ヨット初心者 相談室 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net (704レス)
1-

560: 556 2020/10/05(月)08:52 ID:r0OWB6cJ(1) AAS
なるほどー。
今は機走さえドキドキします。ファーラーなども古くて固いので出し入れだけで燃え尽きるヘタレです。潤滑剤取り揃えメンテして、色々試してみます。
試す前にイメージをつけておくのも大事だと思うので、ほんと助かります。
こんな丁寧なレスがつくとは。ありがとうございました。
561
(2): 2020/10/05(月)10:36 ID:1+7UigO3(1/2) AAS
微風の時のセールアップは、ジブから?メインから?
どちらが正解でしょうか?
562: 2020/10/05(月)12:33 ID:i5x0cWIh(2/4) AAS
>>561さん。
微風でも強風でも基本はメインから揚げるはずです。
まあ唯一強風での下りは結局メインリーフしたり再度降ろしたりも有りますから、ファーラージブだけ少し出すのみも有りかな。
質問の回答ですが、微風だとメイン揚げないと走らないのでは?
563: 2020/10/05(月)12:42 ID:i5x0cWIh(3/4) AAS
>>561さん。
微風でも強風でも基本はメインから揚げるはずです。
まあ唯一強風での下りは結局メインリーフしたり再度降ろしたりも有りますから、ファーラージブだけ少し出すのみも有りかな。
質問の回答ですが、微風だとメイン揚げないと走らないのでは?
564
(1): 2020/10/05(月)13:15 ID:1+7UigO3(2/2) AAS
そうですよね。
中にはジブを先にという人もいるので、聞いてみました。
ジブが先だと風の重心が前にかかるので、艇が風下に向きますので。
565: 2020/10/05(月)13:49 ID:i5x0cWIh(4/4) AAS
>>564
はい、重心も前に行くのもあるかと思いますが、ジブはブームが無く微風ですとはためいてしまって
セールカーブも出ず上手く風を受けません。
メインならばブームも有りメインシートを固定すれば微風も受けてノロノロ走ります。
それとセールアップ時は上に立てている筈ですし、エンジンも回っている筈ですから、その後の微風
(仕方無しの機帆走)を考えればメイン先アップでしょうし、ジブ先に揚げると上に立てるのが大変と
なり、その後にメイン揚げるのにもめんどいですよ!
566: 2020/10/05(月)15:17 ID:hJeYzxz9(1) AAS
ボート・ヨットを処分して安楽を得た者たち
2chスレ:boat
567
(1): 556 2020/10/05(月)19:48 ID:SZuQ3pQC(2/3) AAS
ジブ先、メイン先はほんと人によって言うことが違ってて、混乱します。
568: 2020/10/05(月)20:39 ID:ksAc0jzZ(1/2) AAS
>>567
ジブ先と言ってる方はどんな船に乗ってるのですか?
地域はどちらですか?
自分の周りでは聞いたことありません。
一度ジブ先で上げるところを見学したいです。
そうすれば理由が分かるかも。
569: 2020/10/05(月)21:13 ID:SZuQ3pQC(3/3) AAS
わたくしはジブを先にあげると、その後メインをどう上げるか検討もつかず、スタンダードなやり方でやりたいとは思っています。
ジブを先の意見は、例えば↓
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=3484&id=281674
ネットだけではなく、自分の師匠たちでも意見は二通り。でもまあ、メインから上げると理解はしてます。
570: 2020/10/05(月)21:31 ID:ksAc0jzZ(2/2) AAS
オーパイが壊れた時なんかに役立つかもしれませんね。
メインシートはフリーにでもしてブームを風と
平行にするのかしら。
機会ががあれば一度挑戦してみます。
571: 2020/10/06(火)10:51 ID:v+fjvg8t(1) AAS
無理してボート購入し破産したリーマンの会
2chスレ:boat
572: 2020/10/25(日)17:38 ID:Qq5xOg8g(1) AAS
初セーリングしたのですが、ジブファーラーの巻き取りに難儀しました。
風に対してどのような向きで行えばいいか忘れました。
「クローズホールドでジブシートを緩めて風を逃がしつつかつテンションかけつつ巻く」でしたっけ?
忘れてしまった・・・
今日はなんとか巻いたけど、適当な向きでやってしまって重かったり、ジブが大暴れしたり、もう大変でした(大汗。
573: 2020/10/25(日)23:11 ID:3yXrSxSF(1) AAS
ジブシートにビンタされますよねwww
574: 2020/10/26(月)06:32 ID:8lK5zIpB(1/2) AAS
ありとあらゆるミスをしました。シングルはやっぱり大変ですね。
意図しないヒーブツーになったときは思わず笑ってしまった。ついでにご飯とトイレ済ませたけど。
575: 2020/10/26(月)07:07 ID:8lK5zIpB(2/2) AAS
ジブの巻き方調べてるけど、
「風に立てる」
「アビームかそれより下」
など複数の記載あり、でした。
ふむ。
576
(2): 2020/10/29(木)00:15 ID:de+rd1y1(1) AAS
硬く巻きたい時はアビームである程度風を入れつつ巻く
硬く巻けるけど重い
すぐまた使う等ゆるくていい時は風上向けて巻く
軽く巻けるけどゆるくしか巻けない
577: 2020/10/29(木)07:20 ID:lDfXSBau(1) AAS
>>576
おお!
ありがとごさいます!
そのようにしてみます。
578: 2020/11/02(月)14:19 ID:Dw4bvEMx(1) AAS
ヒーブツーでのんびりするのが俺のルーティンだった
579: 2020/11/02(月)17:29 ID:G3lH+R2l(1) AAS
>>576
昨日試しました。うまく行きました!
ありがとごさいます!
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s