[過去ログ] 【B.LEAGUE】京都ハンナリーズ57【逆襲の春】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: 03/31(日)17:38 ID:Hrxb7C4Q(1/4) AAS
いつも通りの負け方
試合後のコメントもいつも通りだな
最近の流行語はオープンショットか
CJが全てを出し切る姿勢を見せていた、全員がやらなければいけない
まだこんな状況で全員全力出してないんかって思う
誰でも分かりきったコメントしか出来てない
取り敢えず朝から晩まで練習しろ
あと次のホームでビデオレターでいいからブースターに詫びを入れろ
382: 03/31(日)20:12 ID:Hrxb7C4Q(2/4) AAS
チームはこの状況が悪い事は理解しているだろうし一生懸命やっているのだろう
ただ全てにおいて緩い
集中力もそうだし勝ちたい気持ちもそう
試合後のコメントもいつも一緒だし
必死さが伝わってこない
今日のラナのコメントも佐賀はタフに戦ってきたってこんな状況の京都がタフネスさで負けてどうする
385
(1): 03/31(日)21:56 ID:Hrxb7C4Q(3/4) AAS
>>384
チームを取り巻く状況が緩いからエナジーを出し切れない
ずっと前から何度もエナジーがとか言ってるけどエナジーなんて試合中にでも出せるやろ
パンチファーストも一緒
結果的に無気力と言われても仕方がない
子供も泣かすような試合はしてほしくない
そろそろ一部のファンは愛想尽かして離れていくだろう
ここまで観客を集めた運営が可哀想だ
389: 03/31(日)22:50 ID:Hrxb7C4Q(4/4) AAS
今日の敗因はオープンショットを決め切れなかったことらしいけど佐賀のGAME1はどうなん?
佐賀は第1Qは一つもシュートを決められなかったけど?
得点はフリースロー2本のみ
オープンショットを決め切れないからなんて理由にはならない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.200s*