[過去ログ] ロードバイク(DB)のホイール260 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 04/27(土)09:28 ID:/BR3jUGc(1) AAS
ホイールの進化が日進月歩だし、フレーム買い換える時に新しいホイール買えばいいだけの話でしょ
いつまで機材が10年単位で進化しなかったリムブレーキ時代の感覚引きずってんだか
976
(2): 04/27(土)09:29 ID:dyKIzufL(1) AAS
ディンプル加工って結局流行らなかったな。
977: 04/27(土)09:42 ID:I+2v9eSZ(1/3) AAS
>>974
クリキンもあるけど最近はONYX派
978
(1): 04/27(土)10:12 ID:RcYB5V8c(1/2) AAS
>>976
ボルテックスジェネレーターは下流の気流が剥離しないなら、無い方が空気抵抗少ないし
979: 04/27(土)10:15 ID:I+2v9eSZ(2/3) AAS
>>978
乖離したら圧力抵抗上がるやん
980: 04/27(土)10:38 ID:RcYB5V8c(2/2) AAS
だから、剥離しないなら、って書いてるやん
剥離するならボルテックスジェネレーターは有る方がいいし、
剥離しないならボルテックスジェネレーターは無いほうがいい
981: 04/27(土)10:45 ID:I+2v9eSZ(3/3) AAS
乖離じゃねえ剥離か
ロードの速度で剥離が起きないなんてことあるか?
ディンプルにしたって剥離点を後ろに持っていく効果なわけだし

まあ、買ってみてびっくりしたけどZIPP303FCはディンプルの上から紙のシール貼ってあるくらいだからあんま意味ないと思うけどなw
982: 04/27(土)20:18 ID:eaxKlfL8(1) AAS
>>976
zippの特許だからね
983: 04/27(土)20:58 ID:+lbV3s+H(1) AAS
シールは薄いから上から貼られていてもちゃんと凸凹してるぞ?
984: 04/27(土)21:19 ID:5j+b7YpT(3/5) AAS
微妙に凹凸はあるけどほぼ埋まってる気がする
https://i.imgur.com/3NsyZAr.jpeg
985
(1): 04/27(土)21:20 ID:ZTMfOm98(1) AAS
グロ中尉
986: 04/27(土)21:22 ID:5j+b7YpT(4/5) AAS
>>985
トライポフォビアの人にはキツイかも?
987: 04/27(土)21:39 ID:liQbZdEh(1) AAS
こんなんでもだめなんか
988
(1): 04/27(土)22:30 ID:8wTMJ+zy(1) AAS
https://i.imgur.com/WGzTzze.jpg
うちの404はシールの上でも割としっかり凸凹ある
989: 04/27(土)22:32 ID:rF+7mf/N(1) AAS
シール張りのおばちゃんがマメな人かどうかで決まるのか
990: 04/27(土)23:13 ID:5j+b7YpT(5/5) AAS
>>988
ホントだ
シールの厚さが違うのかな?
991: 04/28(日)05:27 ID:U/VKkv0A(1/2) AAS
厚みというか素材からして違うように見える
992: 04/28(日)05:35 ID:LlIlL98E(1) AAS
下のはデカールじゃなくてプリントじゃね
993: 04/28(日)05:38 ID:U/VKkv0A(2/2) AAS
シールだよ
プリントは303sだけ
994: 04/28(日)08:35 ID:/tKfAOs0(1) AAS
フックレス被害者大杉だろw
レースで勝てないホイール買わされて可哀想🥺
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s