【凧揚げ】カイト総合スレ【和凧も洋凧も】 Part2 (856レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

328
(3): PANSH ACE ◆od98fF5SaM 2010/03/14(日)14:16 AAS
突風喰らってきましたwww
10m位は飛んだかな
着地〜前のめりにズデーン〜「カイト落ちそう!」〜立て直し〜引っ張られて体仰向け〜
仰向けで20m以上引きずられwww
友人によると海岸に居たウインドサーファーや散歩の老人達が
自分が飛んだ瞬間から起き上がるまで固まってたそうですw
ウインドサーファーからは「凄いねぇ〜」と声をかけられました。
狙って飛んだジャンプじゃないのに……

ちなみに
ACEはニュートラルゾーンから頭上を越えてしまいます。
省1
331
(1): 2010/03/14(日)20:05 AAS
>>328
とりあえず乙

> 仰向けで20m以上引きずられwww

その為のカイトキラーだろ、草生やしてる場合か

>>329

> 2Mくらいをしっかり飛ばして、強風の怖さを学んだ方ならまだしも
> ネットでは、買う方の技量まで判断できませんからね。
> 初めてのフライトで大怪我なんて、切ないじゃぁあーりませんか。
省1
335: 2010/03/14(日)22:38 AAS
>>328

>ちなみにACEはニュートラルゾーンから頭上を越えてしまいます

高性能機では当たり前かと、、
そのためのブレーキラインですから、、

カイトが頭を超えると揚力を失い、失速します。
そして、一気にフロントラインのテンションが抜けます。
体重をかけていたらバックドロップ状態でしょう。
首は鍛えていたほうがいいですよ。

パラでこの現象をタッキング、またはシュートといい、
テイクオフでこれをやると、パラと共に10M以上転げ落ちる羽目になります。
省1
340: 2010/03/14(日)23:20 AAS
>>328
初フライトおめでとうございます。風速はどのくらいで、吹っ飛んだのですか?
あと、331とかで指摘があるように、カイトキラーはどうしました?
まあ、とっさのことで離すことを思いつかなかったというのであればわかる。

ついでに、前にカイトキラーの写真を見ましたが、リストバンドがハンドル
に直付けだったのが気になります。撮影用ならいいのですが、あのままでは
危険ですよ。ハンドルを離してもカイトが死にきらない可能性があります。
50cm程度のゴムコードで、ハンドルのラインとカイトラインの接点につなぎ
ます。| はハンドルです。o はラークスヘッドノットをするところです。

|---------o------ カイトのフロントから
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.890s*