[過去ログ] 【IT】教育用PC「1人1台」配布 特需でもメーカー踊れず 部品高で (198レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/02/19(水)15:08 ID:CAP_USER(1/2) AAS
全国約900万人の児童・生徒1人1台にパソコン(PC)を配備――。1月末に成立した2019年度補正予算に盛り込まれた政府の目玉施策がPCメーカーを悩ませている。メーカーには降って湧いた特需だ。だが半面、小売市場での相場よりも割安で製品を提供しなければならない。PCの基幹部品が値上がり傾向にあるだけに、頭が痛い問題に直面している。

政府が掲げるのは「GIGAスクール構想」。端末の配備と学校内で高速…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/2/19 11:30
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55794770Y0A210C2QM8000/
179: 2020/02/24(月)14:14 ID:EPA7TTwj(1) AAS
少子化対策でしょう。
パソコンが持てない子は時代に取り残されて
AIに仕事を将来奪われて経済弱者になってしまうから
義務教育を無料で提供するのと同じ意味で
それを防ぐためにPCを無料で提供するのでしょうね。
180: 2020/02/24(月)20:37 ID:L71ld/Sw(1) AAS
先に、不登校児童を対象にした「ICTによる教育」を始めたらいいのに。
数年前から着手していれば、今頃なら「新型ウィルス対策には自宅でPC授業」という代替手段がとれたものを。
181
(1): 2020/02/25(火)07:49 ID:NWrgJtuL(1) AAS
>>141
27万で高い!とバカに叩かれていた渋谷がLTEな。
182: 2020/02/25(火)08:35 ID:0ITaLIsN(1/2) AAS
>>181
あれ、おそらく回線料別だぞ
23区内の別の区で、回線はwifiのみ運用で同機種でやはり25万以上してたからね
183
(1): 2020/02/25(火)13:21 ID:gKn3zCqp(1) AAS
調べたら熊本市はLTEiPadを2万3460台とその備品に
電子黒板や教師用Macなどの合計で30億円の予算だな
まあiPad1台当たり備品込々で10万円程度じゃないのかな
184: 2020/02/25(火)21:10 ID:0ITaLIsN(2/2) AAS
>>183
iPadはやはり安いなぁ
プログラミング教育用アプリもApple謹製であるし、現状ほぼ完璧な選択肢だわ
185: 2020/02/26(水)08:41 ID:B9ZrCDWE(1) AAS
iPadは仕入れが高いので、もうかるWindowsを売りたい業者が暗躍しすぎ。
186: 2020/02/26(水)09:21 ID:HZ4UurJm(1) AAS
日本の公立中心に小中に限ると思ってる以上にiPadの導入事例が多い
まあ金持ち私立はまた別なんだろうけど
ChromeBooKが普及してない日本では単価が安い端末ではiPadが強い
187
(1): 2020/02/26(水)17:57 ID:jopmvCU3(1) AAS
Chromebookは拡張性がくそですしお寿司
188
(2): 2020/02/26(水)19:23 ID:o8e4bZpj(1) AAS
>>187
学校のパソコンに拡張性なんていらねーよ、ばかw
189
(1): 2020/02/26(水)19:26 ID:0PdF6kFn(1) AAS
>>188
だったら完成度高いiPadで良いよねって話し
190
(2): 2020/02/26(水)20:11 ID:UnOUeJpQ(1) AAS
上でiPadの教育用機能がってれすあるけど、365やG Suite持ってる両社に比べると弱そう
191: 2020/02/26(水)20:35 ID:YtAm664m(1/2) AAS
>>190
アップルもオフィスアプリは配ってるよ
さすがにグーグルのよりは多機能だw
192: 2020/02/26(水)20:39 ID:opGWfhGs(1) AAS
>>189
安いChoromebookでいいじゃんねって話よ
193
(1): 2020/02/26(水)21:14 ID:uDMqb5us(1) AAS
>>188
ならiPadでいいよね。
194: 2020/02/26(水)21:15 ID:cTPHxVho(1) AAS
営業マンはWindows以外はさわったことがないから怖いのでChromebookは無しです。
195: 2020/02/26(水)21:22 ID:YtAm664m(2/2) AAS
個人的にはChromebookでいいと思うけど、MS Officeとの使い勝手の違いを気にする人はいるね
習った子が将来困るんじゃないかと。
196: 2020/02/26(水)21:58 ID:NqC1hT7d(1) AAS
>>193
iPadかChromebookかの二択だよな
197: 2020/02/27(木)04:53 ID:ZPmMshvd(1) AAS
>>190
365足せばいいやん、それでもなお安い
しかも小学生に複雑な機能なんて要らないんだからiWorksで十分
198: 2020/02/27(木)07:58 ID:BYbQ1oIY(1) AAS
papersでまじ十分だからな
持ってない貧乏人にはわからんだろうけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*