[過去ログ] シマノロッド 総合スレッドpart14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2019/06/18(火)14:39:55.72 ID:AyuZlhHH0(1) AAS
初心者はスピニング使っとけってな風潮はいかがなもんかと
リール使った投げ釣りは初体験、しかも特に釣りを趣味にする気はない
その日だけ釣りの動作が出来ればよいと言う人には
もちろんスピニング渡しとけとけば楽しめると思うが
自分で購入してまで釣りしたいって思うならベイトでも良いだろ
どのみち初めてベイトを使う時には練習するんだし
187: 2019/06/19(水)02:49:28.72 ID:tvLzJY+R0(1) AAS
9ftは確かに長いし用途も限られると思うが
最近は7ft代が普通になりつつあるよね
一昔なら66ぐらいが標準だったけど今は70〜74ft使う奴も珍しく無い
特に琵琶湖では
私も以前は66メインだったけど今では70〜72ftの竿ばかり使っている
遠投するならやはり長い竿の方が良く飛ぶし今時の竿は軽くて取り回しも良くなった
あと2ピース化で持ち運びも便利だから当然人気出るよね
338: 2019/06/30(日)01:57:43.72 ID:uTFWIAYza(1) AAS
自慢話はこっちでどうぞ
【ぜりー】埼玉バス釣りスレッド15【ふらい】
2chスレ:bass
362
(1): 2019/07/08(月)11:04:54.72 ID:1cy6eVbGM(1/2) AAS
問題ないですなw
381: 2019/07/09(火)08:13:05.72 ID:rpcY4/9mr(1) AAS
坊やだからさ
389: 2019/07/11(木)18:38:45.72 ID:kNv0At090(1) AAS
Amazonが販売発送で54%オフはヤバいな
604: 2019/08/10(土)11:02:34.72 ID:qhKvvgF5p(1/2) AAS
ネコリグとかダウンショットみたいなフィネスやるなら2651RとかよりアドレナULとかの方がいいですか?
リールは2500Sです。
711: 2019/08/29(木)10:16:26.72 ID:QdqnoRva0(2/2) AAS
>>710
北湖限定ですしあまりスピニングの出番はないんですがロックエリアでどうしても釣れない時にと思って中古屋で2610ML買ってみたらガイドも小さくティップも柔らかかったのでもう少しパワーのあるロッドを探しています。

アノスト7とデス6辺りだとやっぱりMですかね?
720
(1): 2019/08/29(木)19:15:16.72 ID:H9zvKM1d0(1) AAS
>>718
コルクはハイエンドのやつだけにしてほしいね
736
(1): 2019/08/31(土)03:25:05.72 ID:IzS1lxC80(1) AAS
>>722のブログの別の記事で
>19アンタレスに限らずですが、可能であれば持っている友人や、場合によってはシマノインストラクターをフィールドで見かけたら投げさせて貰うことをオススメします。
「おっ、ロボおるやん投げさせてーやー」ってか?
922: 2019/09/30(月)06:35:22.72 ID:gNGppyMCM(1/2) AAS
>>919
目をぐるぐる回して広角泡吹き出しながら早口で言ってそうw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.331s*