[過去ログ] 一太郎vsワード その2 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941: 2006/06/30(金)09:27 AAS
ワードで十分だと思う。それに、マイクロソフト社は、アップデートもかなりあり、いつも最新の状態に保たれます。一太郎使いの私が答えてます。
942: 2006/07/01(土)23:03 AAS
ためしに一太郎買ってみます
943: 2006/07/01(土)23:56 AAS
うん、両方使ってみればいいんじゃない?
私もWord(ヴァージョンは古い)と一太郎(2006)両方インストールしているよ。
(割れ物ではないよ。ちゃんと正規CD-ROMもっております)

特に使い分けって考えてないなぁ(笑)。
944: 2006/07/02(日)06:32 AAS
台本は一太郎で
それ以外はワード使ってる
945: 2006/07/03(月)03:06 AAS
ヤッパリ一番使うのは、秀丸エディタだな〜。あれ?スレチガイ
946: 2006/07/03(月)20:41 AAS
いやいや、松風でしょう
947: 2006/07/03(月)20:50 AAS
上で互換性の話があったんだけど
一度PDFにしてから開き直すのはどう?
948
(1): 2006/07/03(月)21:34 AAS
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かっただろうな。
949: 2006/07/03(月)21:37 AAS
>>948
顔文字の使用は認めるんだな。わかった。
950: 2006/07/03(月)21:48 AAS
名前改名しないだろうか?
一太郎→first shameless Akira
951: 2006/07/03(月)23:37 AAS
(´・ω・)一太郎カワイソス
952: 2006/07/03(月)23:41 AAS
(´・ω・)← 禁止(^◎^)バブゥ
953
(1): 2006/07/06(木)16:05 AAS
これを見て下さい。ワードと一太郎の比較。
http://www.ichitaro.com/word/index.html
954
(1): 2006/07/07(金)16:13 AAS
>>953
WORDがあれば十分です。
955: 2006/07/07(金)16:16 AAS
>>954
うらやましいw
956
(1): 2006/07/07(金)18:55 AAS
俺の知る限りだと一太郎にこだわる人って
仕事の生産性とかあまり考えてない人が多い希ガス
957: 2006/07/07(金)19:09 AAS
日本の会社が得意の掛線文章文化には、一太郎の方が生産性が高い。
958: 2006/07/07(金)19:29 AAS
一太郎かワードかって以前の会社が多いわな
959
(1): 2006/07/07(金)20:04 AAS
>>956
はいはい
そうですね
960: 2006/07/07(金)21:55 AAS
>>959
JUST社員?マイクロ社員?
961: 2006/07/07(金)23:50 AAS
一太郎は古くから使ってる年配の人が多い。
年配の人は頭が固いから、昔の清書マシンとしての
ワープロのイメージでワープロソフトを使う。
だから生産性なんて考えず、最終的に綺麗な文書が出来ればそれでOK。

一太郎はいいワープロソフトだと思うが、使ってる人に問題が多いんだと思う。
962: 2006/07/08(土)06:33 AAS
ワープロソフト使ってる時点で生産性は考えてないだろ
963
(5): 2006/07/08(土)06:45 AAS
結論、生産性を考える。
秀丸エディタで文章を作成し
マクロでワープロソフトに渡す
後はワープロで整える。
964: 2006/07/08(土)08:09 AAS
>>963
だね。
生産性云々行ってる連中に限って、実は・・・。
965: 2006/07/08(土)08:17 AAS
偏見だけで結論にもっていく人おおいね
966
(1): 2006/07/08(土)08:45 AAS
テンプレートや書式(スタイル)やフィールドや…
エディタにないワープロの専用機能で、「整える」だけじゃない生産性の改善しようあると思うけどなぁ

>>963みたいな使い方は、ベタ書き以上の使い方ができてない人でしょ
ワープロ専用機の悪影響でワープロの使い方が未だにわからない人が多いんだと思う
967
(1): 2006/07/08(土)13:45 AAS
>>963
わざわざややこしい事をせずに最初からワープロソフトで打てばいいじゃん。
秀丸で文章を入力する事に何のメリットがある?
968: 2006/07/08(土)13:47 AAS
>>966
>ベタ書き以上の使い方ができてない人でしょ
ハイそうです。
仕事も、配送ですからW  ハイ 座布団1枚もってこい
969
(1): 2006/07/08(土)17:36 AAS
>>967
想像力がない人?
一般論にかみつく馬鹿は初めてみた
970
(1): 2006/07/08(土)17:52 AAS
>>969
じゃあどういう状況なら最初にテキストエディタで
文章を入力する事のメリットがあるのか、
想像力の無い俺に具体的な例でも挙げて教えてくれよ。
971
(1): 2006/07/08(土)18:02 AAS
>>970
秀丸はWordより軽い
正規表現での置換など豊富な編集機能
マクロを使えば色んな事が出来て便利(色々って具体的に何?と聞かれても困るけど・・・)
972: 971 2006/07/08(土)18:05 AAS
あと、Wordみたいに入力中にオートコレクトとか変なうざったい機能が働かないんで入力が快適・・・な気がする
大量の文章を入力するときはスクロールが早くて楽だしね
Wordだともっさりした感じでちょっときつい
973
(1): 2006/07/08(土)18:37 AAS
割とエディタで書いてからワープロで整形して印刷って人多いよね
970はワープロ使っててフリーズした経験とかないんだろうね
974
(2): 2006/07/08(土)18:56 AAS
>>963の言いたいのは
「秀丸で書いてワープロに貼り付けるのがどんな場合でも最強」
って事?
975: 2006/07/08(土)19:04 AAS
>>974
それは956や961も一緒だな
976
(1): 2006/07/08(土)19:32 AAS
>>974
違うだろ
文盲か???
977: 2006/07/08(土)19:57 AAS
マクロ
$e[1] = "ExcelでFile読込 (&F)";
menuarray $e,2;

