着岸失敗者の会 (167レス)
1-

1
(4): 2018/10/05(金)06:10 ID:N5iOqx9+(1/4) AAS
失敗してボートだけ向こうへ行ってしもた…
148: 2020/08/26(水)21:13 ID:Jsd2fl92(1) AAS
着岸はいまでも不安だな
セスナの着陸より不安だと思うな
飛行機なんて知らんけどさ
149: 2020/09/21(月)23:56 ID:sXc0CRre(1) AAS
失敗して沈没したよ
自分も
150: 2020/09/22(火)08:25 ID:qot8208b(1) AAS
早く成仏しろよ
151: 2020/10/11(日)10:30 ID:a9121i9Z(1) AAS
勢いよくぶつけて沈没
もちろん自分も沈没

死ぬかと思ったわ
152: 2020/10/12(月)15:29 ID:sWfA43Qx(1) AAS
kwsk
153: 2021/01/17(日)17:32 ID:nV7mB9qN(1) AAS
藤林丈司
154
(1): 2022/03/14(月)10:57 ID:cQte6sgb(1) AAS
船を買って間もない頃は川に泊めてたんだが川幅も狭くてまわりにもびっしり船が係留されていた。
小刻みに前進、後進を繰り返しながら所定の位置に停めないといけないのだが、ある日風も強くて
悪戦苦闘しながら船を出そうとしていたら慌ててしまって思いっきり隣の船の船外機に突っ込んで
破壊してしまった。
155: 2022/04/19(火)11:27 ID:udzVPVC2(1) AAS
>>154
自業自得
156: 2022/04/26(火)20:00 ID:OHHj1qgk(1) AAS
バウスラスターって...いいなあ。あれさえあれば解決できそうな気がする
157: 2022/04/28(木)16:13 ID:yi3mUy6E(1) AAS
船の大きさにもよると思うが後付けできるんじゃね?
158: 2023/01/23(月)20:12 ID:E7KcQDFp(1) AAS
漁港に泊めてるんだけど、船出して戻ってきたときに自分のスペースが明らかに狭くなってる時に泣きたくなる
159: 2023/04/21(金)06:11 ID:BXM+U0Ap(1) AAS
このスレ見てたらGWに一人で船出すの止めにするわ。5月1日から明石タコ解禁だったけど。
160: 2023/07/29(土)16:21 ID:TEMarm4P(1) AAS
>>2
わかる
俺も一回やった
恐ろしい経験だったわ
今思い出しても震えがくる
161: 2023/08/07(月)19:14 ID:zW6Bvh9o(1) AAS
恐ろしいな
162: 2023/09/29(金)10:25 ID:/hM6KFZ8(1) AAS
離岸の時に同乗者に係留ロープ外すのを頼んだら桟橋と船を跨いで手こずってるうちに案の定海に落ちた
163: 05/13(月)07:58 ID:lvy1l2lK(1) AAS
マリーナのタイヤが付いてる船台に勢いよく乗り上げたら船首と船台の先っぽをぶっ壊したわ
164
(1): 05/13(月)16:36 ID:pvAEZ5N3(1) AAS
素人がバウラインを離してしまった
165: 05/18(土)19:54 ID:Bo0C5jl2(1) AAS
このスレは恐ろしすぎて全部読めない
166: 05/18(土)23:27 ID:BKG+wx7P(1) AAS
免許取って10年以上なるけど、離岸と着岸だけは未だに苦手やわ
最初は潮が満ちてる時しか入出港できない河口のマリーナで座礁したり、次に借りたマリーナでは桟橋の横に泊まってた船に船首ぶつけたり、
係留しようとしてほかの船のアンカーのロープをペラに巻き込んだり。
167: 05/29(水)14:59 ID:W41oGncd(1) AAS
>>164
素人にバウラインを預けてはダメ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.539s*