[過去ログ] 【AI】「AIによって仕事は無意味になる」--イーロン・マスク氏 (543レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 2019/08/31(土)10:22 ID:9/ay6wBd(1/4) AAS
経営者以外は不要になる

AIのおかげで仕事しないですむ? 甘い甘い
自動販売機で稼げるのは、土地と自動販売機を持ってるやつだけだよ

貧乏人がどうやって自動販売機で稼ぐんだ?
AIの時代になっても貧乏人はAIに稼いでもらえない
291
(1): 2019/08/31(土)10:26 ID:9/ay6wBd(2/4) AAS
資本家が労働者を使わないといけないから、所得移転が起きていた

しかし、AIが普及して労働者が不要になれば、資本家は労働者なしに利潤を稼げるようになる

要するに格差がより拡大する
金持ちはますます自力で金持ちになる

労働者は仕事を失ってますます貧しくなる
299: 2019/08/31(土)11:11 ID:9/ay6wBd(3/4) AAS
>>292
米国南部の奴隷労働が崩壊したのは、人種差別で奴隷労働がそもそも間違ってたからだよ
資本家がロボットやセルフレジで収益を上げるのは倫理的にもなんら問題がない

たしかに労働階層は仕事が減ってデフレになるだろう
しかし、資本家にとっては市場は全世界であり、一国のデフレ化なんか関係ない
デフレ化した先進国の国民より、新興国の国民のほうがもっと貧しいからね

BIなんて導入されないよ 貧困国にBIなんかないだろう
貧しくなった労働階級は貧しく暮らすしか無い
300: 2019/08/31(土)11:14 ID:9/ay6wBd(4/4) AAS
>>294
AIって名称は主観的なものだから
厳密な定義なんかない

ニューロ・ファジーなんかが何十年化前はAIと呼ばれててたが
今は違う
deep learningだっていつかはAIとは呼ばれない当たり前の技術になる
コタツのサーモスタットだってできたすぐの頃は凄い技術だったんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s