[過去ログ] 【日米通商問題】トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要 (297レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(2): 2019/09/05(木)18:02 ID:X9zn9UW6(1/6) AAS
>>17
>デント自体が少ないので害虫問題も含めデント飼料は高騰してて

ここまでは正しいけど、そもそも飼料としてのトウモロコシって栄養価が高過ぎるから
最終餌の配合割合が低くて済むので、畜産農家の経営を圧迫するほどは高騰してなくね?
120
(3): 2019/09/05(木)18:10 ID:X9zn9UW6(2/6) AAS
>>104
普通に工業用の溶媒溶剤としてエタノールは使われているし、医薬品や化粧品といった日用品や
加工食品の日持ち剤、手指や環境の殺菌用にも使われてるよ。

日本で使う工業用エタノール自体は全量が輸入品で、その多くがブラジル産のエタノールだけど、
そのブラジルでは自動車燃料としてエタノールが人気で、そもそも全世界で消費されるエタノールのうち
8割が自動車燃料用として使われているから今どんどんエタノール価格も値上がっていて、
そういう意味では余ったトウモロコシで国産の発酵エタノールを作るというのは需要バランスを
取る上でも実は有効な一手と言える。
125
(2): 2019/09/05(木)18:20 ID:X9zn9UW6(3/6) AAS
>>113
3倍の値段も何も、現時点で輸入量も購入価格も決まってないじゃん。

>>115
普通に牧草サイレージでしょ。
なんか勘違いしてるみたいだけど、元々デントコーン使ってる農家にとってデントの価格高騰が
そこまで経営を圧迫しないのでは?と言ってるのであって、サイレージコーン使ってる農家が
デントコーン+牧草サイレージに切り替えて経営がどうなるかについては言及してないよ。
136: 2019/09/05(木)18:40 ID:X9zn9UW6(4/6) AAS
>>131
1t2万円って、随分と安いな。
今の相場って2万3千円ぐらいだし、シカゴコーンの先物だと360ドル行くから
貯蔵の効くデントコーンで本当にその値段なら逆に儲けた気がするけど。
139: 2019/09/05(木)18:48 ID:X9zn9UW6(5/6) AAS
>>137
アメリカ自身世界最大の発酵エタノール生産国だけど、それだけに工場の生産余剰能力は無いし
余ったトウモロコシを国内で消費するとなると相場が下がることや選挙の票にならないことから
敢えて海外に買ってもらう選択肢を選ぶのは不思議じゃないと思うけどね。
147: 2019/09/05(木)19:03 ID:X9zn9UW6(6/6) AAS
>>143
影響を与えないとは一言も言ってないよ。
「畜産農家の経営を圧迫するほどは高騰してなくね?」と言ってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*