【生涯現役】40~50代バサー総合スレ【老眼】6 (804レス)
1-

344
(1): 04/30(火)07:54 AAS
>>341
藤木のレザーショット懐かしい。バイブレーション専用みたいなロッドだったな。
345: 04/30(火)08:45 AAS
>>344
琵琶湖限定みたいなとこあるけどな
開発琵琶湖だし
346: 04/30(火)16:47 AAS
パンクラスはいつからガチ格闘技になったんだ?
347: 04/30(火)23:24 AAS
荒らしの中で輝いて🥺
348
(1): 04/30(火)23:26 AAS
陸戦型ガンダムRX79G改EZ8で俺はアイナと添い遂げる
349: 04/30(火)23:45 AAS
初代コンバット懐かし。
ウォリアーとガニングシャフトがお気に入りだったわ。
スーパーディッガーとスカイホークも持ってるわ。

>>348
俺はBD1号機でラリるか、
ガデラーザで日頃の鬱憤を晴らすか迷うわw
350: 05/01(水)00:01 AAS
Limited editionもあったねえ
実家に置いてたら無くなってた
351: 05/02(木)02:22 AAS
今では客にお茶を出す店も無くなった
352: 05/03(金)06:53 AAS
家族ぐるみの釣具屋か、何もかもなつかしい
353: 05/03(金)10:58 AAS
かと言っていつも夫婦喧嘩しとる釣具店とか気分良く無いし
354: 05/03(金)12:01 AAS
223です。レスありがとうございます。これからの時期は カバー狙いしたいので強めで組みます!
355: 05/03(金)23:44 AAS
レイザーセーバーやスーパーウォリアーとかディッガーとか上州屋に売ってなくてショク受けた前の年ぐらいに90年代バス釣りブーム始まったな
356
(1): 05/04(土)08:41 AAS
90年代バスブームって何でも値段高かったイメージしかない
今みたいにお手頃価格のバス用品が殆ど無かった
357: 05/04(土)08:45 AAS
竿はメジャークラフト辺りから安くなってそこにダイワシマノが乗っかってきた感じ
ルアーはノリーズとかTD辺りなら980円とかだったような?
358: 05/04(土)09:46 AAS
上州屋に安いのあったよ
スズミのタックル使ってたし
359: 05/04(土)10:19 AAS
定価1,000円を越えたダイワのルアーを見たときは高くなったものだと感慨深かった
ザミノーだったかtdミノーだったかあの辺り
360
(1): 05/04(土)11:59 AAS
223です。10グラムのリーダーレスダウンショット、pe7号、5フィート9のロッドで組みました。釣りに行くのがわりと腰が重い。
361: 05/04(土)22:39 AAS
80年代の上州屋100円ルアー懐かしいよ
プラグでまともに泳ぐやつなかったw
362: 05/05(日)05:16 AAS
バスジャッカー
コネリー
バルサマック
バルサミノー
バスハンター
363
(1): 05/05(日)10:48 AAS
>>356
俺は中1の時に友達に誘われて三人で初バス釣りへ行き、俺が3匹で二人は1匹ずつでそこからハマッていったな。
その後だけど10代の頃にバス釣りブームが来たね。
1-
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.231s*