[過去ログ] 【決済】レジでのキャッシュレス決済は現金よりも16秒早く完了、JCB調査 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539
(1): 2019/09/01(日)12:50 ID:mknKeqSW(1/20) AAS
実際、自分で使えば嫌でも判る
スーパー等でのクレカ決済は、恐ろしく遅いな
ペイの類もやっぱり時間が掛かる
通信時間は長いしサインを求められたらそれも時間が掛かる要因になる
スイカみたいな方法なら早いのかもしれんが
この記事は何を基準にして計ってるのか意味が判らん
546
(1): 2019/09/01(日)12:53 ID:mknKeqSW(2/20) AAS
>>541
あの自動精算機は最高だな
毎度、小銭入れから額も確かめずにガバッと全部入れて後から足りない分をお札で追加
常に小銭が最小になって楽だ
551: 2019/09/01(日)12:58 ID:mknKeqSW(3/20) AAS
セルフレジとか色々出たけど
結局、不便で消えていった
ただ、あの自動精算機は素晴らしいものだと思う
小銭を大量にぶち込んだら札でお釣りが返ってきたりとよく出来てるわ
キャッシュレスにするにしてもあの自動精算機に機能追加するだけで良いだろう
554: 2019/09/01(日)13:02 ID:mknKeqSW(4/20) AAS
>>550
自動精算機はこれまでの自販機とかと違って小銭処理能力が凄い
使う側が慣れれば一番便利だと思う
キャッシュレスはスイカみたいな方式じゃない限りサインが必要だったり
通信やら印刷やらに時間が掛かって結局、煩雑
俺としては自動精算機とスイカ方式の二極化で進んで欲しいな
558: 2019/09/01(日)13:10 ID:mknKeqSW(5/20) AAS
レジ係一人に対して自動精算機2台体制のレジセットがマジで最強だぞ
モタモタしてる爺婆が前でもそうそう流れが詰まらない
普通に買物をスーパーでやっていれば嫌でも判る
クレカ等のキャッシュレス決済も時短になってるかというとぶっちゃけあれも遅いしな
561: 2019/09/01(日)13:17 ID:mknKeqSW(6/20) AAS
>>559
キャッシュレスで早いのはICチップの専用カードだけだな
QR決済とか
クレカのサイン必要とか
現金より遅い決済方式がマジでゴミ
ここでもごちゃ混ぜで議論してる奴が多すぎ
564: 2019/09/01(日)13:23 ID:mknKeqSW(7/20) AAS
今までスーパーで買物していてもセルフレジとか色々あったが
体感的速度の通りで、あの自動精算機はマジで効率がいいんだろうな
あの機械を導入してからレジの列数をスーパーが減らしてる
今までの7割ぐらいの面積と数でレジ業務が済むようだ
レジ周りの配置やらを近所のスーパーがどんどん縮小してるよ
568: 2019/09/01(日)13:28 ID:mknKeqSW(8/20) AAS
>>565
あの自動精算機って千円札を何十枚もぶち込むと万札でお釣りが帰って来るんだぞ
マジであれは便利だわ
575: 2019/09/01(日)13:37 ID:mknKeqSW(9/20) AAS
あの自動精算機のお客処理速度はマジで速い
あれを導入してからレジ列数を近所のスーパーはどんどん減らしてるよ
キャッシュレスもワオンみたいなタイプじゃないと煩雑で遅し微妙なんだろうな
QR決済とかスマホ画面を使うタイプはマジでゴミだし
578: 2019/09/01(日)13:48 ID:mknKeqSW(10/20) AAS
>>577
店員の熟練の要素も有るけど客の馴れ度合いが大きいぞ
キャッシュレスが導入されてもレジ数は減少しなかったが
自動精算機が導入され客がシステムに馴れてきた今はレジ数そのものが減らせるぐらい客処理速度が上がってる
これは論より証拠で現実を見るのが一番判りやすい
621: 2019/09/01(日)15:53 ID:mknKeqSW(11/20) AAS
>>615
非接触型ICチップ搭載カードの決済なら早い、ワオンとかスイカみたいなのは早い
ただ、クレカでもサインが必要だったり
QRコード決済は遅くてゴミだな
現金決済は自動精算機が出てきて速度問題は大幅に改善された
それこそスーパーのレジの数が大幅減少するぐらいの劇的改善
キャッシュレス決済が増えてもレジ数が減るような事はなかった
つまり、その程度の違いって事だ
637: 2019/09/01(日)16:33 ID:mknKeqSW(12/20) AAS
>>630
レジで会計を終えてからチャージ不足でチャージする奴も居るからなぁ
まあ、今はキャッシュレス規格グチャグチャでほんとメンドイ
643: 2019/09/01(日)16:46 ID:mknKeqSW(13/20) AAS
スーパー等では自動精算機の出現でキャッシュレスだろうが現金だろうが関係なく速度問題は解決した
あとは個々人で便利な方を使えば良いだけだろ
644: 2019/09/01(日)16:47 ID:mknKeqSW(14/20) AAS
>>642
ATMで偽札が出てくる中国と日本を比べても意味は無い
648: 2019/09/01(日)16:53 ID:mknKeqSW(15/20) AAS
>>646
中共批判とかすると問答無用で電子決済全停止の刑だからなぁ
しかも、お札は偽札だらけで信用出来ない
650: 2019/09/01(日)16:58 ID:mknKeqSW(16/20) AAS
>>649
通信速度が遅いのか妙に時間掛かるよね
要サインだと更に手間が煩雑になって現金より遅い
キャッシュレスを進めるなら非接触型に統一しないとどうにもならんだろうな
663: 2019/09/01(日)17:27 ID:mknKeqSW(17/20) AAS
>>662
その程度で殴っていたら
チャージ不足の奴なんてぶっ○ろさないとダメになるだろw
暴力はいかんよ
672: 2019/09/01(日)17:59 ID:mknKeqSW(18/20) AAS
>>669
カードだとカード受け取って返す業務が発生する。しかもチャージが足りなくて再チャージとかいいことない。

今のレジなんて殆どが自動清算タイプだろ
間違えるとかいつの時代だよ
675: 2019/09/01(日)18:06 ID:mknKeqSW(19/20) AAS
>>673
小銭ドバッ!はマジで楽で早い
見てると爺婆も馴れてきたようだ
今後、スーパー等の主流だろうな
722: 2019/09/01(日)21:17 ID:mknKeqSW(20/20) AAS
>>718
自動精算機は年寄りでも早いぞ
あの小銭ドバドバOKは画期的だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*