ラグジュアリーヨット,スーパーヨット (95レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

20: 2020/01/22(水)13:39 ID:FCEtdNuS(1) AAS
ネット見てるとエクスペディアの動画でコレが出て来る
https://www.youtube.com/watch?v=HguhRNOQ2mA
日本人が考える大型クルーザーの使い方ってこんなイメージなのかな
43: 2020/03/22(日)08:14 ID:naW2VTx2(1) AAS
230フィート横倒し。
https://youtu.be/Cba6muDC4oM
45
(1): 2020/03/25(水)20:22 ID:oABvLgp8(1) AAS
LEXUSのLY650、公式動画以外で詳細なのは珍しいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=XgywFm3gQIM
50
(1): 2020/05/19(火)19:59 ID:LwvaN3rR(1/3) AAS
>>49
50m程度の船なら途中寄港アリで横断できるようだね
大西洋ならジブラルタルからヴァージン諸島辺りまでなら一気に行ける
スペック表にクルーズ速度での航続距離が記載されてるのでそれが参考になる
小さなヨットでもエクスペディションとかエクスプローラに分類されるモノは航続距離が長い

もっと小さな船でも折り畳み式の燃料タンクをデッキ上に仮置きして航続距離を伸ばせる
↓シアトル発世界巡航中の52ft艇の動画、19分から増設タンクの説明と作業風景
https://www.youtube.com/watch?v=dM4NLuNmZOQ
52
(1): 2020/05/19(火)21:50 ID:LwvaN3rR(2/3) AAS
>>51
1 航続距離が4000nm以上あるならハワイで補給すれば渡れる

2 北米西岸を北上しアラスカからアリューシャン列島に沿って西進、北方領土へ至る北回りのコース
  ↓上記の逆コース、香港からバンクーバーへの120ft艇の回航動画
  https://www.youtube.com/watch?v=DcLLCCkyr3k

3 ハワイからマーシャル諸島、ミクロネシア、グアムなどを経由して小笠原列島という南回りのコースも

4 もちろんパナマ運河からスエズ運河のコースもアリ、時間も金も掛かる
62: 2021/02/26(金)18:15 ID:BjvrdpKZ(1) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=kAmZ_HbVvzM

サンマルタンのシンプソンベイでのスーパーヨットGOの衝突事故
二度ぶつかってるんだな
原因はエンジンコントロール系のトラブルらしい
81
(1): 2022/03/06(日)00:38 ID:bDbUv47q(1) AAS
矢沢氏、今はこちらの70fなんですね
https://www.youtube.com/watch?v=6etqcHnON6Q
83: 2022/03/07(月)09:27 ID:Ry3JpIe5(1) AAS
Brakers70
https://www.youtube.com/watch?v=jk310aMDJXU
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.470s*