「駅すぱあと」の運賃計算? (757レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(9): 02/03/10 03:42 AAS
私は、仕事上、他の社員の出張の交通費の計算を「駅すぱあと」の運賃計算で
やっていたのですが、この前、上司が異動で変わって、私がいつものように
「駅すぱあと」で交通費を計算して出したところ、上司に、
「「駅すぱあと」の交通費計算は正しくない。時刻表(JTBとかの分厚いの)
を使え」と言われました。
本当に「駅すぱあと」の運賃計算は間違いなのでしょうか?
分厚い時刻表なんかでいちいちアナログに調べてたらそれだけで日が暮れてしまいます。
こんな非効率な仕事はしたくありません。
上司が逝ってよしなのでしょうか?それとも私が逝ってよしなのでしょうか?
3
(1): 02/03/10 04:02 AAS
>>1
 バ ー ジ ョ ン ア ッ プ し る !
7
(1): SG@Exianasan [Exianasan] 02/03/10 15:38 AAS
>>1さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので

どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。
省15
17: 02/03/26 21:46 AAS
>1の上司は鉄オタだね。
鉄オタ上司は相手にせず
駅すぱあと使えってこった。
19:   02/03/28 16:00 AAS
>>1
上司に「お前、鉄ヲタだろ?氏ねよ?」って言ってみよう!
116
(1): 03/03/25 00:03 AAS
>>1
ところで,時刻表を使えば正確な運賃が計算できるというのも疑問なんだが。
JRやJTBの分厚い時刻表にさえ載っていない運賃計算の例外規定は結構あるし,
そもそも,あの時刻表では私鉄の運賃が計算できない。

…というわけで,上司が逝ってよしだと思う。
122: 03/04/06 08:15 AAS
>>1の上司さんへ。
そんなに正確な運賃を計算したいのなら,本物のマルスを使って計算したらどうでしょう?
(※マルス=切符を発行する機械)

中古でよければ,
 http://www.shinanorailway.co.jp/kippu.html
で売ってますよ。
131: 03/07/19 15:10 AAS
>>1
もう見てないと思うが、上司が逝ってよしだ。
よほどのプロじゃない限り,運賃計算を人間が正確にやるのは不可能。

営団地下鉄には「実際の乗車経路に関わらず、距離が最短となる経路で運賃を計算する」というルールがある。

例えば、地下鉄で新橋から渋谷まで移動する場合、普通の香具師なら間違いなく銀座線1本で行くだろ?
でも、運賃計算は新橋から溜池三王まで銀座線に乗り、同一構内にある国会議事堂前駅に移動し、そこから
千代田線に乗って表参道まで行き、そこから再び銀座線に乗って渋谷に着く…という経路で計算しなければ
ならない。

そんな経路、普通の人間が思いつくわけないじゃん。こういうのはコンピュータに任せるべきなんだよ。
225
(1): 名無しさん [@] 2005/04/10(日)19:36 AAS
>>223
>>1です。  わかりました。
家中ひっくりかえして出てこなかったら、きちんと問いあわせます。
226
(1): 名無しさん [@] 2005/04/10(日)19:41 AAS
>>225を修正します。「>>1です」のかわりに「>>223です」をいれてください。
By>>223
まだ2ちゃんねるを始めたばっかりなので、いろいろご迷惑をかけて、もうしわけございません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.173s*