[過去ログ] SURLY サーリー 54 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 04/11(木)19:36 ID:Z9XXyr0s(1/3) AAS
モーターサイクルショーのホダカは自転車メーカーのホダカとは名前が同じだけでなんも関係ないぞ。
418: 04/11(木)19:38 ID:Z9XXyr0s(2/3) AAS
自転車メーカーホダカはラジオ局社員だった武田氏が1971年に立ち上げたホダカ物産が元。
最初は台湾のメーカー、台湾穂高の製品を扱ってたのでホダカ物産の社名もこれに由来。
しかし当時の台湾製はあまりにも品質劣悪であったことからミヤタ系列のダイワサイクルなど日本製自転車に切り替えたものの
「ホダカ」ではブランドとしては弱いので、その頃倒産した戦前からの名門、丸金自転車の在庫一式や「マルキン」ブランドを買い取り
スーパーマーケット専門廉価自転車納入問屋からマルキン自転車を擁する「メーカー」になれた。
今ではスポーツバイクブランドのコーダブルームなどを展開。
420: 04/11(木)19:42 ID:Z9XXyr0s(3/3) AAS
オートバイの穂高工業は当時日本国内に非常に多数存在してたオートバイメーカーの一つでエンジン製造がメインだった。
やがてメーカー淘汰の波に呑まれかけていたところをアメリカのシェル石油系列の商社が手を差し伸べ、日本国内ではなく
アメリカ市場で小排気量オフロードバイクで好評を博すものの、親会社のシェルがオイルショックの影響で事業廃止を決定。
その後も何度か再生を図ろうとするも消滅した。
ちなみに当初の穂高工業の最大のエンジン納入先は山口自転車。
山口ベニー号、元祖マスプロランドナーのべニックスのあの山口。
モーターサイクルのほうでは山口オートペットなどが有名だろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.288s*