【Korogi】 パスコがコオロギパンを販売 【Cafe】 (35レス)
1-

1: 2023/03/05(日)12:59 ID:3y8rwni5(1/10) AAS
Pascoが食用コオロギパウダーを使用した「Korogi Cafe」シリーズ

ここ数カ月の急速なコオロギ食推進の“戦犯”扱いされているのだ。
同社はコオロギパウダーを使用した食品をオンラインショップで限定販売しているが、
http://biz-journal.jp/2023/03/post_334818.html
16: 2023/03/08(水)23:32 ID:eWKUKOKt(1) AAS
キリン本搾りは美味しいです
17
(1): 2023/03/09(木)03:07 ID:dVyxLpDs(1) AAS
コ○ナだけじゃない!

SDGs・コオロギ・脱炭素など、あの黒幕たちが危機を煽るヤバい企みと狙いとは?

【則武謙太郎5thチャンネル】
https://youtu.be/VtaDdwn7NCA
18: 2023/03/09(木)07:44 ID:f3r/bt+F(1) AAS
ニュー速+板のスレにも書き込んだけど

今テレビつけたら子供向け番組の放送の合間のミニ番組で昆虫食流してたwww

秒でNEWS180【昆虫食ってなに?】(テレビ東京、2023_3_9 07 30 OA)の番組情報ページ テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
https://www.tv-tokyo.co.jp/news180/story/202303/26863_202303090730.html

それで「食糧難になるからコオロギ食べる必要があるんだ」とかと力説する専門家のVTR流してたけどいかんでしょw
完全にマインドコントロールじゃないかw
しかもそれを子供向けに幼いうちから刷り込もうとするとかやってる事が汚いってw
19: 2023/03/09(木)13:17 ID:mF6ACnIs(1) AAS
http://twitter.com/shantiphula/status/1632578024146075649?s=20
sssp://o.5ch.net/20nk2.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20: 2023/03/09(木)16:02 ID:MEMsiE+w(1) AAS
https://i.imgur.com/FPafwxG.jpg
21: 2023/03/11(土)14:19 ID:VSm6OCys(1) AAS
コオロギパンは食いたくない
22: 2023/03/12(日)01:01 ID:B7rEJjpP(1/2) AAS
陰謀論ではありません

環境省

第1節 持続可能な開発を目指した国際的合意 -SDGsを中核とする2030アジェンダ- 1 持続可能な開発の歩み
1960 年代から 1970 年代に掛けて、飛躍的な経済成長を遂げた先進諸国では地域的な公害が大きな社会 問題となる一方で、開発途上国では貧困からの脱却が急務でした。こうした中、1972 年にストックホルム で開催された国連人間環境会議において、ストックホルム宣言が採択され、環境保全を進めていくための合 意と行動の枠組みが形成されました。ストックホルム宣言では、「自然の世界で自由を確保するためには、 自然と協調して、より良い環境を作るための知識を活用しなければならない。現在及び将来の世代のために 人間環境を擁護し向上させることは、人類にとって至上の目標、すなわち平和と、世界的な経済社会発展の 基本的かつ確立した目標と相並び、かつ調和を保って追求されるべき目標となった」と記しており、経済や 社会の発展のためには、環境保全の視点を持つことが重要だという考え方が明示されています。
しかし、先進諸国と開発途上国との間で公害をめぐる認識の対立は大きく、その後も、先進国において は、大量生産・大量消費・大量廃棄型のライフスタイルと経済活動の拡大が、開発途上国においては、貧困 から脱却するため、持続可能とは言えない開発が優先的に進められました。他方、「成長の限界」(1972 年 ローマクラブ報告)、「西暦 2000 年の地球」(1980 年米国政府特別調査報告)を始め、人類の未来について 深刻な予測が相次いで発表されると、地球上の資源の有限性や環境面での制約が明らかとなり、世界の人々 に大きな衝撃を与えました。
こうした中、我が国の提唱に基づき国連に設置された「環境と開発に関する世界委員会」が 1987 年に報
4
平成28年度 >> 第1部 >> 第1章 地球環境の限界と持続可能な開発目標(SDGs)
23: 2023/03/12(日)18:17 ID:B7rEJjpP(2/2) AAS
おすすめ
昆虫食推進の日本の原点

みんなでSDGsを学んでコオロギ推進派の嘘を暴こう

https://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h29/pdf/1_1.pdf
24: 闇の仕置人 2023/03/13(月)00:50 ID:06W5SaiG(1) AAS
>>14 じゃ、自分達で食えって話
25: 闇の仕置人 2023/03/20(月)21:10 ID:5LznzYbu(1) AAS
NHKサタデーウオッチ9で1月に昆虫食を取り上げていた時に
「事前に試食した」とわざわざウソを言っていた アナウンサーの赤木野々花が
試食を拒否したのだろう 自分達が食べないゲテ物を視聴者に食べるよう勧めるNHK
26: 闇の仕置人 2023/03/21(火)09:47 ID:rBhN1Zhm(1/2) AAS
昆虫食を推奨したメディア NHK、関西テレビ、テレビ東京
27: 闇の仕置人 2023/03/21(火)10:36 ID:rBhN1Zhm(2/2) AAS
>>17 この動画の発信者の所にも脅迫文が来るな
28: 2023/03/21(火)10:43 ID:3d2U2BC7(1) AAS
エリザベスさん、圧巻の取材力👍
コオロギ食推進の異常性に気付こう!
htt https://twitter.com/Trilliana_z/status/1637762303641939969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29: 2023/03/26(日)01:56 ID:nU+x0jXf(1) AAS
選挙中は一切触れず、選挙後に「環境保護の為に昆虫を食べましょう」が大々的に始まるぞ!!!
農水省サイト
30: 2023/03/26(日)10:30 ID:eYwB8Dja(1) AAS
ムーンショット目標5

陰謀論ではありませんでしたね
31: 2023/03/31(金)14:57 ID:6etvkGse(1) AAS
【国際】イタリア政府、培養肉を禁止する法案を支持 コオロギをパスタに混ぜるのも禁止へ 食文化の保護が理由 [シャチ★]
2chスレ:newsplus
32: 2023/04/01(土)08:50 ID:ubXirXxt(1) AAS
陰謀論?
お前らどうする?
笑えないぞ

https://brains.link/
33: 2023/04/01(土)10:02 ID:Cd72jzOb(1) AAS
Oh, Great!!(松戸にて)
http://twitter.com/Mr_ShotaroSato/status/1641695565963735040?s=20
sssp://o.5ch.net/20sv0.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34: 2023/05/28(日)21:44 ID:mG+C0tP7(1) AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
省10
35: 05/08(水)19:36 ID:rngkS1Do(1) AAS
今度はネズミ入りだぞ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*