[過去ログ] 【B.LEAGUE】熊本ヴォルターズpart14【変革の時】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(2): (ワッチョイ 836d-d+zC) 2020/02/24(月)17:02 ID:fwuZOR8J0(1/4) AAS
なんにせよファウルトラブルや
そこだけ注意しながら進めるべき
外国籍が4クォーターまでしっかり戦える状態で迎えられたら大敗したりないし、接戦には持ち込めるはず。
要らんファウルだけは前半とかでしないように。
完璧には守れないんだから、無理してファウルする必要ない外国籍。そのへん佐藤選手はいつもケアして先にファウルいったり、コース止めてオフェンス狙ってる、
382: (ワッチョイ 836d-d+zC) 2020/02/24(月)17:06 ID:fwuZOR8J0(2/4) AAS
あと最近ブレイクりーや石川、木田選手のランが素晴らしく盛り上がる。福岡戦境くらいに増えだした印象。ブレイクりーはあのパターンだと確実性がある。フックもうまい。
マンツーばっかりは気になるが。
386
(1): (ワッチョイ 836d-d+zC) 2020/02/24(月)18:38 ID:fwuZOR8J0(3/4) AAS
あと石川選手疲労が明らかに溜まってる。
ラストパスのとことか疲労による判断ミスが見られる。その中でディフェンスはものすごく頑張ってて素晴らしい。
中西選手もそのへん外国籍の前にファウルいってる。
相手外国籍にある程度は得点されるの仕方ないからこっちが焦ってファウルする方が、一試合全体で見ると遥かにマイナスだから、そこらへんマネジメント大事だよな
387: (ワッチョイ 836d-d+zC) 2020/02/24(月)18:48 ID:fwuZOR8J0(4/4) AAS
佐藤選手はまったくオフェンスの絡みがなかったけど最近インサイドの合わせに入るようになって、そこでしっかり決めて、地味に相手も守りにくくなってる、スリーも頑張って欲しい。
ここから、もし自分が相手だったらまずはぎゃびんのとこ抑えに狙うからますます木田、佐藤、他のガード陣やマーカスの速攻が重要になるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*