[過去ログ] 【決済】スマホ決済アプリをインストールした人の6割超が利用せず 継続率に課題か (883レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: 2019/09/21(土)16:48 ID:wXyzap0m(1/16) AAS
>>443
機会損失もったいない
478
(1): 2019/09/21(土)19:03 ID:wXyzap0m(2/16) AAS
>>471
FeliCaがJR東とドコモ、ソニーの管理下でオープンじゃないからだよ。
ライセンスバカ高くて搭載コストも高い。
480
(1): 2019/09/21(土)19:07 ID:wXyzap0m(3/16) AAS
>>476
スマホは将来メガネ型に取って代わられるだろうね。
20年先は主流かわからんよ。
481
(1): 2019/09/21(土)19:08 ID:wXyzap0m(4/16) AAS
>>479
海外スマホは基本FeliCa搭載してないからな。
NFCA/Bはほぼ標準だけど
485: 2019/09/21(土)19:17 ID:wXyzap0m(5/16) AAS
>>483
事実だよ。FeliCaの運営母体どこか知らないのかよ
486
(1): 2019/09/21(土)19:18 ID:wXyzap0m(6/16) AAS
>>482
FeliCaは無理だって。
オープンにならん限りね。
487: 2019/09/21(土)19:21 ID:wXyzap0m(7/16) AAS
>>482
その時FeliCa+とかになってたら世界から完全に孤立してるだろうね。鎖国してんじゃないかなw
489
(1): 2019/09/21(土)19:27 ID:wXyzap0m(8/16) AAS
>>488
まああんたのFeliCa信仰はとめないよ。
俺も使ってるしね。
20年かかってこれしか(世界においても)広がらない理由はどこにあるのか理解したほうがいいよ。

機能的に云々は独善に過ぎないから
493: 2019/09/21(土)19:37 ID:wXyzap0m(9/16) AAS
>>490
エクスペリアの海外版とかFeliCa対応してないからな
日本版はストレージ半分削ってFeliCa搭載

ひでえ話だよ
495
(1): 2019/09/21(土)19:41 ID:wXyzap0m(10/16) AAS
>>494
まあ海外はNFCA/B で統一されてくんだろうな
498: 2019/09/21(土)19:49 ID:wXyzap0m(11/16) AAS
>>497
もしくは機能削ってしょぼくなるかのどっちか。
523
(2): 2019/09/21(土)21:02 ID:wXyzap0m(12/16) AAS
>>521
なんだろうね。ただ自分の信仰フェリカ決済が広がらない苛立ちをぶつけてるんだろうね。
529
(1): 2019/09/21(土)21:11 ID:wXyzap0m(13/16) AAS
>>528
そもそも海外向けだからだよ。なにいってんの?
アホなの?日本に出すためにワザワザ数百円のNFC取り外して仕様も変える?
頭悪すぎるだろ。お前はアホ確定
533
(1): 2019/09/21(土)21:14 ID:wXyzap0m(14/16) AAS
>>530
7,8万もするやつは付けれるの。
お前は話聞いてないの?
534
(1): 2019/09/21(土)21:15 ID:wXyzap0m(15/16) AAS
ID:tkY6D86l
フェリカ信者やべえな

ミドルクラスがって話に何言ってんたこのバカ
536
(1): 2019/09/21(土)21:18 ID:wXyzap0m(16/16) AAS
はいはうフェリカ原理主義バンザイ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.438s*