[過去ログ] 【ばふりばふり】蓮實重彦 X+3【120度】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/07/10(水)21:42 ID:vOeMuU5x(1) AAS
ないから立ててみた
2: 2019/07/10(水)23:51 ID:HwbfhYjk(1) AAS
スクリーン・スタディーズ: デジタル時代の映像/メディア経験
光岡 寿郎 (編集), 大久保 遼 (編集)
出版社: 東京大学出版会 (2019/1/30)

第1部 スクリーンという方法
第1章 メディア研究におけるスクリーンの位相――空間、物質性、移動(光岡寿郎)
第2章 遍在するスクリーンが媒介する出来事――メディア・イベント研究を補助線に(飯田豊)
第3章 液状化するスクリーンと観客――「ポスト観客」の映画文化(渡邉大輔)
第4章 アーカイブのパラドックス(林田新)

第2部 歴史のなかのスクリーン
第5章 明治期のヴァーチャル・リアリティ――非分節ショットへの回帰(上田学)
省15
3: 2019/07/11(木)01:50 ID:6GfUd4fV(1) AAS
>>1
4: 2019/07/11(木)03:05 ID:BdzLLl3o(1) AAS
でもぼくのもっとも尊敬するひとはもっとも影響を受けたひとは
野崎歓
柴田元幸
和田忠彦
です。
5: 2019/07/13(土)18:59 ID:ciIkf6Ud(1) AAS
ママレモンに腹をたてたりしてた頃もあった。
6: 2019/07/14(日)11:00 ID:Sm2FGt1l(1) AAS
蓮實重彦批判序説
7: 2019/07/14(日)11:30 ID:T/VrX9gm(1) AAS
heartdark
1975年生まれ。映画について書いてます。
2018年ベスト映画

1.レディ・プレイヤー1(スティーヴン・スピルバーグ)
1.バーフバリ 王の凱旋(S・S・ラージャマウリ)
3.スリー・ビルボード(マーティン・マクドナー)
4.ペンタゴン・ペーパーズ(スティーヴン・スピルバーグ)
5.インクレディブル・ファミリー(ブラッド・バード)
6.アイ,トーニャ(クレイグ・ガレスピー)
7.ジュラシック・ワールド/炎の王国(フアン・アントニオ・バヨナ)
省12
8: 2019/07/15(月)02:56 ID:jvrHEPLc(1) AAS
韓国における日本映画の上映動向
── 韓国シネマテークとシネフィルの役割 ──
閔   愛 善
https://www.waseda.jp/flas/rilas/assets/uploads/2018/10/365-376_Aesun-MIN-1.pdf

後にシネフィルの中には監督、評論家になった人もいるが、大学の映画サークルで熱心に
映画を観ていたという監督パク・チャンヌク、そして映画批評家のチョン・ソンイルが代表的だ。チョン・ソ
ンイルは 2009 年には『(カフェ・ノワール)』⚦で監督としてもデビューを果たし、2016 年にも
第 2 作目に、中国のドキュメンタリー作家ワン・ビンの撮影の様子を追う上映時間 4 時間の長編映画『
(天国の夜と霧)』⚧を監督した。

大学生の頃映画雑誌を読むため日本語を独学で学んだというチョン・ソンイルは、日本映画にも造詣が深い。
省14
9: 2019/07/17(水)22:30 ID:fNUxy7Br(1) AAS
ジョン・フォード論と50年代映画作家論はどうなった?
10: 2019/07/19(金)18:30 ID:uEKbtwUv(1) AAS
かきくけこ
11: 2019/07/20(土)01:58 ID:ft71FmbC(1) AAS
人間ジェネリク
話題が暗いので僕が書き写した蓮實重彦語録をアップしときますね
https://pbs.twimg.com/media/D_0TTscUcAUABJ0.jpg
2019年7月18日
12: 2019/07/21(日)12:26 ID:tHBvgepF(1) AAS
蓮實重彦と岡田茂東映社長の対談読んでみたかった
13: 2019/07/23(火)23:56 ID:wB107jaN(1) AAS
映画を見るということは、情報の収集から、交通手段、所要
時間、封切りか二番館かなどなど、かなり重い選択の伴った
行為です。関西だと、封切りならともかく、古い映画は二番
館、三番館に来るだけで、それも限られたものしか来ません
から、好きな映画を自由に見ることなんて夢のまた夢でした。
他人が傑作を見たと自慢していて自分が見逃していたら、
悔しくて小さなホールまで追っかけたりしました。こんなふう
にして、一つ一つの映画を選択して見る行為の集積が、僕
という人間を作ってきたわけです。

黒沢清『黒沢清の映画術』、新潮社、2006年
14: 2019/07/27(土)21:38 ID:MXz/KMcB(1) AAS
亡くなる前に邦画のオールタイムベスト100を発表してほしい
15: 2019/08/01(木)01:59 ID:YMWO7zQe(1) AAS
蓮實はワイルダーは嫌いなの?
16: 2019/08/02(金)00:36 ID:3vSmd5DU(1) AAS
ルビッチやプレストンスタージェスは粋だがワイルダーは野暮
山中は粋だが黒澤明は野暮
なんてよく言ってたが、キャプラのように全くつまらないと思っているわけではなく
深夜の告白やサンセット大通りなどを保留つきではあるが評価していた。
17: 2019/08/03(土)23:05 ID:y19mSy6g(1) AAS
脚本が?
18: 2019/08/12(月)12:39 ID:CrMRWI+L(1) AAS
町山智浩
@TomoMachi
蓮實重彦先生の表層批評は「志の高さで映画を評価するな」と言ってるけど、だからといって映像などの技術的な優劣で見ろとも言ってなくて、
思想などで類型化されない、紋切り型でない個々の生が切り取られているかどうかだと、非表層的なことも言っている。
19: 2019/08/18(日)00:59 ID:zCv6q5Ja(1) AAS
ジョン・フォードが好き ただし「荒野の決闘」は嫌い
ジャン・ルノワールが好き ただし「大いなる幻影」は嫌い
ハワード・ホークスが好き ただし「暗黒街の顔役」は嫌い
20: 2019/08/25(日)22:27 ID:XulurFyS(1) AAS
ワイルダーのこれ見よがしのどうだ決まってるだろって感じが嫌なのかね
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*