[過去ログ] ◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目 (746レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2019/12/02(月)20:59 ID:cimqD/id(1/3) AAS
やはり、手に持って自転車に取り付けて、そう思うとNフォースや
ブラックウルフ等が最強と言えるかもしれんな
3: 2019/12/02(月)21:07 ID:cimqD/id(2/3) AAS
ちょっと語るか
例えば、絵具、インクの、シアン、マゼンタ、イエロー、3色
すべてを混ぜれば汚い色、理論的に黒になる 実際はKのブラックも用意されているが
色同士を加算すると黒になる マゼンタとシアンで 青
シアンとイエローで 緑
イエローとマゼンタで 赤
光の三原色のRGBが出てくる RGBを混ぜれば、すべての光を加算すれば白色になる
分解すれば虹色、重ねれば白になる 絵具は加算で黒に
光は加算で白になる、絵具の色も光の色も完璧に計算され尽くしたように合致する理屈になる

なぜか、柔軟に考えてほしい、自然界に色はない、色味はない
省10
4: 2019/12/02(月)21:12 ID:sbleSBrS(1) AAS
XHP90キチガイがこっちに移住します様に(-人-)
5: 2019/12/02(月)21:19 ID:cimqD/id(3/3) AAS
中々人の感覚とは奥深い

超柔軟に思考してほしい、この宇宙を想像してくれ
宇宙という空間が生まれた、その状態を想像してほしい

そこに、痛い、からい、フルカラー、熱い寒い、なんて感覚、この五感に導けるだろうか
宇宙を想像する段階では不可能、我々人間だから当たり前としているだけですべては感覚器官
センサーで、この脳でそう感じているのだ、光が絶対ではない、太陽の光が絶対でもない

ただただ人の感覚器官が光を見た時に脳で色味と感じるだけ

キモオタの眼鏡を見るにどう感じる、必要なら生まれた時から嵌ってるはずだと感じるはず
省1
6: 2019/12/02(月)21:28 ID:d6ti0JuS(1) AAS
帰宅中に懐中電灯とすれ違ったが、上向きに使ってて眩しかった。もう少し配慮してほしい
7: 2019/12/02(月)21:59 ID:YbwSlSzR(1/4) AAS
ふむ、根本をいうと総じてライトはダサイ、自慢できる趣味にもならん
自転車もださい、まともな大人は乗らない
池沼ならではの趣味、そらそうさ、社会から逃避して孤独に生きる趣味
通常社会人にそんな無駄な時間はない、イケテル人間なら違う趣味で溢れ返っている
必然的にライトだの自転車だのに追いつめられた弱者と言えよう
すべてがダサイ、しかし、所詮は移動の道具、光を出す道具ってだけ
必要な道具であるならダサイもカッコイイもない、要するに気にするに足らんということ
かっこいいダサイなんて話題になりようがないということ
ゴキブリライトで上等、しょせんは道具、なんのことはない

乗る自転車や持つライトで不審者扱いされるのではない
省11
8: 2019/12/02(月)22:00 ID:YbwSlSzR(2/4) AAS
好都合に自分以外のその他に転嫁して変質者扱いから回避しようとする時点で、かなりキモイ生物だと自覚すべき

youtubeのライト動画のYTKもそう、同じところに長くとどまり不審者扱いされた
普通ありえない、少なからず俺なら絶対にない、100%ない
おばさんもおじさんも優しい目で見てくるし、女なら歓迎してくるだけ
ありえないわけよ、よほど変質者なわけよ、そう見えるってことはそういう性質を持った人間ってこと
ひとさまってしっかり人を見ている

問題は「怪しいものじゃないです、そんなつもりじゃないです」と弁解しても
疑られっぱなし、当人という滑稽な生物をどこまでもどこまでも信頼できないわけ
自転車もライトも糞もない、「お前が信用できない」という状況下、心境下、なわけだ

これ上と下でひとによって全然異なってくる
省10
9: 2019/12/02(月)22:01 ID:YbwSlSzR(3/4) AAS
解決法は何か、そうそう人前で信頼されるほどの自信はないだろう
ないやつが大半だろう、俺のように男前で歓迎される逸材も割合で見ればレアかもしれない
大半のそうじゃないキモオタはどうすれば解決できるのか、どうすれば回避できるのか
顔を整形とかそういうことじゃない、服装でもライトの質でも何でもない
問題は”心” 心さえ清く真っすぐなら、姿勢に表情に出るはずだ
それをひとさまは見ている、きょどるのと照れるのは違うように
疚しい気持ちで女を見ているか、優しい目で見ているか、これも違うしひとは見抜く
心が姿勢や表情に浮かび上がり、それをひとは見抜く、特に女の勘はするどい
どこまでもどこまでも見抜く、やましい心のキモオタなんて通報対象当たり前
実際、現にやましいと周囲も気付く、相手本位の綺麗な心を持つことだ
省7
10: 2019/12/02(月)22:02 ID:YbwSlSzR(4/4) AAS
エレベーターに乗り合わせて貼り付かれる色男もいるなら
キオモタを見た途端にそのエレベーターに乗らない人も出てくるわけだ

