[過去ログ] 【車】マツダの「ボンゴ」8月にも生産終了 ワンボックスカーの代名詞 [trick★] (493レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51
(1): 2020/04/30(木)17:38 ID:53KmXzMw(1/2) AAS
ボンゴの長いやつはキャンパーに考えた事がある
長く乗れて頑強なら良いから
乗り心地より堅牢性、ある意味軍用的な
52
(1): 2020/04/30(木)17:39 ID:Lm84S87F(2/2) AAS
>>1
というか
ホンダは商用車をやめちゃうんやったか
商用の軽を全部やめるんやったかな
53: [ウィヒ!] 2020/04/30(木)17:39 ID:zbG4af9A(1) AAS
おいゴラァ!降りろ!
54: 2020/04/30(木)17:42 ID:R2GMF9ke(1) AAS
>>25
マツダが作るんだろ
55: 2020/04/30(木)17:42 ID:7nY86mFQ(1) AAS
>>10
ハイエースになっちゃた
56: 2020/04/30(木)17:42 ID:DAnk9J//(1) AAS
福崎ボンゴ
57: 2020/04/30(木)17:46 ID:iJnwIGlK(1) AAS
ボンゴは、よくここまで持ったと思うぐらい基本設計が古すぎるが、他に選択肢が無いから売れ続けてたんじゃないの?
58: 2020/04/30(木)17:47 ID:oppBNf0P(1) AAS
来年には中国資本かヒュンダイマツダニダ
59: 2020/04/30(木)17:48 ID:G/QO3hM3(1) AAS
日本市場捨てまくりだな
60: 2020/04/30(木)17:49 ID:vsxwdUFI(1) AAS
とっくにトヨタ資本入ってるやろ
61: 2020/04/30(木)17:49 ID:ZDM1blwk(1) AAS
>>45
本当にスーパーロング(当時の呼び方忘れた)とか最高だった
今中古車の相場で300万する
62: 2020/04/30(木)17:50 ID:KxAGVGO7(1) AAS
ボンゴォォオオオオ!
マ〜ル〜チ〜バン〜♪
63: 2020/04/30(木)17:55 ID:jGp6KUfA(1/2) AAS
社用車で使ってるけど、ボンゴ嫌い
狭い、ミラーと目線?ポジション合わない
4トンからハイエース、ステーションワゴン、軽までなんでも乗るけどボンゴだけは違和感凄くて嫌い
64: 2020/04/30(木)17:57 ID:RUCP26sE(1/4) AAS
実家が2000のディーゼル(ターボじゃない)を乗りつぶしてた
四駆にして砂浜を走って楽しかった
65
(1): 2020/04/30(木)17:58 ID:7KwD1riX(1) AAS
ボンゴ乗りは、いつかはタウンエースかライトエースだったな
66: 2020/04/30(木)18:01 ID:9AFaoVOp(1) AAS
自動車撤退してコルク屋に戻るのか?
67: 2020/04/30(木)18:07 ID:hYoSWlaE(1) AAS
>>1
ボンゴフレンディといかいうのもあった気がする というかなんかラテン音楽流れてくる
68: 2020/04/30(木)18:08 ID:jGp6KUfA(2/2) AAS
>>65
NAライトエース(ディーゼル)も地獄だったわ
高速でベタ踏み95kmくらいが限界だった
緩やかな微妙な登り坂だと70kmくらい

ボンゴ、ライトエースとか小型貨物のディーゼルって社畜には厳しい環境だと思うわ
69: 2020/04/30(木)18:08 ID:5riTFfzr(1) AAS
なつかしー
前いた会社がマツダレンタリースとお付き合いあってよく借りてたな
夏場にファミリアとボンゴ借りたらにボンゴだけオーバーヒートして
営業所の人がお詫びにきてたわ
70: 2020/04/30(木)18:11 ID:RUCP26sE(2/4) AAS
実家のボンゴは砂利道でバランスを崩してスピンしてたな
マジで運転はトラックだった
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*