[過去ログ] 森内俊之名人が反撃宣言! 「私は必ず復活する」 (464レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2019/12/29(日)21:57 ID:RszpXqGk(1) AAS
AI研究してる発言が気になるな
トコトン研究するタイプだからハマりだしたら寝る時間以外全部
研究できる人

NHK杯でも上位きてるし序盤力さえ戻れば怖い
77: 2019/12/29(日)22:03 ID:iR7nsKgV(1) AAS
森内は昨年度NHK杯で番狂わせで4位に入っただろ
あれが最後の輝き
78: 2019/12/29(日)22:09 ID:zXFJnRO8(1) AAS
あ、基地害森糞信者 ID:B5jLoSAz
http://hissi.org/read.php/bgame/20191229/QjVqTG9TQXo.html

妄想と過去の思い出で必死にオナニーを続ける基地害
穢らわしいのでNG ID指定して無視しませう

あ、ぽあぁあアアあぁあ!!!

あ、新森糞スレ
【三割】森内俊之飼育観察スレッド15【堕者】
2chスレ:bgame
79
(2): 2019/12/29(日)22:16 ID:yN5Cl7tP(2/2) AAS
>>70
解説の渡辺もその時はだまされたよな
後日ブログでやはり先手の勝ちだったと振り返ったけど
あれはやらかしというよりまやかしにやられた
80: 2019/12/30(月)00:29 ID:FwMOp6x7(1) AAS
94歩
81
(1): 2019/12/30(月)00:43 ID:l5Thr3CF(1) AAS
>>41
一番最後はどの対局?
82
(1): 2019/12/30(月)00:45 ID:o/zavO3T(1/9) AAS
2019/5/10
第27期銀河戦Hブロック10回戦
○森内俊之 ●斎藤慎太郎(王座)

2019/10/3
第5期叡王戦九段戦2回戦
○森内俊之 木村一基●(王位)

新王座王位に永世名人の洗礼
相手が強い程ワクワクしてくるタイプ
NHKではB級谷川もフル凹
83
(1): 2019/12/30(月)00:48 ID:bVEZS8In(1/4) AAS
森内対羽生ビッグタイトル対決

名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
省6
84
(2): 2019/12/30(月)00:52 ID:o/zavO3T(2/9) AAS
>>79
そう、ここから羽生のNH四連覇が始まった
四連覇目決勝の渡辺戦、解説は森内。高い駒の金で受けなければ
豚死してたという、金受けはインチキじゃなくすごかった。
もちろん時の名人森内も看破しておられた
85
(2): 2019/12/30(月)08:04 ID:UmE1UfpQ(1) AAS
第58回NHK杯将棋トーナメント(2008年度)
優勝者:羽生善治名人 相手:森内俊之九段

>>84
>そう、ここから羽生のNH四連覇が始まった
>もちろん時の名人森内も看破しておられた

時の森内は九段なんだがな
肩書捏造すんな糞信者
86: 2019/12/30(月)08:08 ID:wVEpHjBm(1/4) AAS
>>81
> 一番最後はどの対局?

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生九段 ( 森内勝率0.077)
2014年*4月*8日 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ● 森内俊之 羽生善治 ○ 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
省9
87: 2019/12/30(月)08:19 ID:wVEpHjBm(2/4) AAS
【森内永世1冠(仮)の実績】
順位戦26連勝 (C2、C1、B2限定参考記録)

名人在位中最低勝率 0.345 10勝19敗 2011年 41歳
王将リーグ2期 1勝11敗

生涯獲得総タイトル 12期
生涯タイトル戦登場回数 25回
生涯一般棋戦優勝回数 13回
竜王名人 2回 (各6カ月のみ)
名人戦4連覇 (現役棋士中w最多)
ピックタイトル率 10/12 0.833
省4
88: 2019/12/30(月)08:22 ID:O61VHeWm(1) AAS
46歳で順位戦逃亡フリクラ宣言した森内俊之を観察する
2019/04/20 06:00

黒歴史棋士として棋界を乱してきた森内俊之九段(48)将棋棋士のほかに、バッティングセンター嵐、クイズ番組出演者、バックギャモン活動家と行動してきた。
ところが一昨年3月、森内は順位戦A級陥落決定後 「あ、フリクラになります。あ、永世名人のケジメ。あ、理事選立候補のためではありません。あ、ノーコメント」と、順位戦から逃亡することを表明したのだ。

