かあります。

ディスクシュレッダーでは、データの本体が記録されていた部分も含めて、
省2
8: 2008/07/29(火)12:49 AAS
◇画面写真

図1 ディスクシュレッダー3・スタンダードの起動画面 [10Kバイト]
http://www.disksh.com/img/start_s.png
図2 警告画面 [12Kバイト]
http://www.disksh.com/img/warning_s.png
図3 消去証明の表示画面 [10Kバイト]
http://www.disksh.com/img/cert_s.png

◇参考情報
社団法人 電子情報技術産業協会 (JEITA)
パソコンの廃棄・譲渡時におけるハードディスク上のデータ消去について」のガイドライン
省6
9: BTRON使ひ ◆bym/a/b9ng 2008/07/30(水)01:20 AAS
消去方式

ディスクシュレッダー3の消去方式
消去方式      書込回数 書込/検証パターン      ディスクシュレッダー3
                                     ライト スタンダード スーパー
NSA推奨方式      3   乱数2回→ゼロ            ×    ○      ○
乱数1回          1   乱数1回                ○    ○      ○
乱数2〜5回        2〜5 乱数2〜5回             ×    ○      ○
乱数6〜9回        6〜9 乱数6〜9回             ×    ×      ○
米陸軍準拠方式
(AR380-19)        3   乱数→固定値1→固定値2     ×   ×      ○
省11
10: BTRON使ひ ◆bym/a/b9ng 2008/07/30(水)01:22 AAS
○「ディスクシュレッダー3・スタンダード」はNSA推奨方式および乱数1〜5回から、
「ディスクシュレッダー3・スーパー」は上記のすべての消去方式の中から、実行時に消去方式を指定します。
○「ディスクシュレッダー3・ライト」は、消去方式が1つに固定されています。標準の消去方式は「乱数1回」です。
10本以上一括してご注文いただいた場合には、他の消去方式もお選びいただけます ( カスタム品 )。
○「検証」は、書き込みの後に値が正しく書きこまれたかどうかを調べる作業です。
○NSA : The National Security Agency ( 米国家安全保障局 )
○NCSC: The National Computer Security Center ( 米国家コンピュータセキュリティセンター )
○グートマン推奨方式は、グートマン(Gutmann)が1996年に発表した論文で提唱した消去方式です。
RLL(Run Length Limited)やMFM(Modified FM)といった
磁気媒体上のデータエンコーディング方式(フォーマッティング方式)を分析し、
省1
11: BTRON使ひ ◆bym/a/b9ng 2008/07/30(水)02:55 AAS
カスタムサービスユーザーズ・チョイス
「ディスクシュレッダー3・ライト」では、消去方式が1つに固定されています。
標準の消去方式は「乱数1回」です。
10本以上一括してご注文いただいた場合には、以下の消去方式から1つをお選びいただけます(ユーザーズ・チョイス制度)。

乱数書き込み(2〜9回)
米国家安全保障局(NSA)推奨方式
米国防総省準拠方式[DoD5220.22-M]
米陸軍準拠方式 [AR380-19]
米海軍準拠方式 [NAVSO P-5239-26]
米空軍準拠方式 [AFSSI5020,AFI33-202]
省14
12: 2008/08/01(金)08:43 AAS
ほー
13: BTRON使ひ ◆bym/a/b9ng 2008/08/03(日)01:04 AAS
英語版を最初から用意すればいいのに。
ヨーロッパで売れるよ。
14
(3): 2008/08/05(火)03:07 AAS
純国産にひかれるんだが、Linux使えば簡単に無料でできるし、
その他フリーの定評あるツールもあるんで、これを使う気になれん。

強烈な殺し文句ある?
15: BTRON使ひ ◆bym/a/b9ng 2008/08/05(火)16:46 AAS
>>14
米陸海空軍、米諜報機関方式。
16: BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA 2008/08/07(木)04:45 AAS
>>14
グートマン方式。

選べる制度。

何万回でも使える。
17: BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA 2008/08/07(木)19:18 AAS
>>14
ユーザーズチョイス制。
18
(1): 2008/08/10(日)13:17 AAS
漏れて困るようなデータなら物理的に破壊しろ。

http://www.nittoh.co.jp/ntz3/topics/tp_hdb15/
19: BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA 2008/08/10(日)21:09 AAS
>>18
物理破壊しても情報は拾える。
20: BTRON使ひ ◆z.PXTSeLGA 2008/08/12(火)02:47 AAS
情報の常識を知らぬ者が多いな。
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.568s*