GPS/魚群探知機 その8 (210レス)
1-

164
(1): 2023/10/17(火)16:39 ID:ywG5SiVO(1/2) AAS
>>162

gpsmap1222xsvにて、v33.30で以下の症状が出たので記録しておきます

QuickDrawを表示したSDカードを入れた状態で、拡大縮小をするとフリーズ

解決策は、以前更新したときに入れていたSDカードに古いバージョンがあったので入れたら改善した。

↑押しながら電源ボタンでリカバリーモードに入れる
165: 2023/10/17(火)17:09 ID:VQWzfVqe(1) AAS
地雷なの?
166: 2023/10/17(火)17:27 ID:ywG5SiVO(2/2) AAS
やと思います。明らかファームの影響です。
167: 2023/10/17(火)17:49 ID:1WZDtjaB(1) AAS
>>164
「↑押しながら電源ボタンでリカバリーモードに入れる」の
↑ってなんですか?
168: 2023/10/18(水)20:15 ID:jAT8m67u(1/2) AAS
どこかのサイトで見たんですがボタンのあるタイプのGarmin魚探は↑矢印キーを押しながら電源入れたらリカバリーモードになって、ファームウェアのダウングレードができるんですよ。
169: 2023/10/18(水)20:16 ID:jAT8m67u(2/2) AAS
どこかのサイトで見たんですがボタンのあるタイプのGarmin魚探は↑矢印キーを押しながら電源入れたらリカバリーモードになって、ファームウェアのダウングレードができるんですよ。
170: 2023/10/19(木)16:01 ID:jRR82pb+(1) AAS
ありがとう。
171: 2023/10/27(金)15:50 ID:6DFp1TUf(1) AAS
何が来たぞ差分ファイルかな
172: 2023/10/31(火)15:31 ID:WWKX2j8Q(1) AAS
フリーマップ削除したら動いた。
173: 2023/10/31(火)18:25 ID:ge31FaGD(1) AAS
神奈川の貸しボートで手持ちのスマホ魚探じゃ
全然魚が映らないorいる場所がわからないので
米尼から
echomap uhd2 92sv+GT51M-TM
を購入してレンタル船につけたら
魚いっぱい釣れるようになりますか?
因みに水深は60mで行きます。
174: 2023/11/01(水)12:12 ID:e833C/tT(1) AAS
映るようにはなるでしょう
釣れるようになるかはあなた次第です
175: 2023/11/21(火)00:27 ID:LaPh3FuN(1) AAS
この動画のロープワーク使えるw
seamens tokyo
176: 01/02(火)14:54 ID:sANrkM4G(1/2) AAS
ローランスはガーミンみたいな無料地図って無いの?
177: 01/02(火)14:54 ID:sANrkM4G(2/2) AAS
ローランスはガーミンみたいな無料地図って無いの?
178: 01/13(土)20:40 ID:Kbzh8AI8(1) AAS
世界一受けたい授業 2024年1月13日(土) ▼2
179: 01/21(日)05:04 ID:G0qBj3XA(1/2) AAS
>>124

20年前のホンデックスだけど、サビキの針まで映るで。
180: 01/21(日)12:12 ID:G0qBj3XA(2/2) AAS
今年の各社の新製品情報は?
釣りフェスティバルには魚探メーカーは来てなかったの?
181: 01/25(木)16:03 ID:wOlzJYZH(1) AAS
ActiveCaptainアプリ経由で買える GARMIN Navionics Vision+って地図を買った人がいれば
どんな感じか教えてください。
182: 02/04(日)21:50 ID:gyC2Y0Qu(1) AAS
GPSMAP 1223使用してるんですけど
quickdrawがPS30の方しか認識せず水深が50m超えると使用出来ず困ってます
ボート営業に聞いても解決出来てません
誰か同じ症状の人か解決策知ってる人いませんか?

ちなみにPS30とGT51の振動子付けてます
183: 02/13(火)02:08 ID:rZRsKMAw(1) AAS
GARMINのQUATIX 7 PROを使ってる方います?

使用感をぜひ教えて下さいませ

m(_ _)m
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s