それは、永世名人の格式を保つために現役を「引退」するわけではない。順位戦だけ拒否し現役を続けるというのだ。
「あ、底辺相手の雑魚棋戦なら、まだタイトル狙える筈、あ、雑魚相手の順位戦連勝記録保持者の僕は無敵の筈。あ、ノーコメント」

しかし、フリクラ森内はタイトルどころか、底辺棋士相手に勝率3割前後がやっとの体たらく
しかも理事としは超無能、言語不明瞭アウアウスピーチで嘲笑されまくり、1期2年で涙目脱糞理事退任

竹俣は「森内が成績低迷してるのは弟子のおまえがタレント活動で厄介かけたせいだ」と、森内信者に脅されていたことをブログに書いた。私は竹俣の苦労に悲哀を感じた
89: 2019/12/30(月)08:31 ID:wVEpHjBm(3/4) AAS
森内(49)2019 年度 全成績14戦 5 勝 9 敗 (0.357)

1 .4月12日 ● 先 藤井聡太 C1 3組 第69期王将戦 一次予選 3回戦
2 .4月24日 ● 先 橋本崇載 B2 1組 第32期竜王戦 2組 ランキング戦 準決勝
3 .5月10日 ○ 先 斎藤慎太郎 B1 1組 第27期銀河戦 Hブロック 10回戦
4 .6月5日 ● 先 佐藤天彦 A級 1組 第27期銀河戦 Hブロック 11回戦
5 .7月5日 ● 後 伊藤真吾 C2 4組 第13回朝日杯 一次予選 2回戦
6 .8月26日 ○ 先 中村修 B2 4組 第5期叡王戦 九段戦 1回戦 対戦
7 .10月3日 ○ 先 木村一基 A級 1組 第5期叡王戦 九段戦 2回戦
8 .10月3日 ● 後 塚田泰明 C1 4組 第5期叡王戦 九段戦 決勝
9 .10月8日 ○ 後 西尾明 C1 4組 第61期王位戦 予選 2回戦 対戦
省5
90: 2019/12/30(月)08:32 ID:wVEpHjBm(4/4) AAS
あ、底辺フリクラ(49)の実力

森内俊之九段(49) (2019年12月20日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2019年度 対局数14 勝数5 負数9 勝率0.357 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数168 勝数 68 負数100 勝率0.405
省4
91: 2019/12/30(月)09:02 ID:A352UVK0(1/6) AAS
あ、年末には森内屠臭俊腰ソバ
あ、新年には森内屠臭雑魚煮をどうぞ

あ、おぱクラブ食道メニュー
〜12/31 屠臭 俊腰ソバ(数量限定)
1/1 〜 屠臭 雑魚煮(数量限定)

あ、それぞれ底辺フリクラ雑魚としゆきのパーツが入っています
森内ウンコ1個入り・・1000円
森内ウンコ2個入り・・1500円
森内爪垢入り・・700円
森内小指入り・・10万円
省1
92: 2019/12/30(月)09:06 ID:A352UVK0(2/6) AAS
渡辺三冠が独走 名人戦七番勝負、初の進出なるか

豊島将之名人(29)への挑戦権を争う第78期将棋名人戦・A級順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)で、渡辺明三冠(35)が独走態勢に入っている。
25日の6回戦に勝って6勝0敗とし、ただ1人全勝をキープ。1敗がいなくなったため、残り3戦のうち2勝で挑戦が決まる状況になった。
超一流棋士にもかかわらず、これまで縁がなかった名人戦七番勝負の舞台を踏むことができるか。

対局後、取材に対し、「森内が8期とれた名人などいつでもとれましたが。今までは遊んでましたが今度はちょっと本気だしてみようかなと(笑 」と語った。
93
(1): 2019/12/30(月)09:13 ID:o/zavO3T(3/9) AAS
>>85
お前こそよくみろ
四連覇目決勝、森内解説の時の話
94
(1): 2019/12/30(月)09:34 ID:bVEZS8In(2/4) AAS
名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
省5
95: 2019/12/30(月)10:00 ID:A352UVK0(3/6) AAS
あ、今年の脱糞おさめ
12月20日 ● 森内−先 井出隼平 〇 第46期棋王戦 予選 2回戦
井出 C2 5組 35 戦 23 勝 12 敗 (0.657)

【レート 】2019/12/20 現在
1 渡辺明三冠 2002
2 豊島将之竜名 1927
3 永瀬拓矢二冠 1911
4 藤井聡太七段 1903
5 広瀬章人八段 1890
6 菅井竜也七段 1853
省18
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s