[過去ログ] [速報] 藤井聡太 「大学進学は考えていない」 (879レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(2): (アウアウウー Sa5b-+Tiu) 2019/12/23(月)19:46 ID:tiU9NroSa(1) AAS
名古屋大付属なら同級生のほとんどが進学するところだろう。
国公立だから、エスカレータじゃないのでほとんどがガチ受験組
その環境下で高卒を選択するのも結構考えるところはあったと思う。同級生のほとんどが大学受験モードになる時期。
高2までにさくっとタイトルとってたら進学の選択肢もあったかもだけど。
これで良いとは思おう。
189
(1): (ワッチョイ 9f11-8ZJU) 2019/12/23(月)20:28 ID:bMBjlZVQ0(1) AAS
将棋も大切だが、大学に行くことで人格が磨かれる面もある
片上さんを見ればわかるはずだ
190: (スップ Sd3f-Vaun) 2019/12/23(月)20:34 ID:VVkjYeX8d(1) AAS
>>185
元々行く気は無かったろうけど決心したかね
191: (ワッチョイ d740-e9ok) 2019/12/23(月)20:49 ID:seh3XO7s0(1) AAS
>>189
聡太より人間できてない奴がほとんどだと思うが
192: (ワッチョイ 9f2d-D0A4) 2019/12/23(月)21:29 ID:9FL+PjfO0(1) AAS
将棋の神のやることに間違いはない
193: (アウアウクー MMcb-ct2B) 2019/12/23(月)21:57 ID:Zgz6FaLzM(1) AAS
20年くらい前だが、名大は指定校推薦で俺の高校からも何名か行ってたが
い今はそういう制度ないのか?
194
(1): (ワッチョイ 7f61-Mpc3) 2019/12/23(月)22:17 ID:JBIBHUHN0(1) AAS
気になるのは30ぐらいで連盟自体が破産して消えないかどうかだな。
30から再就職なら大学出てた方が圧倒的に有利だ。
195: (ワッチョイ d72c-5W2z) 2019/12/23(月)22:45 ID:DUgpDEor0(1) AAS
連盟が消えてなくなってプロ棋士が消滅したとて藤井聡太の知名度は消えないんだけどね
将棋っていうゲームがなくなるわけでもないから何かしらやっていけるだろ
底辺無名棋士は知らんけど
196
(1): (スップ Sd3f-N5+4) 2019/12/23(月)22:49 ID:kx5oVsjGd(1/2) AAS
>>188
麻布中高から大学進学しなかった青嶋未来もいる
197: (ガラプー KKfb-vuDs) 2019/12/23(月)22:59 ID:VSE6V0k2K(3/3) AAS
麻布は変態が多いので、青嶋とかは一目置かれてそう。名大付属はよく知らんが普通の田舎進学校の価値観っぽいので、それを振りほどけるかどうか
198
(1): (スプッッ Sd3f-llZQ) 2019/12/23(月)23:07 ID:VA0jhtj9d(1/2) AAS
>>188
進学校なのに受験しないのは、棋士や奨励会員なら別に普通だろ
199
(1): (スップ Sd3f-N5+4) 2019/12/23(月)23:33 ID:kx5oVsjGd(2/2) AAS
>>198
奨励会員しながら大学四年間通って卒業して、
年齢制限退会もいるんかな
200
(1): (アウアウウー Sa5b-+6GT) 2019/12/23(月)23:38 ID:DTvTRT3Aa(1) AAS
見た目に華がないから彼女とか早めに作った方がええと思う
大学行けばやり放題だったろうに勿体無い
201: (スプッッ Sd3f-llZQ) 2019/12/23(月)23:41 ID:VA0jhtj9d(2/2) AAS
>>199
取りあえず、奨励会に東大卒がいるが年齢制限退会寸前やで

>>200
彼女とかホント死ぬほどどーでもええわ
むしろ害悪でしかない可能性が大
202: (ワッチョイ 7f61-4tOU) 2019/12/23(月)23:56 ID:bIE0RkYy0(1) AAS
>>194
大学通っても同じだろ。

今は景気がよくて(へ?)売り手市場だからいいけど、10年後には大学に出ては見たものの…
になるかもしれんし。
203: (ワッチョイ 972f-FCq+) 2019/12/24(火)00:18 ID:eOpZglUI0(1) AAS
糸谷は大学院通いながら竜王取ったけど
ぎりぎり間に合ったな
ソフト最強時代の今は無理だな
今は生活の全てを犠牲にしてソフト研究
しないとトップではいられない
藤井聡太も高卒で正解だよ
204
(1): (オッペケ Srcb-FHF+) 2019/12/24(火)02:10 ID:pV1VH1KCr(1) AAS
東大生が選ぶ頭がいいと思う有名人で2位のさんまを離してダントツトップだったな
205
(1): (アウアウウー Sa5b-Lq8h) 2019/12/24(火)10:21 ID:aY+HoKGaa(1) AAS
2位さんまって時点でてきとーに答えてそうなアンケートだ
206: (スップ Sd3f-llZQ) 2019/12/24(火)14:55 ID:otADHep0d(1) AAS
>>204
>>205
そのアンケは「頭が良い」ではなく、「現代日本の天才」を答えされたものやで

だから、ランクにさんまだけでなくイチローや尾田栄一郎なども入ってる
207: (ワッチョイ 9f05-mhYo) 2019/12/24(火)15:03 ID:j8kWy8DE0(1) AAS
最近まで中学生だと思ってたけどもう3年になるの?嘘でしょ
将棋会館で飯もってくるおっちゃんが話題になったの半年前ぐらいな気するわ
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*