[過去ログ] シマノリールスレpart285 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623
(1): (ワッチョイ 87b8-4PJT [60.89.2.20]) 05/25(土)18:18 ID:WJERTKre0(3/5) AAS
カルカッタDCの100はまだつかえないことはないけど、240gにしてる意味がわからん
アンタレスは論外
アンタレスのDCでいえばまだMDよりましなだけで14ポンド110m巻けるけど
100m14ポンド巻いたとしよう
ヘビキャロでふつうは60−70mも投げたら終わり
魚がかかったとしてバスはそんな走る魚じゃないんであとの30−40mの必要性はない
さいきん流行りの沈み虫でかいやつで18g
14ポンドで遠投してメタニウムとかだと50mくらいなげれる人もいる
ただ、糸を14ポンド100m巻いた重いスプールで50mはとばないだろう40mくらいってなってしまう
ふつうの人ならさらに飛ばなくなる
じゃ糸巻き量を減らせば?っていわれれば糸を巻かなければアンタレスでも同じくらいは飛ぶ
アンタレスが従来のアンタレスより飛ぶっていうときにだいたい糸巻き量が減ってる
DC MDの20ポンド100m巻いてバス釣りでなにをする?
スピナーベイトつけて20m投げて釣りするの?あとの80mなんでつけてる?
そのためにバックらしやすいし意味がない
バスにはミスマッチなリールがアンタレスやカルカッタ
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s