何をしたって ”当人の質 ” この話で耳がいた連中は ”自覚があるキモオタ”ということ
できることなら、こっち側として話を聞ける存在であってほしいと願う

経験則で歓迎されると知り尽くしている男なら、世間様を不安にさせないと知り尽くしているだけに
どんなライトも堂々と持ち歩けるし、このことについて考えることも悩むこと皆無になる

ところがキモオタなら、とにかく疚しいもので自分に、ライトに、制限をかけて
それでも不安の中、世に繰り出すことになる

心を改めよ、解決策はそれしかない、世間様を欺けない
キモオタ発狂せず、清く正しく
11: 2019/12/02(月)22:26 ID:iIE11C2V(1/2) AAS
警察がハイビーム推奨してから車でもハイビームのまま走るアホが増えたよ。
自分さえ見えたら良いと考えてるんだろうね。
更に色温度高いバルブに交換してたりするから。
まあ昔から光モノはアホが群がって変なカスタムしてるけど。
自分はズーム式懐中電灯で迷惑にならん様に絞ってやや下向きだよ。
交通量無い暗い所用のリフレクタータイプもハイビームとして付けてるが、これはマメにオンオフしてるからね。
12: 2019/12/02(月)22:53 ID:g6P7EewB(1) AAS
xhpとか考えてたけど寒くなってもう夜はローラー台の季節になっちゃったから
初春まで購入延期だわ冬になんか革新的なLEDでねーかな
13: 2019/12/02(月)23:09 ID:iIE11C2V(2/2) AAS
安物のXHP売り始めたのこの秋くらいからだから春頃まで待てば、色々と出て来るのでは?
俺も壊れない限り今のXHP70から変えないよ。
半年もすると時代遅れになりそうだからね。
14
(1): 2019/12/02(月)23:31 ID:IA+R520z(1/3) AAS
高いものじゃないから待つだの買い替えるというような御大層なものじゃないじゃないか
それに10年向こうぐらいまでT6ズームとXHP90は販売され続ける
冗談抜きで本当に相当根強く売買されて行くと思うぞ

そういや一番大きなT6ズーム、ガワだけ同じでL2に変わったモデル出始めている
ガワだけ、LEDだけ、とっかえひっかえしつこいと思うよ
色々な事例はあるだけに読めるw
15: 2019/12/02(月)23:49 ID:IA+R520z(2/3) AAS
昔ダイソーで見た、銀色、マットな銀色(他に色があったのか記憶にない)の単四x3の100円ライト
もうかれこれ10年ぐらい売られてないかな
XHP90はヤバイ、ID違いの同じ業者があるにせよ、安い明るいキタコレ!ってなもんで
恐ろしいほど量産された歴史的な中華ライトの代表作になると思うんだな
これから延々販売されて飽きるほど認知されてくと思う
T6ズーム系もいつ消えるのか、それどころか新しく生まれてるw
完全な新製品が出る傍らでここらの向こう10年恐ろしいw
16: 2019/12/02(月)23:54 ID:IA+R520z(3/3) AAS
最新の硝子フェアリーQ8 4 * Xpl Hi 5000Lm強力な懐中電灯18650複数操作手順超高輝度Ipx8、懐中電灯のみ、黒

DT70だっけ、どっかで見たLED風、安ければ買うがまだ高い
量産されてない中華は意外と値段張るからな
17: 2019/12/03(火)00:02 ID:X77WxrGE(1/3) AAS
お値段もそこそこ、まぁまぁ明るそう
1万円超えると海外にもこの手の明るいライトあるからな
安くないとこの手は面白くないw
https://www.youtube.com/watch?v=znb7vyLd-6o
18: 2019/12/03(火)00:07 ID:X77WxrGE(2/3) AAS
違うこっちだw
https://www.youtube.com/watch?v=osKnf4wuPBs
19: 2019/12/03(火)00:10 ID:X77WxrGE(3/3) AAS
ダイビングライトはやはり広範囲を明るく照らそうとする仕様のようだ
https://www.youtube.com/watch?v=f0dv_RnlIBc
20: 2019/12/03(火)03:49 ID:hrCRdoj/(1) AAS
こっちかあっちか

現在VOLT800x2で賄ってるがこいつ4本で運用してやろうかと思うがどう思う?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2006681.jpg
21: 2019/12/03(火)16:04 ID:g56WjXcA(1) AAS
ちょい乗りクロス用に16340ライトポチッたんだけど、
それ用のバッテリー探すとあからさまな詐欺だらけだね。
概ね600〜900mAhが妥当なのに、
2500mAhとかありえないスペック書いてるの沢山ある。
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*