[過去ログ] 現NBA最強って結局誰なの? (280レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): 2019/09/15(日)10:46 ID:KFqzIDTG(1/2) AAS
>>36
カリーは歴代最強シューターだけどそれ以上でも以下でもない
シューターの限界でファイナルじゃいつも脇役に回るしGOAT論争に加わることはまずない
結局は3Pラインの内側を主戦場にするオールラウンダーが主役
39: 2019/09/15(日)11:00 ID:RcCumZ2D(1/2) AAS
最強論は難しい。

平均して考えないと意味がないとおもってる、そうするとどのぐらいの期間の平均ってなるんだが・・・

たとえば73勝の時のカリーとか確かにそうだろう、しかし5年ぐらいで見たらどうか?、同様に故障前の
ローズとかすごいけどって話に・・・

そうなるとレブロンとか無難な話になってくるが、レブロンは故障がないのが素晴らしいがシュート力が微
妙に感じる時もある

そういうのいろいろ総合して自分はKDかな・・・
40: 2019/09/15(日)11:03 ID:KFqzIDTG(2/2) AAS
能力だけならKDが歴代最強かもね
7フッターの手長猿のくせに
ガード並のジャンパーやクイックネスあるとかチートもいいとこ
まああくまで能力だけの話でMJやレブロンより評価されることはまずないだろうけど
41: 2019/09/15(日)11:13 ID:RcCumZ2D(2/2) AAS
まぁ、そういう意味ではこのスレタイの現在のNBA最強ってのが無理があるな。

それはその年のMVPってつまらない話になってくるしね、そうなると歴代ってことになって
引退した選手で考えることになるが、昔と今ではルールも違うところもある・・・

個人的にはカリームのスカイフックとか今でも防げないと思うが、カリームを最強という人
は少なくはないだろうが多くもないだろう。

こちらも月並みなジョーダンて話に落ち着いてしまうんだろうなwww
42: 2019/09/15(日)16:41 ID:3JE0HOmm(1/4) AAS
>>38
それは分かる。シュートに関してはチートだけど、最強かどうかだったら全く別の話
43: 2019/09/15(日)17:05 ID:3JE0HOmm(2/4) AAS
なんか・・・思ったより難しいな
44: 2019/09/15(日)17:13 ID:dREIEZzG(1/2) AAS
断トツで最強って、じゃあ80年代で言えば誰?
90年代で言えば誰?2000年代で言えば誰?
今のスター選手が過去のスター選手より地味って事じゃないのかね
45: 2019/09/15(日)17:14 ID:kpRB2nHn(1) AAS
KDはアキレス腱やったからな。
レブロンかカリーかな
46: 2019/09/15(日)17:24 ID:3JE0HOmm(3/4) AAS
現代だけじゃないけど、NBAって実力だけじゃなくて人気も重要視されるからな。実力だけに目が向けられなくてKDは過小評価になってる気がする。それでも皆がチート選手って言うくらいだからお化けなんだけどな
47: 2019/09/15(日)17:33 ID:tHLmkUPo(1) AAS
デュラントはもう無理
ヤニスが完封してた
48: 2019/09/15(日)17:55 ID:tyWazStK(1) AAS
これからはヤニスだろうな
今時点ではKD
少し前はレブロン
49: 2019/09/15(日)18:40 ID:dREIEZzG(2/2) AAS
NBAは今〇〇の時代的な事かな
MJとかコービーとかレブロンは、その時のNBAの看板選手だった
今の看板選手はというと、カリーとなるのかな
50: 2019/09/15(日)19:11 ID:iFpgtrTx(2/4) AAS
ヤニスじゃね
髭か
51: 2019/09/15(日)19:11 ID:iFpgtrTx(3/4) AAS
看板は
52: 2019/09/15(日)19:57 ID:I04JswNb(1/2) AAS
レブロンって結局はどれも無難にこなすみたいなアベレージって感じで、
その中でディフェンスとシュート能力ってところで他の最強候補に見劣り
する92点ぐらいな選手で物足りない。

でも、平均点が一番高いことが最強ってことならそれでいいんじゃないか
53
(1): 2019/09/15(日)20:00 ID:I04JswNb(2/2) AAS
ヤニスってそんなよくなってるのか、期待してたからうれしいな。

BSでNBAしなくなってバスケ最近見てないわ・・・

ヤニスって輸入選手でノビをディフェンスも超絶にして、もっとす
ごくした感じになればいいなって思ってた
54: 2019/09/15(日)20:31 ID:iFpgtrTx(4/4) AAS
レブロンは全部最強だと思うぞ
サボり心さえなければ
55
(1): 2019/09/15(日)21:54 ID:mnTbCeCQ(1) AAS
MVPにして最高勝率のチームのエースであるヤニスが最強。そうじゃなかったらMVPてなんやねん。
個人で最強の選手に与えられるのがMVP。それを貰ったヤニスは今NBA最強。
異論は認めない。
56
(1): 2019/09/15(日)21:57 ID:8vRFglcm(1) AAS
>>53
ヤニスはスリーの精度上がったらガチでリーグ支配するだろうな
57: 2019/09/15(日)22:02 ID:2k/0ib4f(1) AAS
>>56
プルアップジャンパーのフォームがぎこちなさ過ぎて上達すると思えんわ
でもフリーの3ptはそれなりに入るようになってきてる
1-
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*