[過去ログ] ロードバイク(DB)のホイール260 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 04/20(土)09:30 ID:nBfj6bmN(1/7) AAS
そもそもそんなパンクしないだろ
クリンチャー使ってた時も10年以上パンクした事ないわ
TLRの方が乗り心地いいからTLR使ってるけど、それはパンクしないからではない
803
(1): 04/20(土)09:31 ID:nBfj6bmN(2/7) AAS
もしかしてお前ら普段から決戦用タイヤ使ってるのか?
808: 04/20(土)09:42 ID:nBfj6bmN(3/7) AAS
>>806
パンクしないじゃなくて、気にするほどの回数パンクするかってこと
813
(4): 04/20(土)11:15 ID:nBfj6bmN(4/7) AAS
フロントのアダプタやリアのマウント部のダボがダセェ
ケーブル全部内蔵なのにちょろっとだけ油圧ケーブルが見えてるのもダセェ
フレームメーカーもカーボンで自由に形作れるんだから、ブレーキ自体がフォーク内部に埋没するような設計にして欲しい
815: 04/20(土)11:28 ID:nBfj6bmN(5/7) AAS
>>814
普通のビルダーじゃこっちで設計しても作れもしないし、ディスクに関してはどうしようもない

レース機材だけは見た目は割り切ってる
820
(1): 04/20(土)12:29 ID:nBfj6bmN(6/7) AAS
整備性クソで止まらないブレーキでも自転車の歴史上最傑作と言われてるから(笑)
https://i.imgur.com/WviE2ny.jpeg
837: 04/20(土)17:46 ID:nBfj6bmN(7/7) AAS
カムテール(コーダ・トロンカ)自体は大昔からあるしね
むしろ自転車に取り入れられてない方がおかしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.418s*