C級の酒場 3軒目 [無断転載禁止]©2ch.net (832レス)
1-

14: 2017/05/24(水)20:45 ID:y/IuhYdy(1) AAS
フットに的玉置いて手玉の位置を変えて入れる練習は結構役立ちます。
15: 2017/05/24(水)21:49 ID:CpEkKh5Q(1) AAS
親子C級がウザい
16: 2017/05/25(木)00:24 ID:ZSI5hRXo(1) AAS
>>13
当たり前だけど撞いた瞬間だけでいいんだよ、そっから先なんてどーでも良い。撞く瞬間を止めるためにずっと止まってろっていうコツでしかないんだから。
17
(1): 2017/05/25(木)09:57 ID:Cm/TkXQ/(1) AAS
でも撞いた直後に動くって事は撞く時にもう体が動く準備を始めてるんだよって某プロが言ってたよかなり昔だけど
18: 2017/05/25(木)11:06 ID:g+3KM3yt(1) AAS
>>17
んだな
一体突き切って止まった後なら、手球が動いてようがなんでも良いと思うけども
19: 2017/05/26(金)19:34 ID:NF6QLpz2(1) AAS
何年やってもC級で何が悪い
20: 2017/05/26(金)20:33 ID:TQhJITzR(1) AAS
悪く無いけど……モチベーション保てる?
21: 2017/05/26(金)21:50 ID:n2QZMUfh(1) AAS
誰でも知ってる事を自慢したがるC級はいる。
22: 2017/05/27(土)16:47 ID:VdhLQ4MT(1) AAS
オレの知ってるC級は自慢してるけど
C級のヘタクソだから説得力がない
23: 2017/05/27(土)18:30 ID:/pcf41pf(1) AAS
いいじゃない、楽しんで害がないなら

上手くても害があるより
24: 2017/05/28(日)22:55 ID:jfMl03hW(1) AAS
何年やってもC級
ただたんに頭が悪いだけだろ
25: 2017/05/30(火)16:30 ID:uqxrEM6L(1) AAS
上級者が来るとスレが荒れる
26
(1): 2017/05/30(火)18:37 ID:fqLZgSGv(1) AAS
C級の定義ってなに?
何を基準に決まるものなんでしょうか?
27: 2017/05/30(火)21:37 ID:XF19Nu/n(1) AAS
穴振りを使えるかどうか・・・は知らん。
28: 2017/05/31(水)08:03 ID:AW7IXmbh(1) AAS
キュー買ったらC級、なんとなく出せるようになって1日に1回位マスワリ出るならB級、B級戦優勝とか上位常連、振りを間違えないならA級、アマのタイトル取ったり、振り加減を考えてるならSA、どんなコンディションでも合わせてバランス良い選択出来るのがプロ。
かもね
29: 2017/05/31(水)16:56 ID:ILkwsKUL(1) AAS
>>26
アマにおけるクラス分けの基準
もっとも割合が多いのは安定感
CでもBでも調子がいい時はA並みに入れ倒せる瞬間ってある
しかしその頻度がABCで全然違う
それは知識として球をどれだけ知っているかに大きな違いが出てくる
30: 2017/05/31(水)17:01 ID:7azArqLt(1) AAS
キュー買ったり一人で練習し始めただけならビギナーでしょ
センターショットが入るようになったらスタート、そこからビリヤードやってる人のCクラス
31: 2017/05/31(水)17:20 ID:u981TWwl(1) AAS
男はキュー握った瞬間からCでいいんだよ
マスワリ出たらB
32: 2017/05/31(水)19:47 ID:idJ/hEzS(1) AAS
ビリヤード続けようって思ったらC
Bにハンデもらいたくないな、周りに下手の癖にと言われても上手くなってやると思えばBにあげりゃいい
33: 2017/06/01(木)13:41 ID:LyCjD3Oq(1) AAS
C級のくせして態度悪いやついてるけど誰も注意しないの?
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.156s*