[過去ログ] 【雑談】口ードバイク総合スレ Part.73(名前推奨) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976
(1): 04/23(火)12:04 ID:L6q2gcHT(1/7) AAS
ロングライドはマラソンと一緒だよ
いきなり張り切ってペースを上げない。無理しない。
それだけで意外と初心者でも走れる
977
(1): 04/23(火)12:07 ID:T668sAOa(1) AAS
輪行袋を携行
車の救援要請できる人の確保
乗車中は意識して姿勢を変える
心拍を極力上げない
走りながらペース落として休む
前日の夜に軽く食べておくと体力が長続きする
個人差はあるだろうけど、当日朝に粉vaam飲むと疲れにくい
978: 04/23(火)12:16 ID:emKhFPnp(1/2) AAS
>>929
何回穿いたレーパンが一番香しい臭いになるのですか?
最初に嗅ぐのはモッコリから?ケツ穴から?
979: 04/23(火)12:20 ID:8BRuN+E3(1) AAS
あれ?ジャンボ機の胴体ってアルミの削り出しじゃなかったか?
俺の記憶違いか?
980: 04/23(火)12:32 ID:a+5Z6DNc(1) AAS
アルミにしても一つじゃないだろうに
何でも一括りで話すなって
981
(1): 04/23(火)12:42 ID:pVyDeoNm(1/2) AAS
>>954
航空機は接着剤を多用している。その理由は7075などの溶接に向かない素材を多用するから。

>>960
今は翼に関しては7075あたりの骨格で、外装はカーボンだよ。ジャンボ機の片翼一枚を丸ごと焼ける窯が日本にあるという話を見たことがあるw
胴体はよく知らんけど7Nの溶接組み立ての骨格にアルミ外装じゃないかな。静電気的に。
982: 04/23(火)12:48 ID:c8Q986Ft(1) AAS
うんこでぬ
983: 04/23(火)12:49 ID:8fCQLxKB(7/8) AAS
そうそう
アルミも様々な物が使われているし、使われているのはアルミだけでは無い
やばい所には使わないんだよな
といってもアルミ製のリヤバルクヘッドが破れて事故とかあったよね
やはりアルミは脆い
984
(1): 04/23(火)12:52 ID:8fCQLxKB(8/8) AAS
>981
骨格と言ってもしなる様な力の掛かるところでは無く所謂帆の部分の枠の様所に使うんだよね
ビームはチタン
985: 04/23(火)12:52 ID:0HzkLvLy(1) AAS
アルミは2年でグニャグニャになって乗れないおじさん居たけど
そのグニャグニャなフレームを体験してみたい
986
(1): 04/23(火)12:54 ID:L6q2gcHT(2/7) AAS
スプリンターは硬いからアルミの方が良いと言ってたな
987: 04/23(火)12:54 ID:pVyDeoNm(2/2) AAS
>>984
チタン使うんだ。
まぁ旅客機は燃費重視なので組み合わせとか色々ありそうだけど。
988: 04/23(火)13:17 ID:9baBR+w0(2/2) AAS
>>976
>>977
なんか心拍計買いたくなって来たなー
989: 04/23(火)13:17 ID:emKhFPnp(2/2) AAS
>>975
レーパン穿いたらホモに掘られてホモ痔に注意
990: 04/23(火)13:19 ID:65Hy6KCx(1) AAS
>>975
ホモにストーカーされた
991
(1): 04/23(火)13:30 ID:SqfOUytk(1/4) AAS
>>986
軽く反応のいいカーボンあるのにアルミがいいって、何のスプリンターなん?
992: 04/23(火)13:31 ID:L6q2gcHT(3/7) AAS
>>991
山形のプロチームの人が言ってたよ
Youtubeだから今でもあるはず
993: 04/23(火)13:34 ID:m61ugI9v(1) AAS
アルミっつーだけで貶さないと気が済まない
994: 04/23(火)13:34 ID:SqfOUytk(2/4) AAS
山形にチームなんてないわ
995: 04/23(火)13:35 ID:L6q2gcHT(4/7) AAS
あるって
しかもプロチームで強豪
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s