ヨット初心者 相談室 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (704レス)
1-

640
(2): 2021/10/16(土)09:15 ID:WPKGZFuu(1) AAS
620です。皆さんありがとうございます。Youtubeのシングルハンド動画観ました。夢が広がりますね。

YBMはJバース(10m未満、陸電あり)を申し込んでいますが、2年以上の待ちと言われてるので、その間に色々勉強してみようと思います。

スクールには通うつもりですが、体験で思ったのはヨットって体育会系のクラブみたいな感じですね。そこが楽しそうでもあり、不安にも感じます(^^;
641
(2): 2021/10/16(土)19:24 ID:ZcfXUh98(1) AAS
>>636
青木は魚探取り付けで見積もりに行ったときに
知識がなさげに感じたから信用出来なくなったんよ
周りのヨットマンもからもいい話聞かないしね
642: 2021/10/16(土)20:03 ID:YXM6o6y7(1) AAS
>>641
そうなんですね。
大将だけですかね。
643
(1): 2021/10/16(土)20:41 ID:n58SYxU7(1) AAS
>>640
自分はこの動画見てヨットに乗りたくなったよ
勉強にもなるから見て欲しいな
https://youtu.be/WjBYRUZbU4Y
644: 2021/10/18(月)11:27 ID:zOrUU9CA(1/2) AAS
2年前に青木ヨットで2日間講習を受けて 直ぐに27F艇を購入、ビビりながらシングルで離岸、その後講習通りにメイン、ジブを展開4-5m/sの風でしたが問題なくセイリング出来ました。強いて言えば離岸着岸をしっかり考えれば後はどうにかなります。
645: 2021/10/18(月)11:31 ID:zOrUU9CA(2/2) AAS
今では近所のバースの方とレースも楽しんでますよ。けっこう良い成績だったりします。
基本的なことは青木ヨットで教えてくれますし 何もわからずクルーになるよりは
良いと思います。
646
(1): 2021/10/21(木)21:28 ID:JpGlOHz1(1) AAS
>>643さん、自分も見ました。
普通はあれほど手放しでは走れません。
恐ろしく直進安定性が良いヨットです。
647
(1): 2021/10/21(木)22:49 ID:j/Jvc7dG(1) AAS
保針性って言うかな。
そのビデオは初心者が真似したらダメな気がする。
648: 2021/10/22(金)11:01 ID:TYat7UG/(1) AAS
物凄い保針性だな
アホウドリとかいう棺桶みたいな船も結構良かったけど、それ以上
普通はティラーロックで固定しないと右左に振れる
649: 646 2021/10/22(金)13:43 ID:JpPBqURy(1/3) AAS
>>647
直進安定性ではなく保針性ですね。
おっしゃる通り、訂正有難うございます。
650
(2): 2021/10/22(金)13:50 ID:JpPBqURy(2/3) AAS
>>640
自分も10/16にベイサイドマリーナまで行き、フロントで空きバース確認して来ました。
確かに8m越える船のJ・Cバースは2〜3年待ち。
8m以下の船のBバースは残りほんの僅か。
理由は船趣味の方の申し込みが、コロナバブルで殺到している事と、現在ベイサイドマリーナで
8m以下の所有者が船のサイズアップを希望する方が多い。
勿論自分は空きバースの相談はして来ました。
残りのチャンスは8m以下の船買って置いてそれで練習して、中でのサイズアップとバース変更。
一応、初心者がシングルハンドで最初に練習簡単なサイズは25ft(7.5〜8m)辺りかな。
651: 2021/10/22(金)14:25 ID:mchYk9KS(1) AAS
>>650
海上係留に拘らなければ相模湾側に陸置きで
空きはあると思いますよ、油壺の三崎マリンとか。
でも海上係留&陸電でJバースの料金は魅力的ね。
652: 2021/10/22(金)20:50 ID:JpPBqURy(3/3) AAS
>>641
Jバースの設備と安さは何者にも代え難い。
此処を確保したら東京湾内と言う風光明媚さと海水の透明感我慢すれば、ヨットでも伊豆諸島へも千葉県側へも昼間に到着可能な場所。
653: 2021/10/22(金)22:42 ID:KCYGehJR(1) AAS
>>650
Y26やリベッチオが8mギリですけど、パルピット部分が
はみ出すので"米マリ仕様"ってのが有りました。
YoutubeにBバースの着岸が幾つか有るので参考になると思います。
654: 2021/10/23(土)07:19 ID:mZ5OLiC6(1) AAS
東京神奈川周辺のマリーナ価格ってどんなものなの?
655
(1): 2021/11/01(月)18:15 ID:g9JMx/Ng(1) AAS
東京湾は、絶対的にマリーナが不足しているね。
石原慎太郎はなんかしたのかな。
656: 2021/11/01(月)18:16 ID:jg+vDsim(1) AAS
人口比率でつくるものでもないだろう。
657: 2021/11/11(木)16:24 ID:+7KE12hj(1) AAS
>>655
ボツになったけど若洲マリーナ計画とか有りましたね
https://itot.jp/tokyo2020/72
658: 2021/12/02(木)10:06 ID:/eUBS7cC(1) AAS
アメリカの初心者向けキールボート講習を日本人女性が受けた動画
https://www.youtube.com/watch?v=YGBtaKSIL-A
ヨット初めてのゲストさんに見てもらうとイイ感じと思う
659: 2021/12/27(月)09:27 ID:9xnvFdrM(1) AAS
オジーチャン様が言う貸しヨットで気軽に乗れた時代って有ったんだな
https://www.youtube.com/watch?v=3yDvCT_sqBg
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s