[過去ログ] 【EC】Amazon「Prime Now」の対象エリア、11月1日から都内10区に大幅縮小 (212レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 2019/09/17(火)07:57 ID:65xJEtPn(1/3) AAS
>>136
価格競争で他社が巻き返ししているって事だな。
これはいい。アマゾンも勉強しないといけない。
140: 2019/09/17(火)08:05 ID:65xJEtPn(2/3) AAS
>>96
良いこと言うね。

今は、タダ働きさせようとする派遣ゴロの工作員がたくさんいるからね。
竹中パソナ筆頭にあいつらは日本の癌だからね。
ベトナム人の若者とか騙して連れてきて重労働を朝から晩までやらせて
未払いが横行している。

あいつらに共通する点は、やつらの正体は共産主義者ということだ。

だから、働いたら負けから変わって、働いたらダメだ。

内部留保が記録更新している今は企業が労働者から盗んだ金を
返さなければダメ。
省1
166
(1): 2019/09/17(火)15:57 ID:65xJEtPn(3/3) AAS
>>148
無理だよw
消費者がアマゾンの倉庫に直接もらいに行くことはあっても、
シャッター街が開く事は二度と無いw

今後ありえるのはドラッグストアやスーパーがアマゾンの倉庫になって
そこに商品を受け取りに行く。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.745s*