【自作自演】空での無線通信 6 【妄想癖】 (745レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

36
(3): 2010/11/26(金)18:05 AAS
>>35
レジャーの連絡用は「アマチュア業務」
http://www24.atwiki.jp/katuotataki/pages/102.html
37: 2010/11/27(土)08:31 AAS
>>36
自己中解釈を演説してよ!w

バカの一つ覚えの事例:得意な「れじゃーでアマチュア無線を使える」
大広間で解説してちょ〜よ
2chスレ:radio
【合法】電波法を論議する【違法】
39
(1): 2010/11/27(土)09:56 AAS
>>36
1・上記の回答は相談のあった事例「狩猟、トラック、登山」のみ適用と解釈します。
スカイレジャー・パラグライダーが入っていれば上記の回答はなかったと確信します。
【貴局からSeptember 06, 2006 付で「パラグライダー等を運航するために無線を使用する
のであれば、アマチュア以外の無線局を開設しなければならない」と回答を受けている】
貴局はその後、クレームが付き狩猟は、全国統一のパンフ(関東)に変更された。
<<関東の回答は狩猟を目的として、アマチュア局を運用することはできませんが、
アマチュア業務の範囲内で運用することは問題ありません>>
次のいずれかにて回答をお願いします。
1)全国統一された回答とする。
省3
41: 2010/11/28(日)09:51 AAS
>>36
24hr体制でお遊びしたatwikiちゃんのお出ましなし

バカの一つ覚え「レジャーの連絡用はアマチュア業務」は「ダメ」とさとり、夜逃げしたのかな??w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 1.649s*