[過去ログ] ロードバイク(DB)のホイール260 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: 04/18(木)12:35 ID:jMDj9D7t(1/6) AAS
それ言うならクリンチャーもだろw
モーターサイクルでチューブ入れてるのか?一瞬で自己矛盾引き起こすよな
チューブラーとか狂気の沙汰だぞ、モーターサイクルで使ったら
718: 04/18(木)17:36 ID:jMDj9D7t(2/6) AAS
クリンチャーと同じ回数パンクすると思ってるからなぁ
そりゃ年に何回もパンクしてチューブ入れるところ想像したら恐怖症にもなるわな

ちなみにワイ5年間一度もチューブ入れたの一度だけ
シーラントが止めたパンクは年に5回ぐらいある
クリンチャーだとこのたびに死の危険を味わうかと思うと怖くて二度と使えないわ
729: 04/18(木)19:35 ID:jMDj9D7t(3/6) AAS
要するに自分のスキルではパンク修理不可能だから怖い
これだけだからなチューブレスアンチの言いたいことはw
これ以外の理由1つも聞いたことないわ

走行中の急減圧で死ぬ可能性のあるクリンチャーの方がよっぽど怖い
732: 04/18(木)19:53 ID:jMDj9D7t(4/6) AAS
まだ6気圧とか入れてるからなクリンチャーはw
4気圧当たり前、場合によっては3気圧で運用してるのに
741
(1): 04/18(木)20:50 ID:jMDj9D7t(5/6) AAS
>>735
君クリンチャーで4気圧にしてるって事?
スラムの奴で計算すると30Cが4気圧って出てくるけど、ずいぶん太いクリンチャー使ってるんだね
744
(1): 04/18(木)21:39 ID:jMDj9D7t(6/6) AAS
何言ってるのかさっぱりわからんな
転がり抵抗がすべてに優先するって考えなら最初からチューブレス一択じゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.217s*