【凧揚げ】カイト総合スレ【和凧も洋凧も】 Part2 (856レス)
1-

358: 2010/03/16(火)21:59 AAS
>>354
風が強くないと揚がらない。
スピードはとても速い。

使いこなせば「かなり楽しい」
359
(3): 2010/03/16(火)22:27 AAS
パワーカイト、持ってるんだけど、
誰か買わない?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1cBDDA.jpg
360: 359 2010/03/16(火)22:34 AAS
Force10 Foil
幅20ft(6.6m)、翼面積72sq/ft.

数年前に買ったのはいいけど、体力的に持たない、ってことが判明w

ACEさんじゃないけど、マジで飛べますww
361
(1): 2010/03/16(火)22:56 AAS
>>355
>ただ、最初の内は突風に飛ばされそうになったら、カイトのライン、、、
>つかんじゃうんですよねぇー、「あちちっ、手切っちゃったぁー」なんてね。

ごめん、なんでこうなるかわからん。
セットアップのとき、カイトに重しをのせずにラインを伸ばしてるとか?
362: 2010/03/16(火)23:53 AAS
十分な重りが用意できずに、セットアップや休憩で長時間カイトを地上で放置する時は、グランドステークや
テント用のペグなどでブレーキライン側のブライドルの結び目を地面に固定するといいよ

2本ラインの奴は、(もしあれば)トレーリングエッジ側の、ループ状のブライドルポイントを地面に固定
363
(1): 2010/03/16(火)23:54 AAS
>>361
ばれました?
当方デュアルラインの2,5を飛ばしてますが、性格がラフなせいか、
とりあえず広げて、風の力を利用しランチするというスタイルです。

独学でやっているうちに、そうなりました。
持ってもらえる人もいないし(;:)
重しのこととかもあとで知りました。

知った今でも、よほどのことが無い限り、重しは使いませんねぇー
そこらに手ごろな石が無かったり、もっていくのも面倒だし、、

あれば、立ち木やフェンスは利用しますが、
省3
364: 2010/03/17(水)00:36 AAS
>>363
なるほどー。昔のレスにもありましたが、ペットボトルとか使った方がいいと
思いますよ。2.5ならケガの可能性があるかも。

カイトステークは、柄の長いプラスドライバを使ってます。地面への食い込み
抜群wwwホームセンターとかで1000円しないし。
2ラインの場合、ストラップの片側だけステークに引っかけてから、カイトに
重しをのせにいって、ストラップ側に戻ってワインダーに巻く、ってやってます。
365: 2010/03/17(水)00:40 AAS
最近飛ばしてないけど、Quantumもってます。358さんの言うとおり、そこそこ
の風がないと難しいです。それと、ブンブンとけっこうな音が出たと思います。

河川敷とか海辺とかいい風が吹くところなら楽しいだろうなあ。

トリックをやってみたいというならデルタ型ですが、空に自由に飛ばしたいと
いうなら、フォイルカイトをお勧めします。
366
(1): 2010/03/17(水)07:19 AAS
http://www.youtube.com/watch?v=M7dc7DG-qb8
カイトサーフィンだけど、なにがどうなっているか分かっている男だ。
(実際、5年連続世界チャンピオンのはず)
367: 2010/03/17(水)07:45 AAS
>>366
朝から凄すぎるもん見せんなよw
368: 2010/03/17(水)08:25 AAS
デルタは地面に置いたときにおもりとか乗せておかなくていい楽さはあるなぁ。
持ち運びはフォイルの方が楽だけど。
369
(1): 2010/03/17(水)19:17 AAS
>>359
リーディングエッジ全体がインテーク?
370
(1): 2010/03/18(木)21:48 AAS
3連休は、土曜日はほどよい南風、日曜日は雨が上がってもカイトおじさん必至、
月曜日はまったり、と予想してみる
371
(1): 2010/03/18(木)22:18 AAS
>>370

前出のラッドセイルの方は、どの日にデビューしたら
いいでしょうかね?

145サイズの方と1,8サイズの方が今週末を楽しみにしておられますよ。
372
(1): 2010/03/18(木)22:31 AAS
>>371
予想天気図から適当に予想してるだけですけんw
ま、土曜日じゃね。月曜の方が晴れてそうだけど風はあんまり吹いてないかも。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html?c=48
373
(1): 2010/03/19(金)07:48 AAS
>>372
乙です

所で、アメリカのコブラカイトってサイトから
通販した事ある人居る?
374: 337 2010/03/19(金)07:54 AAS
ラッドセイル230、昨晩届きました。

でかい!

オマケに付いてきた、運搬用?のリュックが(笑)
375: 2010/03/19(金)08:09 AAS
漏れも注文したけどあのリュックは無駄にでかいねw
中身一式はクルクル巻けばティッシュの箱くらいのサイズになりそうなのに。
376: 2010/03/19(金)08:26 AAS
天気予報では3連休は3日とも風が強いって言ってるな。
小さいRadsail145や230日和かもしれん。
377: 2010/03/19(金)08:59 AAS
リュックはデカイ方がイイよ。
風の有る現場で丁寧に小さく畳むなんて無理だからね。
バサッっと畳んでガバッと入れられる大きめのリュックがイイのだよ。
1-
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s