JPAそれは新たな時代の到来!! (662レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

346: 2011/10/10(月)09:14:57.70 AAS
>>345
はい、完全な違法行為です。
直ちに停止させなければ法的に処罰されるでしょう。
クラブの会員指名を公の掲示板に掲載するだけでも個人情報保護法に反します。
384: 2011/11/03(木)15:06:47.70 AAS
<親分の指示に従うこと、反対は者破門とする。ホラ吹きでなく早く実行せよ>
>■ デジタル簡易無線機導入のお知らせ 掲載日:2011年3月9日
>この度パラグライダーなどのスカイスポーツ用として総務省より認可され、
>上空でも使用可能な無線機が発売になりました。特別な免許を必要とせず、
>登録申請のみで誰でも使用可能です。これに伴い、当スクール、エリアでも
>早急に普及を進めて行きたいと思います。
>また、先日行われたJPAの総会でも全国の加盟スクール、大会等で早期導入
>を目指す事になりました。
>今まで使用していた特定小電力無線機(0.01W)とは比較にならないほど
>高出力(1W)でデジタルのため通話品質も良く、丈夫な作りで防水仕様となっ
省5
446: 2011/11/26(土)18:52:12.70 AAS
>>445
ホームページのどこにあるんだか全然わからねーよー
561
(1): 2012/11/23(金)14:36:40.70 AAS
>>560
某子さんのパラブルログ読むと暇さえあれば飛びよるばい
文句言う暇あるなら飛べばいいだけの事だろー
JHFにしろJPAにしろ、幹部連中は若い時から飛び切って
これからも死ぬまで飛び捲る所存であられるのに客が遠慮してどうするちゅーねん
588: 2014/03/06(木)12:20:26.70 AAS
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC#.E6.A6.82.E8.A6.81
日本のパラグライダー団体としてはJHFのほかに、茨城県知事認証の
日本パラグライダー協会(以下JPA)が存在する。2003年に発足したJPAは、
名称こそ日本パラグライダー協会と公共団体のように写るが、その実態は
パラグライダー輸入代理店(実質的には1社)及びその直系パラグライダー
スクール(フランチャイズ店)そしてその会員(客)であるJPAパイロット会員
のみで構成されている。会員数は約1,000人程度。JPAは日本だけの団体であり、
国際航空連盟や日本航空協会および日本ハング・パラグライディング連盟と
いった国際的公共団体とは全く関連のないパラグライダーの1グループである。
JPAナショナルリーグランキング上位者には、PWC出場資格が認められているが、
省5
609: 2015/07/30(木)10:48:22.70 AAS
>>606
> JPAはパイロットでもソアリング講習がないだろ。
JHFにもそんな科目はないよ、

何処のエリアを比べてるのかわからないけど、地方の小さなエリアはJHFの方が多い、
そういう場所は当然レベルも低くて人も少ないのでガグリングもしてない。

立ち上げもイントラの質やエリア特性だよ、ピンキリなのがJHF、ある程度下限が有るのがJPAだと思う。

> まあ、JPAのパイロット=JHFのNPて感じだよね。
JPAのパイロットも複数有るでしょ、
JHF-NP = JPA-パイロット
JHF-P = JPA-エキスパートパイロット
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.443s*