[過去ログ] ◆視力回復◆ Part57 (396レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2023/05/05(金)12:27 ID:0hXpj8430(1/2) AAS
このスレは医療技術に頼らずに近視・遠視・乱視・老眼などからの視力回復を目指すスレッドです。
急を要する眼の病気に関しては「眼科質問」スレや各病気の専用スレへ。
手術、眼鏡やコンタクトによる矯正もスレ違いor板違い(めがね板)です。
ID:BX1owWQL0NG(ワッチョイW 1597-6N3J) CUE&アイプラ信者死ね
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221113/Qlgxb3dXUUww.html
2chスレ:livegalileo
視力wiki (誰でも編集できます)
http://wikiwiki.jp/siryoku/ID:BX1owWQL0NG

前スレ
◆視力回復◆ Part56
省1
377: 03/04(月)21:48 ID:uUdxk3DG0(1) AAS
カシスアントシアニンは眼軸伸長の抑制に有効という実験はある
ビルベリーについては有意差なし
ただしヒヨコ

ヒヨコではカシスアントシアニンに眼軸伸長予防効果あるが、人ではない可能性もある
ビルベリーや他のアントシアニンは統計的に有意差あるとは言えないが、ほんの少し効果あるとかそういう可能性もある
378
(2): 03/06(水)18:07 ID:ztPg/ZP/0(1) AAS
デバイス等について疎いので質問させて頂きたいです
何らかのデバイスによって遠くを見ている状態を再現することは可能でしょうか?
遠くを見たり近くを見たりを繰り返せるとベターです
よろしくお願いします
379: 03/06(水)19:04 ID:oCiPgKl00(1) AAS
>>378
光学的な話なら、レンズの度数を変えればいいだけなので容易
厳密にはレンズは色収差(赤がより近くに見えたり、青はより遠くに見えたり、その逆だったり)を生じやすかったりするので、非常に難しい

具体的には老眼鏡や拡大鏡をつけるだけで遠くを見てる状態を再現できる(厳密には色収差などあるので違う)
外したり、レンズの度数変えれば光学的な距離も簡単に変えれる
網膜に映る光の光学的的な距離だけなら、自分の水晶体の厚みを変えるだけでもいい
380: 03/07(木)12:33 ID:H77FRhGY0(1) AAS
>>378
遠くと言うなら、視力回復法でよく出てくる平行法立体視かな
検索すればYouTubeなどでもたくさん出てくるよ
ガジェットとしては昔「メガトレ」というのが売られてて、自分も買った
動く2つの光点を平行法や交差法で見るのが主なプログラムだけど
正直効果はよく分からないな
381: 03/07(木)21:13 ID:bh2fqM5c0(1) AAS
老眼でないのに老眼鏡つけて目に悪影響ないの?
382: 03/08(金)05:58 ID:LjTs6smD0(1) AAS
今の人間は光学的に近くを見て眼軸が伸びてる人が多いから、メリットのがデカいんじゃないかな
プラスレンズ(老眼鏡など)やマイナスレンズ(視力悪い人がつける普通の)を長時間・長期間つけることによる影響ってのはまだ判明してないことも含めて色々あるだろうけど
現状で一番分かってる大きな影響は眼軸変化

近くを長時間見るのが目に悪すぎて、近くを見るときに老眼鏡・拡大鏡をつければそれを抑えれるってカンジ
383: 03/08(金)20:44 ID:ynfWdoRN0(1) AAS
そうなのか勉強になるわ有難いです
384: 03/09(土)00:06 ID:5Y9vJp060(1/3) AAS
自転車使うのやめて歩きと電車だけにしたら、ほぼ常に遠くを見てるから視力が多少改善した気がする
385
(1): 03/09(土)00:34 ID:pEUdoXsW0(1) AAS
電車でスマホ見なければ最高だね
386: 03/09(土)00:47 ID:5Y9vJp060(2/3) AAS
>>385
いやあ、これだけスマホが普及した今それは塗りだわ
でも一日1時間弱くらい遠くを見るだけでも目にいいと思う
387: 03/09(土)00:47 ID:5Y9vJp060(3/3) AAS
塗り、じゃなくて無理だった
スプラトゥーンかよ
388: 03/09(土)10:46 ID:GBE8tdQ90(1/3) AAS
赤い光が近視抑制に良いっていうからとりあえずL E Dの懐中電灯の上に100均で買った赤い下敷きやチェックシートを置いて試してる
389: 03/09(土)10:46 ID:GBE8tdQ90(2/3) AAS
赤い光が近視抑制に良いっていうからとりあえずL E Dの懐中電灯の上に100均で買った赤い下敷きやチェックシートを置いて試してる
390: 03/09(土)10:58 ID:NP2ws1UZ0(1/2) AAS
赤いフィルターのは、赤以外の可視光線を減らすだけ
光を赤にするわけではないので、弱いと思うよ
特に白色LEDとかは赤らへんの周波数は元々殆ど含んでないだろうし
太陽光みたいな様々な周波数を含んでる光から、赤以外の周波数を減らすみたいなもん

金かけずに手軽なとこだと、スマホ・タブ・パソコンなどで赤色の画像を表示しておいてディスプレイの輝度を最大にするとか
無難なのは、シンプルに赤色LEDのライトを買うこと
ただ、ダイソーにあるかは不明
391: 03/09(土)11:00 ID:NP2ws1UZ0(2/2) AAS
あ、一番シンプルなのは外でることか
太陽光にも当然、赤色含んでる

あの実験だと、赤色LED群と太陽光ある場所にいる群を比べてないから、何か効果違うかもだが
392: 03/09(土)11:49 ID:cw4HRF5w0(1) AAS
視力を尽くせ
393: 03/09(土)16:55 ID:GBE8tdQ90(3/3) AAS
外は良いんだろうけど自分は黒子が出来やすい体質だからちょっとね
赤色LEDライトの最安品が手軽なのかな
394: 03/09(土)17:12 ID:/OrkQZP90(1/2) AAS
目に良いかの実験・データ・論文は足りてないけど
赤色周波数の光の累積曝露量を増やすなら、懐中電灯ではなく照明の方がいい

ちなみに俺は、スマートライトで赤色や緑色を増やしてる
スマートライトの安売りあったので
目に良いかの論文はあるわけでないけど、網膜の赤色や緑色の処理量を上げれば、血流も増えて良いんじゃないか?という仮説で
395: 03/09(土)17:15 ID:/OrkQZP90(2/2) AAS
青色については、他の照明やディスプレイで多めなので、増やさなくてもいいかなと
バイオレット光は眼軸を伸ばす効果があるという実験もあるが、ダメージも大きく白内障になりやすいって話もあるので導入していない
396: 03/09(土)17:40 ID:17p4wiui0(1) AAS
バーチャルボーイは目にいいって話思い出した
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*