[過去ログ] 【B.LEAGUE】名古屋ダイヤモンドドルフィンズpart9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: (ワッチョイ ff16-fhCP) 2019/10/26(土)21:14 ID:dllzRM600(1/3) AAS
レーン選手のコールは
レーン?
イシュ?

しかし、指定席スッカスカやな〜
一番テレビに映る場所なのに
246: (ワッチョイ ff16-fhCP) 2019/10/26(土)22:39 ID:dllzRM600(2/3) AAS
2階席はファミリー向けだったのに、小中高料金の無い指定席は相性悪いよね。
2階サイドテーブル指定席だけは指定席でも小中高料金設けて、ファミリー呼び込めば改善されるはず。
大人のグループで2階席に行くならたったの 自由席+900円で、
中央から見られる、テーブルに挟まれてペアシートのようにも使える、ゆったり見られる、先行で並ばなくても良席に座れると指定席選ばない理由がないもんね。
247: (ワッチョイ ff16-fhCP) 2019/10/26(土)22:50 ID:dllzRM600(3/3) AAS
2階自由席が大人2100円、小中高1100円だから2階サイドテーブル指定席は大人3000円、小中高2000円くらいでバランスが取れるかな。
ちなみに開幕節はサイドテーブル指定席で観戦したが(その時はほぼ埋まっていた)民度が去年の自由席時代と比べて遥かに良くて驚いた。
去年は先行に並んで席取りしていたが、今年は1時間以上ゆっくり会場入りできるし、それで上乗せ料金は高校生アルバイトの時給くらいだからお得じゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s