Office2007\(^o^)/オワタ (169レス)
1-

1: 2007/07/02(月)21:15 AAS
「ワード」など 国は購入せず
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/02/d20070701000142.html

Vistaもオワタ\(^o^)/
2
(1): 2007/07/02(月)21:23 AAS
今度はバカ高いサポート料ふんだくってまた一儲けだな。
3: 2007/07/02(月)22:04 AAS
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1183290777069.jpg
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1183291052943.jpg
4: 2007/07/02(月)23:45 AAS
ついでにPDFもやめろ
5: 2007/07/03(火)22:55 AAS
Linux & OpenOfficeな漏れって
勝ち組かな

ちなみに
俺が最期に買ったMS製品はWin98無印だな
6: 2007/07/03(火)23:17 AAS
フリーだからいつでも移行できる故に勝ち組ってことはない
ノウハウはあるだろうから負け組ってこともない
7: 2007/07/04(水)04:28 AAS
MS「ワード」排除報道 政府の「ホンネ」ポロリ?
http://www.j-cast.com/2007/07/02008897.html

マイクロソフト(MS)製のアプリケーションソフト「ワード」「エクセル」を
政府が原則購入しないとNHKが報じたことを受け、MS側が激怒している。政府は
同局の報道を「事実誤認」などとしているが、NHK側も「取材に基づき放送した
もの」としており、政府の「ホンネ」がNHK側に暴露されてしまった可能性もある。

「総務省の行政管理局長のコメントまで取っているのだから(NHKの)報道は事実
だろう。『事実誤認』などというのは、単なる『建前』ではないか」(業界関係者)
8
(3): 2007/07/04(水)21:11 AAS
マイクロソフト社長、政府調達に関する誤報に対しコメント
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2007/07/04/10664.html
9: 2007/07/04(水)21:23 AAS
>>8
>総務省では、公式な見解として、「政府調達の基本指針では、調達仕様書の要求要件
>として、オープンな標準を優先して記載するということのみを定めており、オープン
>な標準に準拠した製品等を提案として求めるにとどまるものであって、提案された製
>品等を調達するか否かは、その他の要求要件とも照らし合わせて総合的に評価し決定
>されるものであることから、そのプロセスを経ずに、原則として、WordやExcelを購
>入できなくなるということはない」としている。

このプロセスを経ないでマイクロソフト製品を閉め出すことはないけど、このプロセス
を経れば、確実にマイクロソフトオフィス製品は購入されなくなるってことだね。
10: 2007/07/04(水)21:25 AAS
>>8
Office Open XMLがOpenな標準規格であるって事の意味が全く分からんし。
そのうちOOoなんかでも採用されるって事?
11: 2007/07/04(水)21:27 AAS
ODF形式以外は終わったってことだ
12: 2007/07/06(金)10:18 AAS
NHK「政府調達において、原則としてマイクロソフト製品を新規購入しない」
総務省「これからはオープンな標準に準拠した製品を使います」
ダレン「OOXMLはECMAで認定されてるよ><」
総務省「選択肢は多く用意されている」
ダレン「MS製品だけを買ってくれなきゃやだ><」

数年後、、、
ODFがMS製品で使われるフォーマットのデ・ファクト・スタンダードになりましたとさ。
\(^o^)/
13: 2007/07/06(金)22:53 AAS
>>8
標準化組織Ecma,オフィス・アプリ向けファイル形式「Office Open XML」を承認
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061208/256338/
14: 2007/07/08(日)02:49 AAS
けっきょく、「M$社製品Aなどと同等」という、政府の調達基準が
結構一杯あるのが問題だった。
そんな一営利企業の製品が毎年コロコロ変わっていくのは大いに問題。
調達基準を調査しなくちゃならんし、そんなけったいな仕事誰がするか。
OSが変っても、変らないのが仕事で、COBOLが死滅しないのも
ビジネスロジックが死滅しないのとおなじで、文書作成の仕事が、
変らない限り、バージョンアップごときで、文書ファイルの作成で戸惑わせる
ような変更は許すべきじゃないだろ。
15: 2007/07/08(日)02:53 AAS
MS「ワード」排除報道 政府の「ホンネ」ポロリ?
http://www.j-cast.com/2007/07/02008897.html

マイクロソフト(MS)製のアプリケーションソフト「ワード」「エクセル」を
政府が原則購入しないとNHKが報じたことを受け、MS側が激怒している。政府は
同局の報道を「事実誤認」などとしているが、NHK側も「取材に基づき放送した
もの」としており、政府の「ホンネ」がNHK側に暴露されてしまった可能性もある。

「総務省の行政管理局長のコメントまで取っているのだから(NHKの)報道は事実
だろう。『事実誤認』などというのは、単なる『建前』ではないか」(業界関係者)
16: 2007/07/08(日)19:15 AAS
OpenOfficeなら国際標準規格! OpenOfficeなら永久に無料!

政府公認、OpenDocumentフォーマット(ODF)という国際標準規格ISO26300
を採用しているOpenOfficeとは?
http://ja.openoffice.org/

オープンオフィスはどんな特徴があるの?
・ワープロ・表計算、プレゼンテーション、データベースなどが全部入ってます。
 (マイクロソフトオフィスなら約8万円)
・国際標準規格です。
・マイクロソフトオフィスと高い互換性を持ってます。
・PDFファイルを作成できます。
省5
17: 2007/07/14(土)17:23 AAS
MYCOM BOOKS - WindowsMode 2007年8月号
http://book.mycom.co.jp/wm/01811-08-07.shtml

【特集】[徹底分析]Office 2007は本当に必要なのか?
独自の調査結果からユーザーの本音が見えた!!
18: MSイラネ@そうだOfficeを捨てよう 2007/07/15(日)01:49 AAS
政府調達の基本指針で、MS Officeは打撃?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/15/1654782
19: 2007/07/18(水)10:36 AAS
2005年度 「自治体におけるオープンソースソフトウェア活用に向けての導入実 証」成果
http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/report/index.html

成果報告書はPDFとODFで配布されています
20: 2007/08/02(木)01:20 AAS
「ワード」など 国 は購入せず
http://www.mail-archive.com/discuss@ja.openoffice.org/msg07069.html

「ワード」や表計算の「エクセル」といった製品について、国の省庁では今日
からこうしたソフトを原則新たに購入しないことになりました。互換性があり、
国際的な基準などを満たすソフト以外認めない

http://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001.jpg
http://file4.heiwaboke.com/blog/img/2007/07/01/04-0001-01.jpg
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.661s*