[過去ログ] 【適法】ライトを点滅させてる人 121人目【合法】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581
(1): 2019/11/16(土)19:00 ID:0PXTP+Hc(5/6) AAS
>>580
点滅では満たせない要件ってのは、間接的に点滅を禁止しているのと同じことである┐(´ー`)┌
主語ガー(笑)を言い訳にする奴は、こんな事も理解できないのな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahaha

しかも、「点滅では要件を満たせない」はボケ老人の創作であるのだから尚更な┐(´ー`)┌
582
(1): 2019/11/16(土)19:17 ID:lRy6xPyP(5/10) AAS
>>580
> 点滅では要件を満たせない
で、ダイナモが違法になる、と。
ダイナモは違法性阻却事由で違反にはならないんだっけ?
で、それを書いてある本は本当にあるのか?
583
(2): 2019/11/16(土)19:30 ID:EkspcWh2(4/24) AAS
>>579
「点滅する構造でないこと」と「点滅禁止」は違うだろ?

灯火器として自働で点滅しない構造の規定だな。
灯火には、点滅させてはならないなんて規定はないぞ。
584
(2): 2019/11/16(土)19:34 ID:EkspcWh2(5/24) AAS
>>579
> 点滅は違反にできないぞ┐(´ー`)┌
結局、そこが落としどころなんだよなwww

脱法派の皆さん、何回も言ってるのでそろそろ分かってもらえませんかね?
点滅は違反だなんて言ってないのだよ。
点滅を違法になんてしてないんだよ。

ホントお願いシャースねwwwwww
585
(1): 2019/11/16(土)19:39 ID:EkspcWh2(6/24) AAS
>>581
> 点滅では満たせない要件ってのは、間接的に点滅を禁止しているのと同じことである┐(´ー`)┌
違うよ。
点滅を点けていても、光度を有さないときがなければいいだけってことだぞ。

点滅を点けようが点けまいが、そんなのは関係ない。
586
(1): 2019/11/16(土)19:43 ID:EkspcWh2(7/24) AAS
>>582
> ダイナモは違法性阻却事由で違反にはならないんだっけ?
違法性阻却事由で、違反が違反にならないってことにはないぞ。
理解してから書き込めよ。

> で、それを書いてある本は本当にあるのか?
国会図書館にあるんだろ?
まさかお前、嘘を他人に教えるのか?
   ↓
> その本は国会図書館にあると教えてやったのに探さないのはなぜだ?(>>341)
587
(2): 2019/11/16(土)19:48 ID:0PXTP+Hc(6/6) AAS
>>583
>「点滅する構造でないこと」と「点滅禁止」は違うだろ?
実質同じことだよ┐(´ー`)┌

>灯火には、点滅させてはならないなんて規定はないぞ。
じゃぁ何で違法って言ってるの┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

>>584
>脱法派の皆さん、何回も言ってるのでそろそろ分かってもらえませんかね?
>点滅は違反だなんて言ってないのだよ。
>点滅を違法になんてしてないんだよ。

>>18
省12
588: 2019/11/16(土)19:54 ID:EkspcWh2(8/24) AAS
>>587
> 実質同じことだよ┐(´ー`)┌
違うねwww

> じゃぁ何で違法って言ってるの┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
言ってねーってwww

> 言ってるし、している┐(´ー`)┌
点滅のことじゃなく、
夜間道路においてつけなければならない灯火のことな?
そんなことも分からんの?

読解力を備えてないの?
589: 2019/11/16(土)19:56 ID:EkspcWh2(9/24) AAS
読解力は"物質"ではないから備えられないんだっけ?

お前は読解力を」備えていないんだったな。
ごめんね。馬鹿にした言い方してwww
591
(1): 2019/11/16(土)19:58 ID:5cc2ddHh(17/25) AAS
>>583
【点滅するものでない事】とは点滅を禁止した規定だwwwwww

そして、その灯火が【点滅する構造で無い事】とは、点滅しない構造を規定してるから、点滅したら違法、つまり、その灯火が点滅する事を禁止してる規定だwwwwww

で、お前は、自動車の点滅禁止を知らなかった無知の癖にホラ話でシッタカしてた虚言癖なwwwwww
592
(1): 2019/11/16(土)19:59 ID:5cc2ddHh(18/25) AAS
>>584
息を吐くようにホラを吹くよなお前はwww

【点滅は要件を満たせないから違法】
【点滅は光度を有したり有さなかったりする灯火だから違法】

点滅は違法だと明言してんだろうが虚言癖wwwwwwwww
594: 2019/11/16(土)20:00 ID:EkspcWh2(10/24) AAS
>>587
> ボケ老人はココで「他の前照灯と併用すれば」と論点をすり替えているのだ┐(´ー`)┌
法令規則を守る方法だな。
点滅をつけて、且つ法令規則を守るためにはそうするしかない。

韓国じゃあるまいし、法令規則をねじまげて合法だなんてしないんだよwww
ここ韓国じゃないんだゼ?
598
(1): 2019/11/16(土)20:08 ID:EkspcWh2(12/24) AAS
>>591
灯火器の構造が点滅しないものだな。
それも自働で。
手動で点滅させることを禁止なんかしていない。

パッシングが禁止されているか?
されてないだろうってwww
599
(1): 2019/11/16(土)20:12 ID:EkspcWh2(13/24) AAS
>>592
> 点滅は違法だと明言してんだろうが虚言癖wwwwwwww
残念ながら、そうじゃないんだな。
脱法派は読解力が無さ杉w
説明しても分からないようだ しね。
600
(1): 2019/11/16(土)20:53 ID:lRy6xPyP(6/10) AAS
>>586
> > ダイナモは違法性阻却事由で違反にはならないんだっけ?
> 違法性阻却事由で、違反が違反にならないってことにはないぞ。
ダイナモは違反になるのか?

> > で、それを書いてある本は本当にあるのか?
> 国会図書館にあるんだろ?
そもそもその本は存在したのか?と聞いているんだよ。
1-
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s