[過去ログ] 【梅の】サイクルin京都 その45【城南宮】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367
(2): 2020/03/20(金)21:02 ID:9kJWNN6D(1/3) AAS
ロードプラスの自転車を買ったから荒れたアスファルト程度なら平気や!と言う事で芹生に行ってみようかと思うんだけど、路面状況の酷さは置いといて坂道として花背と比べて長くて斜度もキツかったりする?
368
(1): 2020/03/20(金)21:10 ID:YPxe9ZfY(1) AAS
芹生は急勾配区間が綺麗になってる所がある
斜度は芹生の方がキツいが距離は2.5kmくらい短いはず
369: 2020/03/20(金)21:13 ID:8rRcbraI(1) AAS
>>364
俺も明日は日吉経由でドイツパン食べに行くわ
370: 2020/03/20(金)21:17 ID:9kJWNN6D(2/3) AAS
>>368
距離は短いんだ、それならなんとかいけるかな〜
371: 2020/03/20(金)21:30 ID:55iXBddm(1) AAS
>>363
今日は祝日だったからな
372
(1): 2020/03/20(金)22:19 ID:tMDLQ0//(1/2) AAS
>>367
芹生の方が勾配きつくて距離短いかな。俺ダラダラ登るのが苦手だから花背のほうがしんどく感じるときがある。
早漏→芹生、遅漏→花背のイメージがしっくりくるかな。
実際の俺は遅漏だよ!
373
(1): 2020/03/20(金)23:23 ID:H5IwFFwp(1) AAS
>>367
芹生はやべーぞ
中盤から17%〜24%とかになってた
しかも狭いし小石コロコロして荒れてるし大体20%付近
短いなんて感じないと思うけどな
374
(2): 2020/03/20(金)23:32 ID:9kJWNN6D(3/3) AAS
>>372
>>373
小石コロコロ程度なら、ロードプラスのHorizonで林道西又線程度なら行けたし余裕だと思うけど17%〜24%は
やべえな、俺の貧脚でも短いなら40-42で足りると思いたい
375: 2020/03/20(金)23:51 ID:tMDLQ0//(2/2) AAS
>>374
四輪との離合&足つきからの再スタート困難なところあるので安全第一で行ってください

個人的には花背の背後から聞こえてくるバスの接近音にゾクゾクするのも捨てがたい
376: 2020/03/21(土)00:14 ID:uBVSTZPR(1) AAS
芹生ばかり有名だけど隣の鞍馬街道も大概キツくね?
377
(2): 2020/03/21(土)00:24 ID:07L4Fb/5(1) AAS
明日、花背と佐々里と五波登ってくる
花背以外は道荒れてるかなー
378: 2020/03/21(土)06:11 ID:Kdm40yZv(1/2) AAS
芹生昨日登ったたけど最大でも20%いかないくらいだぞー
379: 2020/03/21(土)07:54 ID:TNAWy07j(1) AAS
おはよういい天気だぞ
日吉ダムで会おう
380: 2020/03/21(土)08:23 ID:Pt5DVLOL(1) AAS
>>377
五波峠って田舎亭から入るんですね。道治ってるんかな?
381: 2020/03/21(土)08:40 ID:szMUujY4(1/3) AAS
お前ら墓参りも行けよw

日吉ダム勢いるのか、ちょっと散歩がてら行ってくるか。
382: 2020/03/21(土)10:28 ID:V9GAxPNS(1) AAS
セリョウってそんなにキツイかな?花背のが長々だるいと思う。
383: 2020/03/21(土)12:06 ID:teONcsAA(1) AAS
日焼けするのがうっとおしいな
384: 2020/03/21(土)12:27 ID:1uMmydna(1/2) AAS
>>377
佐々里峠って冬季閉鎖解除済?
385
(1): 2020/03/21(土)12:41 ID:bTLe3Hyb(1) AAS
東側だとストラバでもう6人上がってるね
うち1人は開通前だけど
386: 2020/03/21(土)13:36 ID:1uMmydna(2/2) AAS
>>385
成程
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*