JPAそれは新たな時代の到来!! (662レス)
1-

368: 2011/10/12(水)15:36 AAS
人気惡い
http://archives.a902.net/akutoku/qa/2006/pslg144210.html#top
369: 2011/10/12(水)17:32 AAS
<親分の指示、子分は従うこと>
JPAからのお知らせです。
かねてより総務省から企画立案があったスカイスポーツのための無線専用チャンネルが、
新たなカテゴリーとしてでき、無線機メーカーから発売され始めました。
正式名称は「業務用携帯型無線機・携帯型デジタル簡易無線登録局(上空利用)」と言い、
パラ、ハング、熱気球などの航空レジャーや高所作業など、上空利用専用のデジタル簡易
無線機の規格です。
無線機そのものは少し高価ですが、無線機の登録番号を通信局に申請をするだけの手続き
で免許が出ます。
ですから、僕のクラブハウスでは無線局の包括登録をしますが、皆さんは申請のみでOKです。
省16
370: 2011/10/16(日)15:33 AAS
悪質なJPA&公認スクールへ連絡した。
<<総務省は、簡易無線のデジタル化で「上空移動可」
と規制緩和し、この無線機の使用を薦めている>>
<パラグライダー業界は、電波法を守って正しく「公共の電波を使いましょう」!!>
1・アマチュア無線:スカイスポーツ・レジャー業務に使用できない。(レジャー&業務共)
【総務省の回答】
「アマチュア無線は、パラグライダー運航の目的で使用することはできません」
または「パラグライダーを運航するために 無線を使用するのであれば、
アマチュア無線以外の無線局を開設しなければなりません」
<総務省の親切な補足説明>
省17
371: 2011/10/16(日)21:47 AAS
>>365
使用素材とリパック推奨頻度について、技術的なガイドラインが必要だね
372: 2011/10/17(月)16:50 AAS
スカイレジャー・パラグライダーは

DCR上空をもっと活用すべし

アマチュア無線&特小(上空移動)から撤退すべし
373
(1): 2011/10/19(水)16:18 AAS
JPAは夜逃げの準備をしているっっっっっっっっぞ!

会費の回収
374
(1): 2011/10/19(水)18:49 AAS
>>373

ほんまかいな?

根拠は?
375: 関西アマチュア無線は犯罪者集団 2011/10/19(水)21:33 AAS
「レジャーでアマチュア業務の範囲内でアマチュア無線を使う事は合法」
という真実に反論できなくなったからって、必死の形相での中傷を繰り返し。

こんな日本の為にならないクズの趣味は潰すべきだ!。

「個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、通信及び
技術的研究のための業務」のような役立たずの無線を潰して、
<レジャー等で役に立つ無線>に周波数を割り当てるべき。

アマ無線家の中の無法者の癌細胞↓をJARL総会で吊るし上げろ!。
Nakagawa:デンパな親父
http://jikken.jp/
俺様広場byF10C
省3
376: 2011/10/20(木)10:53 AAS
>>374

信じる者は救われる
377
(1): 2011/10/20(木)22:25 AAS
全て記録済み

http://www24.atwiki.jp/katuotataki/
378: 2011/10/21(金)15:24 AAS
JPAアンダイ
379: 2011/10/21(金)17:50 AAS
ほんまかいな?

根拠は?
380: 2011/10/21(金)18:13 AAS
>>377
<<総務省へ確認しコピペ集に追加してちゅ〜〜
業務無線販売店はJHFへデモ機5台を寄付するにあたり昨年8月
「特定小電力無線は上空での使用は出来ません」とアドバイスいていた。
総務省HP周波数割当計画表による。」と説明している。
http://sizuokakenren.web.infoseek.co.jp/;JHF静岡県連
http://sizuokakenren.web.infoseek.co.jp/14oshirase/20100812_fromjhf/index.html
http://sizuokakenren.web.infoseek.co.jp/14oshirase/20100812_fromjhf/radio_guide.jpg;カタログ
特定小電力無線は上空での使用は出来ません。
総務省HP周波数割当計画表による。
381: 2011/10/22(土)10:39 AAS
<悪党(振興宗教)パラスクール業者は

デジタル簡易無線(上空)の世界で思う存分あばれてちょ〜よ>

1・アマチュア無線:スカイスポーツ・レジャー業務に使用できない。(レジャー&業務共)
2・小電力無線(特小);<陸上無線>上空移動で使用できない。 (レジャー&業務共)
3・簡易無線;<陸上無線>レジャー用途に使用できない、
業務(仕事)用途であっても上空移動で使用できない。
382: 2011/11/02(水)19:38 AAS
このスクール、またまた法律違反。

    ↓       ↓      ↓

☆リパック期限のお知らせ☆ 投稿者:スクールinfo 投稿日:2011年11月 2日(水)09時06分6秒 返信・引用
11月にリパック期限が来る方をクラブ掲示板に掲載しました。
ご確認いただけますようお願いします。

また期限までに来れない方は宅急便でも受け付けますので、必ずリパック期限のルールは守りましょう!
383: 2011/11/03(木)14:55 AAS
リパック
リパック
リパック
で商売繁盛、生活の道具
384: 2011/11/03(木)15:06 AAS
<親分の指示に従うこと、反対は者破門とする。ホラ吹きでなく早く実行せよ>
>■ デジタル簡易無線機導入のお知らせ 掲載日:2011年3月9日
>この度パラグライダーなどのスカイスポーツ用として総務省より認可され、
>上空でも使用可能な無線機が発売になりました。特別な免許を必要とせず、
>登録申請のみで誰でも使用可能です。これに伴い、当スクール、エリアでも
>早急に普及を進めて行きたいと思います。
>また、先日行われたJPAの総会でも全国の加盟スクール、大会等で早期導入
>を目指す事になりました。
>今まで使用していた特定小電力無線機(0.01W)とは比較にならないほど
>高出力(1W)でデジタルのため通話品質も良く、丈夫な作りで防水仕様となっ
省5
385: 2011/11/03(木)15:48 AAS
リパックだけど。
守るクラブ員がいるから、こんな掲載をするんだよ。
クラブ員全員で拒否すれば問題ないだろ。
なんか、物品購入で金の先払いも要求してる様だし、ちょっと危険。
386: 2011/11/05(土)10:38 AAS


今日もキチガイが荒らしてる

大嘘つきは謹慎してなさい

大嘘つきは正義の味方、月光仮面のおじさん
387
(1): 2011/11/06(日)00:03 AAS
ええか、わしらの協会は日本のパラグラダー統括団体や。
そのことは、お上も認めてる。
そやから、めちゃめちゃ権威のある法人格を与えとるんや。
ええか、わしらの言うことが聞けんのなら、パラグライダーを辞めてもらう他ない。
わしらの規則は、パラグライダー会での法律やし、全世界の常識や。
5ヶ月毎のリパックや2年毎のグライダーチェックを受けへんゆうことは、もう犯罪と言ってもええ。
パイロット証を持っとても、勝ってによそエリアに行って飛ぶなんてことはあかん。
所属するスクールのイントラはんの許可を貰わなあかんで。
まして、海外のエリアへの個人フライトは絶対あかん。
スクールの引率以外での海外フライト厳禁や。
省6
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*