if (result== 0) goto END;
else if (result== 1) run "C:\\Program Files\\Microsoft Office\\Office\\Excel.EXE";
else if (result== 2) {
if( updated == 1 ) {
message "一度保存してから実行して下さい。";
goto END;
} else run "C:\\Program Files\\Microsoft Office\\Office\\Excel.EXE " + "\"" + filename + "\"";
省3
978: 2006/07/08(土)20:09 AAS
>>976
「結論、〜」
て書き方してるからそういう意味に取られても仕方無い。
まぁ、実際には「俺の使い方ではこうだ」と言いたいんだろうがな。
だとしてもそういうのは一般論とは言わないわな。
979
(1): 2006/07/08(土)20:20 AAS
筆を使うよりはシャーペンを使った方が早いというのが一般論なのは分かる?
980: 2006/07/08(土)20:20 AAS
>>973
アメリカのPCライターのコラムなどを読んでると、ワープロのフリーズ防衛策として、
頻繁にCtrl+S(上書き保存)を叩くようにしてるみたいよ。
統合されたスペルチェッカなど、上回る利点があるから、ワープロは手放せないみたいね。
981
(1): 2006/07/08(土)20:30 AAS
最近のパソコンなら素のテキストを打ち込んでる段階でフリーズする事なんてまず無いんじゃね?
表や図を扱っててフリーズはよくあるけど、どっちにしろテキストエディタじゃ表や図は扱えないんだし。
982: 2006/07/08(土)20:47 AAS
>>979
それは一般論じゃなくて一般的と言うべきだな。
983: 2006/07/08(土)21:30 AAS
>>981
ワープロにしろエディタにしろ、ソフトウェアは人が作るものだから、
どこかにバグが残っていて、何かの拍子にフリーズや暴走になることは
覚悟しておいた方がよい。
984: 2006/07/08(土)21:36 AAS
一般論
「こういう環境ならこういう使い方が適しているし、別の環境なら別の使い方が適している」

具体論
「俺の環境だとこういう使い方が良い」

一般的
「こういう使い方をしている人が多い」

>>963みたいな使い方は一般的と言えるのかもしれない。
「俺の場合はこうなんだけど」という話であれば具体論と言えるのかもしれない。
しかし、少なくとも一般論とは言わない。
985: 2006/07/08(土)21:38 AAS
エディタだろうがワープロだろうが
今のPCは多世代バックアップしないと使い物にならんよ
986: 2006/07/08(土)21:56 AAS
仕事内容によっては最初からワープロのほうがいいこともあるよ
それは一太郎も一緒だとおもう
アンチや信者がいるとまともに議論にならないけどさ
987: 2006/07/09(日)00:44 AAS
今年は使いやすくなった一太郎2006がメイン
一太郎も何年もATOKのためだけにバージョンアップしてるのに、
一太郎をメインで使うのは2006からだわ
それまではWzエディタとワード2003
988
(1): 2006/07/09(日)03:09 AAS
最終的にワードでレイアウトする文書の前段階としてテキストエディタを使う意味が分からないなぁ。
Windows98の時代だったら固まりやすかったり大きな文書を開くと極端に遅かったり
ワードの駄目さが際立ってたからテキストエディタを併用したものだが、
昨今のメモリを大量に積んだWindowsXPマシンではそういう事もかなり少なくなってきたからね。
それでも固まる事はあるからこまめにセーブした方がいいってのは確かなんだが。
989: 988 2006/07/09(日)03:42 AAS
ワードは見出しや見出しマップ、アウトライン機能を使って
規模の大きな文書も効率よく編集できるのが好き。
(たしか一太郎も同様の機能あるよね?)
見出しを直接指定してジャンプしたり、見出し単位で切り貼りしたり、
前の方の章を参照しながら後ろの方の章を書くとか、色々。

頭の中に文書全体の構造が出来上がっていて、
パソコンの前に座ったらあとは文章をどんどん打ち込むだけ、という
頭のいい人にとっては無用の長物機能なんだろうけど。
そういう優秀な人は軽快なテキストエディタを好むのかなと思ったりする。
990: 2006/07/10(月)00:30 AAS
963じゃないけど、俺もエディタ→ワープロ派。
操作の軽快さはもちろん、とりあえず作りかけのファイルを行った先々のパソコンのメモ帳あたりでちょっと手直ししたり、grepで過去のファイル資産とシームレスに行き来できたりという部分が大きい。
grepと言えば、バイナリファイルになってしまうと、手に馴染むファイル検索手段がないというのもある。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*