[過去ログ] 膀胱炎4 (955レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2006/08/27(日)00:09 ID:jfsRjSdl(1) AAS
膀胱炎について
対処方法、治療の仕方、費用、通院期間など
受診は泌尿器科・内科・産婦人科へ。

前スレ
膀胱炎3
2chスレ:body
膀胱炎2
2chスレ:body
膀胱炎
2chスレ:body
936: 2007/03/02(金)07:22 ID:Z2hFFHlg(1) AAS
私もHのたびに膀胱炎になります;;
彼は気をつかって指とかよく洗ってから してくれるのに…
これ以上、なにをどうすればいいんだろ?
Hはやっぱりしたいし…。
937: 2007/03/02(金)11:40 ID:Gp67iCA0(1) AAS
先週から残尿感、排尿痛、下腹部痛。
火曜日に血尿。
やっと今日病院いけました!

膀胱炎でした。
ガチフロ三日分とちょれいとうが出ました。

早くききますように
938: 2007/03/02(金)11:52 ID:Epr0DRGp(1) AAS
昨日から排尿痛はないものの・・・残尿感、下腹部痛です。
昨日までは血尿がありましたが、風邪薬を飲んだら消えました(顕微鏡で
みたらありそうかな)

急性腎炎なのか・・・膀胱炎なのか。。。
早く結果がほしい、、、月曜日まで長いよ・・・・・><
939: 2007/03/02(金)22:31 ID:LRjoiCVO(1) AAS
1ヶ月前に生まれてはじめて膀胱炎になったと思ったら、
また今朝から頻尿ぎみだな〜と思ったらあっという間に悪化・・・
水分たくさん取ったけれど良くならない
明日病院行ってきます・・・今晩寝られるかな

なんとなくローライズのジーンズが原因な気がするのですが、
みなさんローライズはいてますか?
年末に超ローライズを買ったんだけど、他に思い当たることがあまり無くて・・・
940: 2007/03/02(金)23:50 ID:PDAAIcU9(1) AAS
ローライズは、どうか分からないけれど
身体を締め付ける下着や洋服は、やめた方がいいと
友人の看護師(泌尿器科)から聞きました。
ガードル等は、膀胱炎に良くないらしいです。
血の巡りを悪くするそうです。
941: 2007/03/03(土)00:03 ID:1JujD0KV(1) AAS
クランベリージュースでたね(^O^)
942
(1): 2007/03/03(土)02:42 ID:zJfH8dAO(1/3) AAS
初歩的な質問かもしれないんですが…

何日か前から頻尿と残尿感があります。
水分を多くとるのがよいとよく言われていますが、外出時など、そのぶん逆にトイレ近くなりませんか、、?
外出前は飲まない、という事でしょうか?
943: 2007/03/03(土)03:03 ID:t8CHTYTa(1) AAS
>942
わざとトイレを近くして膀胱の中の雑菌を薄める+早く追い出すのが目的
トイレ我慢すればするほど症状ひどくなるよ?
944: 2007/03/03(土)03:20 ID:zJfH8dAO(2/3) AAS
なるほど…レスありがとうございます。
明日長時間車で移動しなければならないので、こうゆう場合はどうしたらいいのかなと不安になっていました。

出せる時に飲む ようにしまし。外出前は控えめに、ですよね?
945: 2007/03/03(土)15:02 ID:U6CS5v3o(1) AAS
その長時間外出の前に病院いけばいいのに
つうかよく膀胱炎になってて日常生活がおくれるな
946: 2007/03/03(土)19:35 ID:JccRfBGh(1) AAS
日常生活おくれるくらいなら神経性じゃないの?
947
(1): 2007/03/03(土)20:09 ID:zJfH8dAO(3/3) AAS
そうなんでしょうか、、

でもこのスレを読んでいてそんな気もしてきました…
やはり膀胱炎となると外出は辛いですか?
948
(1): 2007/03/03(土)23:13 ID:GfKP4vjx(1) AAS
痛くて眠れんよ…
949
(1): 2007/03/04(日)00:04 ID:3t6R6WY7(1) AAS
>>947
膀胱炎中の外出なんて、出来なかったよ。
頭の中は、お手洗いばかり考えているし
10分おきにトイレに行きたくなるんだもんな〜
もし精神的なら、外出した時は気が紛れて
繁栄にお手洗いに行かなくても済むんじゃない?
950: 2007/03/04(日)02:02 ID:cIRPubU6(1) AAS
>日常生活おくれるくらいなら神経性じゃないの?

これは違う
症状の軽い膀胱炎もあるということ

神経性とか精神的なものとか、そういうのとは別の話
951
(1): 2007/03/04(日)02:08 ID:3zh1eevN(1/2) AAS
>>948
>>949
レスありがとうございます。
そうですね、気が紛れている時はならない気がします。あと今日の長時間の車、なんとか大丈夫でした。
やはり神経性のものかもしれませんね…。

ちなみに泌尿器科でない科で症状を話したためか、クラビットをのんでいます。神経性となるとまた別の処方ですよね、再受診してみます。

アドバイスありがとうございました、お互い早くよくなる事を願います。
952: 2007/03/04(日)05:00 ID:TzrACulC(1) AAS
昨日の朝から膀胱炎っぽい。

今腹痛+トイレ通いで寝たいのに寝れない…

あとオナニーってやっぱよくないのかなぁ?

前日オナったし寝不足だからなったと思うんだけど…
953
(1): 2007/03/04(日)05:47 ID:nZPryGEt(1) AAS
>>951
尿検査もしないで問診だけでクラビットを出されたの?
クラビットって強いんだよ。他の病気になることだってあるんだよ。
病院変えたほうがいいかも。
954: 2007/03/04(日)12:03 ID:27+1Seg7(1) AAS
性交をすると必ず膀胱炎になります。もう怖くて性交が出来ません。何故、膀胱炎になるのでしょうか?
955: 2007/03/04(日)16:40 ID:3zh1eevN(2/2) AAS
>>953
そうなんですか、ちゃんと泌尿器科いってきます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*