[過去ログ] 【決済】レジでのキャッシュレス決済は現金よりも16秒早く完了、JCB調査 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527
(2): 2019/09/01(日)12:36 ID:D+ggUUqf(1/6) AAS
>>503
スーパー通って自炊しとるわボケ

待ち時間に次の客の商品通してたら>>1の前提が崩れるのでは
528: 2019/09/01(日)12:38 ID:D+ggUUqf(2/6) AAS
>>508
1回3.3円しかコスト削減できないシステム導入させるのに
20%ポイントバックのキャンペーンやってる馬鹿馬鹿しさを言いたかった、、
541
(2): 2019/09/01(日)12:51 ID:D+ggUUqf(3/6) AAS
ところで、キャッシュレスをあざ笑うように
うちの近所のスーパーは次々自動精算機導入してる

バーコード通す作業だけ店員がやって、支払いは客が機械に入金してる
こないだ業務スーパーまで自動精算機入れてた
548
(1): 2019/09/01(日)12:54 ID:D+ggUUqf(4/6) AAS
>>535
マジで言ってるの??

店員の作業時間を削減することでコスト削減してるんだから
元々、店員に待ち時間がないという前提ならキャッシュレス導入の必要がない
550
(2): 2019/09/01(日)12:57 ID:D+ggUUqf(5/6) AAS
>>546
店員が待つのを気にせず、せっせと小銭出せるので歓喜してたけど
あれは適当にガバっと入れてよかったのかw、ええこと聞いた
556
(1): 2019/09/01(日)13:04 ID:D+ggUUqf(6/6) AAS
>>553
何が言いたいのか訳わからん、元記事見れ

>>1
> 従業員1人あたりの労働時間は約2時間減少し、
> 消費者全てがキャッシュレスで支払いをすると、労働時間は約4時間減少することが判明した。

従業員の労働時間を削減出来て、コスト削減になるという話なんだよ

店員が待ち時間に別の作業をやっていて
最初から労働時間に無駄がなく、削減できないならこの記事もキャッシュレスも成立しない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s