[過去ログ] 電動アシスト自転車総合Part18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): 2020/02/23(日)12:27 ID:8IXuTsHX(1) AAS
ID:52+upwzH
キチガイ
38: 2020/02/23(日)12:37 ID:LSdZLRmY(2/2) AAS
西洋ワサビはだめだ、ちゃんと本わさびじゃない
39
(1): 2020/02/23(日)12:50 ID:3Nkd1+PC(1) AAS
>>37
誰も言わないから言ってあげるけど、ここの住人からしたら、IDコロコロ変えて意味不明なレスで荒らしているお前の方がキチガイに見えるぞ。
40
(3): 2020/02/23(日)12:58 ID:7OsARf4T(1/2) AAS
んだな、自慢のリコールの奴はNGで見えないからコイツだけが壁に延々話しかけるスーパー基地になってる
言ったところで何も変わらんけどね
頭おかしい奴は頭おかしいことに気付いていない、ってジョジョで言ってたし
41: 2020/02/23(日)13:01 ID:t/AExurm(2/4) AAS
>>17

意地になった小学生
42
(2): 2020/02/23(日)13:12 ID:J1MpDJe4(1/2) AAS
>>40
リコール情報は何か都合が悪いのか?

スルーすればいいだけなのに、なんでわざわざNGにするの?

お前、荒らしだろ?
43: 2020/02/23(日)13:17 ID:t/AExurm(3/4) AAS
>>27
回生機構は、要するにはるかに昔から当たり前に既存の走行利用の発電機で、不要時は走行系から完全に外して抵抗絶無にできて、条件が揃ったら即発電開始して、
効率も高くて、オンオフを繰り返しても本体自体と同様の耐久性が確保できるなら、とっくの昔に当たり前になってる。
そういう発電機は理想的だから、電気屋がとっくの昔からあの手この手で試作実験していて、文句なしで実用化できたなら即搭載してるに決まってる。
そうなってないなら、抵抗とか効率とか耐久性とか、何らかの面で不利益が生ずるからに決まってる。
と考えるのが妥当だな。
44
(1): 2020/02/23(日)13:18 ID:t/AExurm(4/4) AAS
>>42

壁蝨
45: 2020/02/23(日)13:22 ID:J1MpDJe4(2/2) AAS
>>44
荒らしは消えろ
46: 2020/02/23(日)13:30 ID:qb2gDDsE(1) AAS
>>39
>>40
自演宣伝キチガイ
47
(1): 2020/02/23(日)13:49 ID:Bbv8/j7u(1) AAS
>>36
出発地はどちらから?都民だとさすがに富士山は厳しいぜよ
48: 2020/02/23(日)14:03 ID:7OsARf4T(2/2) AAS
>>42
邪魔だからだよ
お前と相方以外全員NG登録してるわ
お前は何も考えず毎回同じコピペ張ってろ
文面変えんなよ邪魔だから
49
(1): 2020/02/23(日)14:24 ID:ecMmWOau(1) AAS
よいこのシェアサイクル乗り継ぎ旅で、
箱根湯本から芦ノ湖まで700m弱の標高差。

登りきれるのかな?と思ったら、
標高差300mも稼がないうちにバッテリーがフルから空になっちゃったね。
50
(1): 2020/02/23(日)14:51 ID:719X/eFx(1/2) AAS
>>47
静岡県民です
今日は結局行きR469からスカイラインで帰ってきた
距離80km獲得標高1600m走行4時間弱ってとこ
バッテリー2本持ちだけど上に登るとあっという間に無くなるわ
51: 2020/02/23(日)15:09 ID:1evu5/0x(2/2) AAS
電アシと10キロのクロスバイク持ってるけど
往復100キロくらいサイクリング行くと
平坦8割上り下り2割くらいでも圧倒的にクロスバイクのほうが楽
電アシは家の周りが坂が多いから買い物用に使ってるバッテリーは16A二本持ち
52: 2020/02/23(日)15:22 ID:SuuOPmfP(1) AAS
それはないな
53: 2020/02/23(日)16:39 ID:719X/eFx(2/2) AAS
>>49
満タンで300mしか登れないならバッテリーは実質容量5Aくらいしか無い計算だな
ママ電で箱根湯本から芦ノ湖なら11Aくらいは必要なはずだわ
54: 2020/02/23(日)16:57 ID:x2AFtz8A(1) AAS
電アシがあまり盗難の話を聞かないのなんで?
55: 2020/02/23(日)16:58 ID:jl2NWYYU(1) AAS
大したパーツついてないしフレームなんか売れない面倒くさいから
電池だけ取っていく
56
(1): 2020/02/23(日)18:31 ID:7eV/q+4g(1/2) AAS
外に止めても盗まれそうにないという理由でベロスター買おうと思ってる
安っぽすぎる
1-
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.290s*